【ペーパーマリオRPG】窓がないアルトのコメント dc2b0605ddeb12e9abccdf63a5f3d54f【ペパマリ(Switch版 リメイク)】
ランキング
- 【ペーパーマリオRPG】攻略チャート10:ステージ5「トロピコアイランドの大海賊」海賊の洞窟到着~ステージクリアまで【ペパマリ(Switch版 リメイク)】
- 【ペーパーマリオRPG】攻略チャート9:ステージ5「トロピコアイランドの大海賊」トロピコアイランドの行き方~海賊の洞窟到着まで【ペパマリ(Switch版 リメイク)】
- 【ペーパーマリオRPG】ペケダー(2回目)の特徴と攻略|ステージ5 ボス【ペパマリ(Switch版 リメイク)】
- 【ペーパーマリオRPG】おなやみセンターの依頼一覧|内容と報酬について【ペパマリ(Switch版 リメイク)】
- 【ペーパーマリオRPG】攻略チャート6:ステージ3「もえよ!チャンピオン」闘技場1部リーグ~ステージ3クリアまで【ペパマリ(Switch版 リメイク)】
・深掘り
深掘りが少し短くなる、許してね
で、深掘りする所なんだが、、、言ってしまえば鳥居位しか深掘り出来ない。
せめて鳥居だけか、、、
まずさっきの文で鳥居側に道路があるから、とかゲートがあるからとかだったり誰でも思いつくような考えに陥ったのは認める。
だがもう一つ決定的な事があった。
それは何だって?
、、、
その前にコレを見てほしい
https://m.youtube.com/watch?v=rOd7uHiEp9s&pp=ygUKc3BsYXRvb24gMw%3D%3D
このURLを見てもうわかっただろう?
わからない?仕方ないな、、、
ゲートだよ。
...
続きを読む...
・広場の構造
よし、無事に見れてるな?ではカキコ
結論から言うと、大きな鳥居側のゲートが解放されて行けるようになると私は踏んでいる。
その理由を説明しよう。
シーズン2までは駅の入口がゲートで封鎖されておりシーズン3にハイカラシティに行けるようになってから解放されたからである。
コレすなわちゲートで封鎖されている所は後になって解放されると私は思う
鳥居の奥をよく見たら道路があり、そこからグラフェス会場に行けると考える。
反対側の封鎖点はおそらくゴンズイ地区の方に繋がっている。
ハイカラシティとスクエアにいる人はオミコシのようにバンカラ街限定と最初に警告されるだろう
だが、路線もあるので電車という可能性もあるのではずれる可能性も大いにあり得る。
あくまでただの考察として捉えてほしい!
・広場の構造
ここに目を通すという事はコレが1Pだろう。
では話していく!
まずハイカラシティの特徴は丸く、正面にイカスツリー(すぐ隣にはヒロモの入口〔現在は封鎖〕)、左にブイヤベースとクマ商、そして右の(元バトルドージョー)イカッチャで、
コレは後に2のスクエアでもほぼ同じ形で再現された。
イカッチャのすぐ隣にはシオカラーズ(様)の楽屋があり、その間にはダウニーさんが佇んでるという風になっている。
話を簡単にすると
「全体的に狭く、コンパクトになっている」
...という事だ。
お次にィ!
ハイカラスク...
続きを読む...
あのーグラフェスの移動方法でガチ考します。
-目次-
・広場の構造
・本題
・深掘り
・結論
バチコンおつー
こんなイラストで良ければいくらでも保存してください
クソ雑だけど書いた。背景は暗く重だるい(受験期間)を乗り越えたら真っ白の素晴らしい景色が見えるよという気持ちを込めて、どうぞ
俺は、、、近未来のスプラというか街が気になるから未来!
忘れてくれ
場の空気読まないですいません(だからASDなんだよって言うコメントは置いておいて)
251個に更新しました。