【ポケモンSV】ふしぎなおくりもので大会優勝者のテツノカイナが配布開始|2024年4月あいことば追記【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
1
件のコメント
URLコピー

ポケットモンスタースカーレット・バイオレット(ポケモンSV)」のふしぎなおくりもので、大会優勝者が使用したテツノカイナの配布が開始されました。

プレシャスボールに入った珍しい個体です。テツノカイナのプレシャス個体は初登場なので、コレクション目的の方は公開され次第入手しておきましょう。

ふしぎなおくりもの

あいことば

FAKE0UTEU1C

4月5日に放送される公式大会の配信であいことばが公開されました。

判明次第追記しますので、続報をお待ちください!

※英字のO(オー )、I(アイ)、Z(ゼット)は使いません。

受け取り期間

2024/04/05(金)~04/09(火)ほど

以前配布された大会優勝者のキョジオーンイルカマンドータクンなどのプレシャス個体と同じく受け取り期間が短くなっています。

早めに入手しておきましょう。

配布されるテツノカイナについて

の画像

※英語版ROMの個体なので、表示名はIron Handsになると思われます。

不明と記載のある個所は、受け取り次第追記していきます!

ボール

プレシャスボール

ID

240405

特性

クォークチャージ

性格

ようき(すばやさとくこう)

個体値

C抜け5V

努力値

HP124 攻撃76 防御4 特防252 素早さ52

実数値

不明

持ち物

とつげきチョッキ

テラスタイプ

みず

覚えている技

ドレインパンチ

ボルトチェンジ

ワイルドボルト

ねこだまし

2024年に開催されたラテンアメリカ国際選手権(LAIC)のマスターズ部門の優勝者「Marco Silva」選手が使用したテツノカイナです。

性格や技、努力値なども選手が使用したものをそのまま再現した個体となっています。

※こちらの画像は以前配布されたキョジオーンのものとなっています

また、特別なリボン「バトルチャンプリボン」がついています。

情報元(配布元)

情報元となるサイト

 

出典: www.pokemon.com

イギリス版 ポケモン公式サイトのトピックで 「Get a Pokémon during the 2024 Pokémon Europe International Championships Stream(意訳:2024 Pokémon Europe International Championshipsのストリーム中にポケモンを入手しましょう)」といった記事が掲載されています。

技や持ち物などについても、同サイトから情報を得ています。

注意点

上記の画像やトピックからは「タケルライコEX」のSARイラストバージョンがゲットできるように思えますが、こちらはカードが配布されるのではなく あくまで「Pokemon TCG Live」という、デジタル版ポケモンカードで使えるデータの配布となっています。

配信について

出典: www.twitch.tv

こちらの Twitchのポケモン公式チャンネル「Pokemon」で、ラテンアメリカ大会のバトルが配信されます。

配信中に、テツノカイナのシリアルコードの配布が予定されております。

大会はいずれもTwitchで配信されます。配信日程が近づきましたら、配信のURLを掲載いたしますので是非ご覧ください。また、Youtube等、他のサイトでの配信がありましたらそちらも掲載予定です。

ダブルバトルをメインとする方は、バトルの内容も非常にハイレベルな攻防が繰り広げられているのでぜひご覧ください。見逃さないようにチャンネル登録しておきましょう。

受け取り方法

  1. ポケポータルを開く
  2. 一番下の「ふしぎなおくりもの」を押す
  3. 「シリアルコード/合言葉で受け取る」を選択
  4. 「あいことば」を入力する

この手順でアイテムを受け取ることができます。詳しい手順は以下をご覧ください。

ランキング

  1. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(07/17 ポケモンスタンプラリー2024追記)【スカーレット・バイオレット】
  2. かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年6月更新
  3. 人気の色違いポケモンまとめ
  4. リストラされたポケモン一覧
  5. 進化条件一覧

新着記事

新着コメント

もっと見る
育成論・育成知識まとめ
6月15日 2
ゲーマー 6月15日

== 『ポケットモンスター』【第10世代での変更点】 == ”フォルムチェンジ”と呼ばれる現象によって、別のポケモンに切り替えることができなくなった。 「複数フォルムポケモン」と呼ばれるようになり、それぞれが完全に独立した1種類のポケモンとなった。 フォルムチェンジが廃止された理由は、ポケモン図鑑自体が姿違いではないため。 「1つの図鑑番号ごとに、複数のポケモンを共存させることは無理」と開発者は考えている。 「フォルムチェンジ系のポケモンは、キャラ立ちや攻略が曖昧になる欠点があったので、スッキリしてよくなったと思う」と開発者は考えている。

トップへ