おじさんとおばさんの攻略
おじさんとおばさんの手持ちポケモンと攻略
おじさん
-
どくむし
弱点:
ほのおx2 ひこうx2 エスパーx2 いわx2
おばさん
-
どくほのお
弱点:
みずx2 じめんx4 エスパーx2 いわx2
-
くさどく
弱点:
ほのおx2 こおりx2 ひこうx2 エスパーx2
スグリはニョロボンを繰り出して一緒に戦ってくれます。ニョロボンの攻撃でエンニュートとヨルノズクは一撃で倒してくれるので、自分のポケモンはアリアドスとウツボットをほのおタイプの攻撃で素早く倒してしまいましょう。
スグリのおじいちゃんとおばあちゃんの攻略
おじさんとおばさんの手持ちポケモンと攻略
おじいちゃん(ユキノシタ)
おばあちゃん(ヒエ)
-
ゴーストほのお
弱点:
みずx2 じめんx2 いわx2 ゴーストx2 あくx2
-
こおりじめん
弱点:
ほのおx2 みずx2 くさx2 かくとうx2 はがねx2
スグリはニョロボンを繰り出して一緒に戦ってくれますが、アーボックのいかくによってこうげきが下がってしまうのでシャンデラも一撃では倒してくれません。
自分は特殊の高火力のポケモンを使用して、1体ずつでもいいので敵を倒していきましょう。
ネモの攻略
ネモの手持ちポケモンと攻略
ネモの手持ちは条件によって大きく入れ替わっているようです。条件の詳細が現状不明ですが、攻略大百科で確認する限り以下のようになっています。
ルガルガン・パーモット・は固定、御三家ポケモンは自分の選んだ御三家に不利なタイプの御三家(ストーリーでネモが使っていた御三家)、その他3体は法則不明のランダム
固定の2匹
-
いわ
弱点:
みずx2 くさx2 かくとうx2 じめんx2 はがねx2
ランダム3体に含まれるのを確認したポケモン
-
かくとうドラゴン
弱点:
こおりx2 ひこうx2 エスパーx2 ドラゴンx2 フェアリーx4
-
フェアリーむし
弱点:
ほのおx2 どくx2 ひこうx2 いわx2 はがねx2
-
あくみず
弱点:
でんきx2 くさx2 かくとうx2 むしx2 フェアリーx2
御三家
自分がニャオハを選んだ場合→ウェーニバル
-
かくとうみず テラスかくとう
弱点:
ひこうx2 エスパーx2 フェアリーx2テラスタイプに対する弱点タイプです
自分がクワッスを選んだ場合→ラウドボーン
-
ゴーストほのお テラスゴースト
弱点:
ゴーストx2 あくx2テラスタイプに対する弱点タイプです
自分がホゲータを選んだ場合→マスカーニャ
-
あくくさ テラスあく
弱点:
かくとうx2 むしx2 フェアリーx2テラスタイプに対する弱点タイプです
モモワロウの攻略
-
ゴーストどく
弱点:
じめんx2 エスパーx2 ゴーストx2 あくx2
どく・ゴーストの複合タイプのポケモンです。ともっこたち同様、じめんタイプが有効なので高い火力で攻め切ってしまいましょう。
本編のミライドン・コライドン戦、ゼロの秘宝のオーガポン・テラパゴス戦などと違い、イベントなどは無しで1回体力を削り切ればそのまま捕獲となります。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。