【ポケモンSV】ポケモン捕獲で大活躍!ドーブルの育成方法|スケッチで任意の技を覚えさせる方法も紹介【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
1
件のコメント
URLコピー

『ポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)』のDLC後編『藍の円盤』で追加された「ドーブル」の捕獲要員としての育成方法や、専用技「スケッチ」の使い方を紹介する記事です。

捕獲用ドーブルの育成方法

努力値振り・実数値など

の画像

特性

テクニシャン

性格

いじっぱり(こうげきとくこう)

努力値

HP252 こうげき252 ぼうぎょ4

実数値

314-152-107-x-126-186

持ち物

シルクのスカーフ

たべのこし

など

テラスタイプ

ゴースト

すてみタックルなどを無効にできる!

技構成

みねうち

キノコのほうし

みずびたし

いえき

その他の候補みがわりちょうはつねをはるなど

※あくまで一例です。非常にカスタマイズ性が高いポケモンなので、捕獲対象のポケモンによって努力値振りや性格、技構成を変更してください。素早さを伸ばすのもオススメです。

耐久指数を最大にする努力値振り

たべのこしの回復量が減るというデメリットもありますが、下記の努力値振りにすることで耐久指数を最大化することができます。

努力値

HP88 こうげき252 ぼうぎょ124 とくぼう44

実数値

273152137x137-186

捕獲用におすすめの技

主にこれらの技を使用することになります。

技スペースが5個になっていますが、カタストロフィは候補として加えています。

技名/タイプ

威力/命中

効果

習得元(一部)

みねうち

ノーマル

威力:40


命中:100

通常攻撃

相手の残りHPが1残る

キノガッサ

エルレイド

など

キノコのほうし

くさ

威力:-


命中:100

相手をねむり状態にする

キノガッサ

モロバレル

など

みずびたし

みず

威力:-


命中:100

相手をみずタイプに変更する

くさタイプにキノコのほうしを無効にされなくなる

ゴーストタイプにみねうちが当たるようになる

コダック

ヘイラッシャ

など

いえき

どく

威力:-


命中:100

相手のとくせいを無効にする

※特性そうしょく,ふみんなどをポケモンに使うとキノコのほうしが通るようになる


なかまづくりでも代用可能だがテクニシャンを押し付けるとデメリットが生じる場合があるので注意

シビビール

ウツドン

など

カタストロフィ

あく

威力:-


命中:90

相手のHPを、現在のHPの半分にする

(いかりのまえばと同じ効果だが無効タイプがないので優秀)

パルデア準伝説

イーユイ

など4匹

個体値厳選に役立つ技

技名/タイプ

威力/命中

効果

習得元(一部)

ちからをすいとる

くさ

威力:-


命中:100

相手の攻撃力と同じ数値だけHPを回復する

(回復した実数値を参照してこうげき実数値、個体値を算出できる!)

フワライド

ポットデス

など

攻撃実数値を算出するメリットがあるポケモンたち

下記のポケモンたちはこうげき実数値を低くするメリットがあります。

コレクレー

イーユイ

ガチグマ

ラティオス

レイスポス など

『藍の円盤』で追加された伝説ポケモンたち、特に特殊アタッカー運用がメインのポケモン

自滅を防げる技・方法

自滅を防げる技

技名/タイプ

威力/命中

効果

習得元(一部)

ふういん

エスパー

威力:-


命中:100

自分が覚えている技と同じ技を相手は出せなくなる

(※後述の自主退場系のわざや、反動技と合わせて覚えさせること)

エルレイド

ドーミラー

など

ちょうはつ

あく

威力:-


命中:100

3ターンの間、相手は攻撃わざしか出せなくなる


おきみやげ対策に

ニャース

ポチエナ

など

ほろびのうた

ノーマル

威力:-


命中:100

場にいるポケモンは、3ターン後に「ひんし」になる

ゲンガー

チルタリス

など

じばく

ノーマル

威力:200


命中:100

使用した後、自分が「ひんし」になる

ビリリダマ

イシツブテ

など

だいばくはつ

ノーマル

威力:250


命中:100

使用した後、自分が「ひんし」になる

メテノ

ダーテング

など

おきみやげ

あく

威力:-


命中:100

自分が「ひんし」状態になる代わりに、相手の「とくこう」と「こうげき」を2段階下げる

ワタッコ

ミカルゲ

など

自滅を防げる方法

とっしん すてみタックルなど、ノーマルタイプの反動技に対しては、テラスタイプをゴーストにしておくことで対処が可能です。

フレアドライブウェーブタックルなど、他のタイプの反動技をドーブルで防ぐことは難しいので、これらの技を習得するポケモンを捕まえたい場合、もらいびちょすいを持つポケモンを控えに入れておきましょう。

自爆・大爆発を防ぐ他の方法

特性しめりけ ゴルダック スキルスワップしめりけを相手ポケモンにうつすことで、じばくだいばくはつを不発にできます。

『藍の円盤』で追加されたメテノの厳選もしやすくなります。

今作では必要ない技

くろいまなざし

とおせんぼう

過去作では存在していた各地を徘徊する伝説ポケモンといったシステムはなくなったので、相手を逃げられなくするこれらの技は必要ありません。

 

バトルに有用な技の組み合わせ

あくまで一例ですので、パーティに合わせた新たな型を開拓してみましょう!

シングルバトルに有用な技の組み合わせ

バトンタッチ型

キノコのほうし

ギアチェンジ

バトンタッチ

ちいさくなる

相手をキノコのほうしで眠らせ、ギアチェンジちいさくなるを積んでから、バトンタッチで裏のポケモンへ能力上昇をつなぐ型です。

ちょうはつなどに弱いので、 メンタルハーブ を持たせてあげましょう。

特性は 夢特性のムラっけにしておくことで、運は絡みますがさらに能力を上げることができます。

アタッカー型

キノコのほうし

からをやぶる

つけあがる

はやてがえし

相手をキノコのほうしで眠らせ、からをやぶるを積んでから 上昇した能力の数×20 威力が上がるつけあがるで攻撃していくアタッカー型です。

しんそくなどの先制技の対策としてはやてがえしを採用しています。

ダブルバトルに有用な技の組み合わせ

サポート特化型

ねこだまし

このゆびとまれ

ニードルガード

キノコのほうし

ねこだましこのゆびとまれを使うことで横のポケモンの行動を確実に通すことを目的とした、妨害やサポートに特化した型です。

バトルで優秀な技一覧

下記の技はランクバトルでも実用性のある優秀な技となります。

バトンタッチ型で使える他の変化技

はいすいのじん

交代できなくなります(ゴーストタイプは交換可能)が、全能力が1段階上昇します。

からをやぶると比較すると攻撃性能は落ちますが、ぼうぎょ・とくぼうが低下するデメリットがない点で優れています。


タイレーツ から習得

みがわり

バトン先のポケモンにみがわりを残したい場合に。

攻撃されてHPが削れると不発になるので、キノコのほうしで上から寝かせてから使いましょう。


殆どのポケモンから習得可能

みをけずる

こうげき・とくこう・すばやさが2段階上がりますが、HPが半分削れます。

攻撃を受けやすく発動機会に恵まれないため安定しづらい技ですが、からをやぶるのぼうぎょ・とくぼう低下のデメリットが無い点で優れています。


ミガルーサ から習得

ちいさくなる

回避率を2段階上昇させる技です。

前作から ムラっけによる回避上昇が削除されたので、回避系の戦術を使いたい場合はこちらを。


フワライド などから習得

ギアチェンジ

こうげきが1段階、すばやさが2段階上昇します。

後述のちょうのまい しょうりのまいと同様、バトン先が限られるという意味で汎用性は落ちます。


ブロロローム などから習得

ちょうのまい

ぼうぎょ・とくこう・すばやさがそれぞれ1段階上昇します。


ウルガモス などから習得

しょうりのまい

こうげき・ぼうぎょ・すばやさがそれぞれ1段階上昇します。

ドレディア から習得

効果が優秀な攻撃技

はたきおとす

相手のアイテムを無効にする優秀な効果があります。


トドロクツキ などから習得

つけあがる

元々の威力20に加えて、上がっている能力の数×20 威力が加算される技です。低下している能力は関係なく減算されません。

からをやぶるムラっけ発動で合計8段階上昇し、威力180にまで上昇します。


アーマーガア などから習得

しおづけ

毎ターン終了時にHPの1/8の定数ダメージを与える攻撃技です。

みずタイプ・はがねタイプに対しての定数ダメージは1/4となります。


キョジオーン から習得

ルミナコリジョン

相手のとくぼうを2段階低下させる攻撃技です。


クエスパトラ から習得

カタストロフィ

相手のHPを現在HPの半分にする技です。

いかりのまえばと同じ効果ですがこちらには無効タイプがありません。


チオンジェン など

パルデアの準伝説から習得

みずあめボム

相手をあめまみれ状態にし、3ターンの間すばやさを下げ続ける攻撃技です。


カミッチュ , カミツオロチ から習得

フェイタルクロー

50%の確率で、相手をどく・まひ・ねむりのいずれかの状態異常にする効果があります。


オオニューラ から習得

がんせきアックス

命中不安なのがネックですが、攻撃しつつステルスロックを展開できます。攻撃技なので、飛んできやすいちょうはつなどをいなせるのもメリット


バサギリ から習得

ひけん・ちえなみ

こちらもがんせきアックスと同じで命中率が少し不安なもののまきびしを展開できる攻撃技です。


ダイケンキ から習得

ほっぺすりすり

攻撃しつつ相手を確定でまひ状態にできます。


パーモット などから習得

はやてがえし

相手の先制技より上から攻撃しつつひるませる技です。

先制技以外には失敗するので読み合いが発生し少し扱いづらいのがデメリット


チャーレム などから習得

がむしゃら

相手のHPを自分のHPの数値と同じにします。


コノヨザル など、数多くのポケモンから習得可能

しんそく

優先度+2の先制技で、無効タイプはあるものの他の先制技に対しても先に動けるというメリットがあります。


カイリュー などから習得

きしかいせい

自分のHPが低ければ低いほど威力の上がる技で 最大威力は200となります。


ヘラクロス などから習得

積み技以外の変化技

キノコのほうし

必中の催眠技と非常に優秀な変化技です。

催眠技のため 特性ふみんやるきのポケモンや ぼうじんゴーグル持ちなどには効かず、くさタイプにも無効となる点にはご注意ください。


キノガッサ などから習得

かえんのまもり

直接攻撃してきた相手をやけど状態にする技です。

この技を採用しておくことで物理アタッカーに対して動きやすくなります。


ウガツホムラ から習得

トーチカ

直接攻撃してきた相手をどく状態にする技です。


ドヒドイデ から習得

ニードルガード

直接攻撃してきた相手に最大HPの1/8のダメージを与える技です。


オーガポン などから習得

スレッドトラップ

直接攻撃してきた相手のすばやさを1段階低下させる技です。


ワナイダー から習得

どくのいと

相手をどく状態にしつつすばやさを1段階低下させる技です。


イトマル , アリアドス から習得

ねばねばネット

設置後に場に出てきたポケモンのすばやさを1段階低下させます。

ふゆうひこうタイプには無効


ハハコモリ などから習得

みかづきのまい

いやしのねがい

自身はひんし状態になりますが、次に場に出たポケモンのHPが減っていた場合に全回復させることができます。

クレセリアの専用技であるみかづきのまいの場合はPPも全回復させることができます。


ハピナス などや、

クレセリア から習得

スケッチで技を習得させる方法

  1. 野生のドーブルを見つける
  2. 野生のドーブルに技をスケッチさせる
  3. 手持ちのドーブルに交代して、スケッチをする
  4. 戦闘から逃げる
  5. 手持ちのドーブルにスケッチを思い出させる
  6. 手順2に戻る

更に詳しいやり方・手順は以下で解説しています。

1.テラリウムドームでドーブルを見つける

まずは、テラリウムドーム内をうろうろしている野生のドーブルを見つけましょう。

後述の通り広い範囲に生息していますが、出現率は低めなので「そうぐうパワーノーマル」を出すと手っ取り早く見つけることができます。

▼そうぐうパワーノーマルの付け方

2.コピーさせたい技を持ったポケモンを先頭に置いてドーブルとバトル!

ドーブルに技をスケッチさせる方法

ドーブルを見つけて戦闘になったら、先頭のポケモンで ドーブルに先制してコピーしたい技を発動しましょう。

※野生のドーブルの素早さ>先頭のポケモンの素早さ という素早さ関係が成立していると、先制してスケッチを使われて何も起きないので、念のため先頭のポケモンには こだわりスカーフ を持たせておくのが良いです。

返しのターンで、野生のドーブルがスケッチを使って技を習得します。すると、野生のドーブルはその技しか持っていないので今後その技しか使用してきません。

3.ドーブルに交代してスケッチ

次のターンに控えのドーブルと交代し、スケッチを使って技をコピーしましょう。

注意点

キノコのほうしを習得させたい場合は、ドーブルが起きる→スケッチを使用する という運びになるまでキノコのほうしを連打しないと失敗してしまいますのでご注意ください。

4.戦闘から逃げる

戦闘から逃げると、野生のドーブルは その戦闘で習得した技を忘れ、スケッチのみの個体に戻ります。

5.手持ちのドーブルにスケッチを再習得させる

Xでメニューを開き、ドーブルを選択→技を選択→「思い出す」を選択して「スケッチ」を再習得します。

6.手順2に戻る

習得させたい技を変えて同じように繰り返すことで、捕獲用ドーブルが完成します。

技の習得が終わったら、 ふしぎなアメ などを与えてレベルを上げたり、 タウリン などを与えて努力値を上昇させましょう。

仕上げに おうかん系アイテム で個体値を補強して育成完了です。

補足:じばく・だいばくはつの習得方法

野生ポケモンがじばく だいばくはつなどの自主退場技を使用すると強制的に戦闘が終了するので、これらの技を習得させたい場合はダブルバトルが必須となります。

『藍の円盤』の舞台であるテラリウムドームにいるトレーナーたちはダブルバトルをすることになるので、彼らに話しかけてバトルを挑みましょう。

手順と用意するものまとめ

  • ゴルダック
  • 適当なポケモン
  • じばく・だいばくはつを使えるポケモン
  • ドーブル

ターン

ゴルダック の行動

適当なポケモンの行動

1ターン目

スキルスワップを場のポケモンに使用

※相手のポケモンが望ましい

行動も何でもOK、スキルスワップ対象を倒さないように

2ターン目

控えのじばくだいばくはつ持ちポケモンと交代する

控えの ドーブル に交代

ここから交代先ポケモンの行動

じばく/だいばくはつ持ちのポケモン の行動

ドーブル の行動

3ターン目

じばく だいばくはつを使用

しめりけにより不発になる

じばく だいばくはつを使用したポケモンを対象にスケッチを使用して習得

補足2:おきみやげの習得方法

野生ポケモンがおきみやげを使用した場合も強制的に戦闘が終了しますので、習得の際は一工夫が必要です。

こちらはは野生ポケモンでも習得可能で、おきみやげみがわりに対して不発になる仕様を使っています。

野生で「おきみやげ」を使うポケモン

キタカミの里に出現するチャデスヒトモシ系統がオススメです。

手順まとめ

ターン

ポケモンと行動

1ターン目

モトトカゲ


しっぽきりを先制して発動、控えのドーブルを場に出す

チャデス


何らかの行動

ここでおきみやげを使用した場合、2ターン目にスケッチを使おう

2ターン目以降

ドーブル


チャデスがおきみやげを使用したら、スケッチを使用

チャデス


何らかの行動 ※おきみやげを使用するまで待つ

モトトカゲをを使用していますが、みがわりバトンタッチを両立できるピクシーなどのポケモンでも可能です。

ドーブルの入手方法

『藍の円盤』の舞台、テラリウムドームのほぼ全域で出現します。運が良ければドーブルの大量発生が起こることもあるので、色違いを狙いたい方は是非狙ってみましょう!

ドーブルの性能

の画像

タイプ
ノーマル
特性

マイペース

「こんらん」にならない。

テクニシャン

威力が60以下の技の威力が1.5倍になる。威力の変動する技や、技の影響で威力が変動している場合も効果がある。

ムラっけ 夢特性

ターン終了時に「のうりょく」のどれかが2段階上がり、どれかが1段階下がる。

夢特性の入手方法

 ドーブルの種族値

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

55

(592位)

20

(824位)

35

(774位)

20

(821位)

45

(683位)

75

(357位)

250

(792位)

 ドーブルのタイプ相性

4倍なし
2倍かくとう
0.5倍なし
0.25倍なし
無効ゴースト

 ドーブルの解説

ドーブルは金・銀で初登場したポケモンです。

合計種族値が250と非常に低くノーマル単、スケッチしか覚えないため使い道がないように思えますが、後述の仕様によりゲーム内に存在するほとんどの技を使用することができます。

 専用技「スケッチ」とは?

スケッチを使うことで、直前に使用された技を習得することができます。

技一覧からスケッチは消えてしまいますが、「技を思い出す」機能を使うことでスケッチを再習得できます。

任意の技×4の構成になるように育てましょう!

使用できない技

下記の技は使用できませんのでご注意ください。

 

ランキング

  1. ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(04/27 ハバタクカミ追加)
  2. かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの厳選方法や色違いの確率
  3. あいことば通信交換コード(合言葉)一覧!|バージョン違いのポケモン入手・『藍の円盤』に対応
  4. ひでん(秘伝)スパイスの効率の良い入手方法・落ちやすいレイドと使い道
  5. 色違いの厳選方法と確率の上げ方・見分け方|大量発生やサンドイッチを使った方法を紹介

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ