【ポケモンSV】DLC前編「碧の仮面」で追加された新とくせい一覧【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)』のDLC前編「碧の仮面」追加された新特性の一覧表です。

新特性を持っているポケモンや効果も併せて解説しているので是非ご覧ください。

新特性一覧

おもてなし

効果

おもてなし を持つポケモンが場に登場した際、味方ポケモンをもてなして最大HPの1/4を回復してくれる効果です。

シングルバトルでは効果がないため、ダブルバトル専用特性となります。

持っているポケモン

チャデス

ヤバソチャ

しんがん

効果

ノーマルタイプ / かくとうタイプの技をゴーストタイプに当てられるようになる効果と、相手の回避率の変化を無視し命中率も下げられない効果の2つを併せ持ちます。

既存のとくせい きもったま するどいめ を合わせ、 いかく 無効効果を取り除いたようなものです。

アカツキのガチグマは、とくこうの方が高い(≒特殊アタッカー)ので いかく 無効が消えてしまっても問題ありません。

持っているポケモン

ガチグマ

どくのくさり

効果

相手に技を当てたときに、30%の確率でもうどく状態にすることがあります。

既存特性の どくしゅ とは異なり、非接触攻撃( サイコキネシス など)でも相手をもうどくにする効果が発動します。

また、 ダブルウイング などの連続技を当てた場合、複数回もうどくにする判定がある可能性があります。

持っているポケモン

イイネイヌ

マシマシラ

キチキギス

かんろなミツ

効果

最初に場に出たタイミングで、甘ったるい蜜の香りをふりまいて相手の回避率を1段階下げる効果があります。

相手のすばやさを継続的に下げるカミッチュの専用技 みずあめボム は命中率が不安定ですが、この特性のおかげで確実に命中させることができます。

持っているポケモン

カミッチュ

おもかげやどし

効果

戦闘時にテラスタルを使うと、下記の5つの効果がすべて発動します。ステータス上昇効果は一度手持ちに戻り、再度場に出たときも発動します。

オーガポンのテラスタイプは宝食堂で変更することはできませんのでご注意ください。

  • わざ威力×1.2倍
  • 特性の変化(従来のとくせい→おもかげやどし)
  • 専用技「 ツタこんぼう 」のタイプが追加タイプに変化
  • 持っているかめんに応じたタイプが第2タイプに追加される効果
  • 持っているかめんの色によって特定のステータスが1段階上昇する効果

仮面ごとの効果まとめ

持っている仮面

追加されるタイプ

特性

上昇するステータス

なし

なし

くさ単になる

まけんき

※変化なし

すばやさ

いしずえのめん

いわ

がんじょう

ぼうぎょ

いどのめん

みず

ちょすい

とくぼう

かまどのめん

ほのお

かたやぶり

こうげき

持っているポケモン

オーガポン

オーガポン

オーガポン

オーガポン

※いずれもテラスタル時のみ

ランキング

  1. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(07/17 ポケモンスタンプラリー2024追記)【スカーレット・バイオレット】
  2. かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年6月更新
  3. ひでん(秘伝)スパイスの効率の良い入手方法・落ちやすいレイドと使い道
  4. あいことば通信交換コード(合言葉)一覧!|バージョン違いのポケモン入手・『藍の円盤』に対応
  5. さいみんじゅつなど、状態異常「ねむり」の対策

新着記事

新着コメント

もっと見る
育成論・育成知識まとめ
6月15日 2
ゲーマー 6月15日

== 『ポケットモンスター』【第10世代での変更点】 == ”フォルムチェンジ”と呼ばれる現象によって、別のポケモンに切り替えることができなくなった。 「複数フォルムポケモン」と呼ばれるようになり、それぞれが完全に独立した1種類のポケモンとなった。 フォルムチェンジが廃止された理由は、ポケモン図鑑自体が姿違いではないため。 「1つの図鑑番号ごとに、複数のポケモンを共存させることは無理」と開発者は考えている。 「フォルムチェンジ系のポケモンは、キャラ立ちや攻略が曖昧になる欠点があったので、スッキリしてよくなったと思う」と開発者は考えている。

トップへ