『ポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)』のDLC後編『藍の円盤』において、登場する野生ポケモンはバージョンによって異なります。
バージョン違いのポケモンとその進化方法をまとめているので参考にしてみてください。
目次
各バージョン限定ポケモン一覧
スカーレット限定のポケモン
スカーレット限定ポケモン |
||
---|---|---|
バイオレット限定のポケモン
バイオレット限定ポケモン |
||
---|---|---|
テラレイドの出現ポケモンも異なる
テラレイドバトルに出現するボスも、それぞれのバージョンで異なります。
バージョン限定と勘違いしやすいポケモン
– |
これらのポケモンはバージョン限定のように思えますが、いずれのポケモンもバージョン問わず出現します。
スカーレット限定テラレイド
スカーレット限定 |
||
---|---|---|
– |
– |
バイオレット限定テラレイド
スカーレット限定 |
||
---|---|---|
– |
– |
限定ポケモンの進化条件
アローラロコン
こおりのいし
を
ロコン-アローラのすがた
に使用することで
キュウコン-アローラのすがた
に進化させることができます。
アローラサンド
こおりのいし
を
サンド-アローラのすがた
に使用することで
サンドパン-アローラのすがた
に進化させることができます。
こおりのいしの入手方法
パルデア地方の北東にあるナッペ山や、ブルーベリー学園の北西「ポーラエリア」など雪原地帯に落ちていることがあります。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。