『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット』のDLC「ゼロの秘宝」第1弾「碧の仮面」のクリア後にできることをまとめています。
碧の仮面クリア後にできること
この記事では、クリア後に可能なことをまとめています。※現在調査中のため、新たに判明した情報があり次第追記いたします。
ストーリー攻略は以下の記事でまとめていますのでこちらをご覧ください。
ともっこポケモンの捕獲
碧の仮面のストーリー内で戦闘した イイネイヌ 、 マシマシラ 、 キチキギス の3体のポケモンたちはクリア後に捕獲が可能になります。
それぞれおおきくなった状態で戦闘した位置で再戦闘可能です。各ポケモンの捕獲・厳選について詳しくは個別記事で紹介しています。
じんべえの色違いがもらえる
ゼイユとスグリの家で2種類のじんべえがもらえる
クリア後にゼイユとスグリの家の前でおばあちゃんに話しかけるとゼイユとスグリがストーリーで着ていたのと同じ色のおまつりじんべえ、こんじょうとしらうめねずがもらえます。
愛のともっこ募金で1種類じんべえがもらえる
クリア後にキタカミセンターにいる管理人に話しかけることで可能な「愛のともっこ募金」に累計100万円募金を行う事で「おまつりじんべえ(ぎんぎら)」がもらえます。同時にバンザイエモートを入手できるのでチェックしておきましょう。
クリア前も可能なやりこみ要素
サザレのサブイベント
こちらは碧の仮面クリア前でも可能ですが、キタカミ図鑑を150体以上捕まえた状態でサザレと話すとイベントが進行します。
パルデア図鑑を揃えている場合、キタカミ図鑑は開始時点で99体(ウパーとヌオーが捕獲済みの場合101体)登録されているので新たに捕獲する必要があるのは51体(49体)となります。
ゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたい
わかりやすーーーい
鬼退治フェスや鬼面衆、☆6レイド(これはパルデアでもできる)も追加してほしいです
いいじょうほうや!!!
わかったよーーーーーーーーー☆☆☆