【ポケモンSV】大量発生とは│メリットについても解説【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
3
件のコメント
URLコピー

『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット(ポケモンSV)』で起こる大量発生という現象とメリットについてまとめていますので参考にしてくださいね。

更新履歴

2022.11.28

いくつかの情報を追記

大量発生とは

大量発生とは

特定のポケモンが特定の場所で一定時間、大量に発生する現象です。

※クリックすると拡大します。

大量発生が起こっている場所はマップを見て確認することができ、画像のようにピンクの特殊なアイコンが表示されています。

その上に表示されているのが大量発生の対象ポケモンになります。(今回の例の画像の場合、キラーメということになります。)

実際にマップにアイコンで表示された場所に行ってみると、画像のようにキラーメが大量発生しています。

ちなみに、大量発生はポケモンの数ではなく時間によって発生しているため、制限時間内であればポケモンを倒しても復活し続けます。

一定時間が経過すると、画面右側に大量発生したポケモンの数が少なくなってきたと表示され、最終的には姿を消してしまいます。

大量発生アイコンが?になっている意味とは

図鑑に登録されていないポケモンが大量発生の対象に選ばれた場合は「?」で表示されることになります。

ポケモン図鑑に情報を登録すると、それ以降はポケモンのアイコンが表示されるようになります。

出現するポケモンは?

すべてのポケモンが大量発生する対象になるわけではありません。

一部のポケモンの中から毎日何種類かのポケモンがピックアップされることになります。

現在判明している出現ポケモンは以下の通りです。

ドラメシヤ

ドロンチ

コオリッポ

キラーメ

ワシボン

ブイゼル

フローゼル

シャワーズ

キャモメ

チルット

コイキング

シシコ

ヒラヒナ

ブロロローム

ユキワラシ

オニゴーリ

カイデン

タイカイデン

ブロスター

コイル

レアコイル

ズピカ

フリージオ

ヤドン

ドータクン

ウパー

Switch本体の時間変更で出現ポケモンを変更可能

大量発生の現象は1日1回起こるイベントのようなもので、毎日0:00になると出現ポケモンは入れ替わります。

そのため、Switch本体の時間変更をすることで出現ポケモンを意図的に変更させることも可能です。

大量発生のメリット

  • 特定のアイテムや経験値を効率的に回収

同じポケモンが大量発生することで、対象のポケモンがドロップするアイテムを効率的に回収することができます。さらに場所によっては出現するポケモンのレベルも高めになっているため、経験値も効率的に入手することができます。

レッツゴー機能を使うことで、更に回収時間を短縮することができますが、レッツゴー機能で回収できる経験値は通常の戦闘時と比較すると少なめになっているため、レベル上げを積極的に行いたい場合はレッツゴー機能を使用せず、通常戦闘を行いましょう。

アイテム、経験値の回収を同時に行いたい場合はレッツゴー機能の使用を推奨します。

  • 努力値振りに有効

同じポケモンが大量発生することで、努力値振りを効率的に行うことができます。

ただし、大量発生するポケモンはランダムなため、振りたい努力値を振りたいときに、特定のポケモンが出現しているかどうかが分からないというデメリットがあります。

  • 色違いのポケモンに遭遇しやすい

大量発生中のポケモンを倒し続けていると、色違いのポケモンが発生する確率が高くなります。

色違いを狙いたいポケモンが大量発生している場合は、レッツゴーも活用して根気よく色違いポケモンを探してみましょう。

また、お目当てのポケモンの出現が確認できている場合は、そのポケモンのタイプに相応したかがやきパワーのサンドイッチを活用するのもおすすめです。

ランキング

  1. ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(04/27 ハバタクカミ追加)
  2. かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの厳選方法や色違いの確率
  3. あいことば通信交換コード(合言葉)一覧!|バージョン違いのポケモン入手・『藍の円盤』に対応
  4. ひでん(秘伝)スパイスの効率の良い入手方法・落ちやすいレイドと使い道
  5. 色違いの厳選方法と確率の上げ方・見分け方|大量発生やサンドイッチを使った方法を紹介

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ