【ポケモンSV】DLC後編『藍の円盤』で追加された新ポケモンたちの種族値・特性・タイプまとめ【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット』で、12月14日に配信されたDLC後編『藍の円盤』で新登場したポケモンたちの種族値・特性・タイプをまとめています。

新登場のポケモンたち

ブリジュラス

ブリジュラスのタイプ

タイプ

はがねドラゴン複合

4倍なし
2倍かくとう じめん
0.5倍ノーマル みず でんき ひこう エスパー むし いわ はがね
0.25倍くさ
無効どく

ブリジュラスの種族値

HP

攻撃

防御

特攻

特防

素早さ

合計

90

105

130

125

65

85

600

ブリジュラスのとくせい

とくせい

効果

じきゅうりょく

ダメージを受けたときにぼうぎょが1段階アップする。

がんじょう

・「ぜったいれいど」「つのドリル」など、一撃で「ひんし」になるわざが効かない

・HPが満タンの時、ひんし状態になるダメージを受けても必ず1残る

すじがねいり

※夢特性

「ひらいしん」「よびみず」「いかりのこな」「このゆびとまれ」「サイドチェンジ」「スポットライト」を無視して攻撃できる

※ダブルバトル向きのとくせい

ブリジュラスの専用技

わざ

タイプ・分類

威力

命中

エレクトロビーム

でんき


特殊

130

100

メテオビーム と同様の『1ターン目にチャージしつつとくこうを上昇させ、2ターン目に攻撃する』という効果です。

天候があめの場合は即座に発動することができます。

カミツオロチ

カミツオロチのタイプ・種族値

タイプ

くさドラゴン複合

 

4倍こおり
2倍どく ひこう むし ドラゴン フェアリー
0.5倍じめん
0.25倍みず でんき くさ
無効なし

カミツオロチのとくせい

とくせい

効果

かんろなミツ

場に出たとき、相手の「回避率」を1段階下げる。

※バトル中発動は1回のみ

さいせいりょく

戦闘から引っ込むと、最大HPの1/3のHPを回復する。

ねんちゃく

※夢特性

持っている道具を相手に取られない( はたきおとす トリック どろぼう などが無効)

カミツオロチの種族値

HP

攻撃

防御

特攻

特防

素早さ

合計

106

80

110

120

80

44

540

カミツオロチの専用技

 

わざ

タイプ・分類

威力

命中

きまぐレーザー

ドラゴン


特殊

80

100

元々の威力は80と平凡ですが、ときどきほかの首が協力してくれて威力が2倍の160になります。

テラパゴス

テラパゴスのタイプ

ノーマル

 

4倍なし
2倍かくとう
0.5倍なし
0.25倍なし
無効ゴースト

テラパゴスのとくせい

特性

効果

テラスチェンジ

※ノーマルフォルム

登場したとき 周囲の エネルギーを 吸収し テラスタルフォルムに 変化する

テラスシェル

※テラスタルフォルム

HPが満タンのとき、受けるダメージをすべて「いまひとつ」で計算する

ゼロフォーミング

※ステラフォルム

天気と フィールドの影響をすべてゼロにする

 

テラパゴスの種族値

ノーマルフォルム

※手持ちにいるときのみのフォルムです

HP

攻撃

防御

特攻

特防

素早さ

合計

90

65

85

65

85

60

450

種族値(テラスタルフォルム)

※バトル場に出た時のフォルムです

HP

攻撃

防御

特攻

特防

素早さ

合計

95

95

110

105

110

85

600

種族値(ステラフォルム)

※テラスタルを使用し、テラスタイプ:ステラになった時のフォルムです

HP

攻撃

防御

特攻

特防

素早さ

合計

160

105

110

130

110

85

700

 

テラパゴスの専用技

わざ

タイプ・分類

威力

命中

テラクラスター

ノーマル


特殊

120

100

テラパゴスがテラスタルを使用し、ステラフォルムになっている状態で使用すると全体攻撃に変化します。

ウガツホムラ

ウガツホムラのタイプ

ほのおドラゴン複合

 

4倍なし
2倍じめん いわ ドラゴン
0.5倍でんき むし はがね
0.25倍ほのお くさ
無効なし

ウガツホムラのとくせい

特性

効果

こだいかっせい

ブーストエナジーを持たせるか 天気が晴れのとき いちばん高い能力が上がる。

ウガツホムラの種族値

HP

攻撃

防御

特攻

特防

素早さ

合計

105

115

121

65

93

91

590

ウガツホムラの専用技

わざ

タイプ・分類

威力

命中

かえんのまもり

ほのお


変化技

相手の攻撃を防ぐ技で、接触技を受けた際にやけど状態にする効果があります。

ほのおタイプ版 トーチカ のような性能をしています。

タケルライコ

タケルライコのタイプ

でんきドラゴン複合

 

4倍なし
2倍こおり じめん ドラゴン フェアリー
0.5倍ほのお みず くさ ひこう はがね
0.25倍でんき
無効なし

タケルライコのとくせい

特性

効果

こだいかっせい

ブーストエナジーを持たせるか 天気が晴れのとき いちばん高い能力が上がる。

タケルライコの種族値

HP

攻撃

防御

特攻

特防

素早さ

合計

125

73

91

137

89

75

590

タケルライコの専用技

わざ

タイプ・分類

威力

命中

じんらい

でんき


特殊

70

100

相手が攻撃技を選択していた場合、優先度+1で攻撃できるという効果です。攻撃技以外を使用していたり、優先度で上回る しんそく などで攻撃された場合は失敗してしまいます。

でんきタイプかつ特殊になった ふいうち です。

テツノカシラ

テツノカシラのタイプ

はがねエスパー複合

 

4倍なし
2倍ほのお じめん ゴースト あく
0.5倍ノーマル くさ こおり ひこう いわ ドラゴン はがね フェアリー
0.25倍エスパー
無効どく

テツノカシラのとくせい

特性

効果

クォークチャージ

ブーストエナジーを持たせるか 場が エレキフィールド 状態のとき いちばん高い能力が上がる。

テツノカシラの種族値

HP

攻撃

防御

特攻

特防

素早さ

合計

90

72

100

122

108

98

590

テツノカシラの専用技

わざ

タイプ・分類

威力

命中

タキオンカッター

はがね


特殊

50

(必中)

2回連続で威力50の必中攻撃を繰り出すという効果です。

テツノイワオ

テツノイワオのタイプ

いわエスパー複合

 

4倍なし
2倍みず くさ じめん むし ゴースト あく はがね
0.5倍ノーマル ほのお どく ひこう エスパー
0.25倍なし
無効なし

テツノイワオのとくせい

特性

効果

クォークチャージ

ブーストエナジーを持たせるか 場が エレキフィールド 状態のとき いちばん高い能力が上がる。

テツノイワオの種族値

HP

攻撃

防御

特攻

特防

素早さ

合計

90

120

80

68

108

124

590

テツノイワオの専用技

わざ

タイプ・分類

威力

命中

パワフルエッジ

いわ


物理

95

100

相手が まもる などを選択していても無視して攻撃することができる ウーラオス-いちげきのかた の専用特性 ふかしのこぶし のような効果がついています。

いわタイプの技は命中率に難があるものが多いですが、パワフルエッジは命中率100%と高めの威力を両立している珍しいものとなっています。

 

新レギュレーション解禁まで使えないので注意!

DLC前編『碧の仮面』では、イイネイヌ/マシマシラ/キチキギス/オーガポンなどがいきなり使用可能でしたが、今回のDLCで追加されたポケモンは 現在のレギュレーションでは使用できません。

今後使用可能になると思われますので、公式からの発表を待ちましょう。

ランキング

  1. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(08/16 WCSニンフィア追記)【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンSV】かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年7月更新【スカーレット・バイオレット】
  3. 【ポケモンSV】次回最強レイドはシンオウ御三家の残り?|最強レイド予想と最新版開催一覧(2024年9月更新)【スカーレット・バイオレット】
  4. ひでん(秘伝)スパイスの効率の良い入手方法・落ちやすいレイドと使い道
  5. あいことば通信交換コード(合言葉)一覧!|バージョン違いのポケモン入手・『藍の円盤』に対応

新着記事

新着コメント

もっと見る
リストラされたポケモン一覧
10日前 117
全種類のキャラクターたちを”仲間”にせよ! 10日前

== 『ポケットモンスター』【第10世代での変更点】 == ”フォルムチェンジ”と呼ばれる現象によって、別のポケモンに切り替えることができなくなった。 「複数フォルムポケモン」と呼ばれるようになり、それぞれが完全に独立した1種類のポケモンとなった。 フォルムチェンジが廃止された理由は、ポケモン図鑑自体が姿違いではないため。 「同じ図鑑番号内で、複数のポケモンを共存させることは無理」と開発者は考えている。 「フォルムチェンジ系のポケモンは、キャラ立ちや攻略が曖昧になる欠点があったので、スッキリしてよくなったと思う」と開発者は考えている。

育成論・育成知識まとめ
6月15日 2
ゲーマー 6月15日

== 『ポケットモンスター』【第10世代での変更点】 == ”フォルムチェンジ”と呼ばれる現象によって、別のポケモンに切り替えることができなくなった。 「複数フォルムポケモン」と呼ばれるようになり、それぞれが完全に独立した1種類のポケモンとなった。 フォルムチェンジが廃止された理由は、ポケモン図鑑自体が姿違いではないため。 「1つの図鑑番号ごとに、複数のポケモンを共存させることは無理」と開発者は考えている。 「フォルムチェンジ系のポケモンは、キャラ立ちや攻略が曖昧になる欠点があったので、スッキリしてよくなったと思う」と開発者は考えている。

トップへ