【ポケモンSV】対最強サザンドラ用 ハピナスの育成方法や入手方法と立ち回り【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』の、2025年11月7日から10日、11月14日から17日に登場している期間限定最強テラレイドのボス「サザンドラ」特効に育成した「ハピナス」の詳細な育成方法・入手方法やテラレイドでの立ち回りを紹介する記事です。

最強サザンドラのテラレイドに勝てなくて困っている方やソロで攻略したい方、対処法が分からない方は是非参考にしてみてください。

ハピナスの基本情報

の画像

タイプ
ノーマル
特性

しぜんかいふく

戦闘から引っ込むと、状態異常が治る。

てんのめぐみ

追加効果の出やすさが2倍にアップ。

いやしのこころ 夢特性

自分以外の味方の状態異常がターン終了時に1/3の確率で治る。

夢特性の入手方法

ハピナスの種族値

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

255

(1位)

10

(828位)

10

(829位)

75

(347位)

135

(16位)

55

(547位)

540

(146位)

ハピナスのタイプ相性

4倍なし
2倍かくとう
0.5倍なし
0.25倍なし
無効ゴースト

 ハピナスの入手方法

ラッキー

出現場所

ラッキーやハピナスはパルデア地方北側にある北3番エリアに野生出現します。

ハピナスはラッキーのなつき度を高めた状態でレベルを上げることで進化ができます。

やすらぎのすず を持たせてレベルを上げるか、努力値を下げるかわりになつき度が上がる ネコブのみ などを与えましょう。

サザンドラレイド後半に開催されるハピナスレイドで捕獲がオススメ

サザンドラレイドの後半、11月14日から17日の期間ではハピナスレイドが開催されます。

ハピナスレイドでは大量のけいけんアメや高個体値のハピナスが出現するので、そちらでエスパーテラスタルの個体を捕獲することで 育成コストを大きく削減できます。

対最強テツノブジン用 ハピナスの育成論

対最強テツノブジン用 ハピナスの立ち回り

ソロ最適のハピナスによる立ち回りを紹介しています。

ソロでの立ち回り
  1. レイドスタート直後、サザンドラが先制してバークアウトを使用

  2. めいそう×6を使用する
    これ以降、HPが半分以下になったら適宜タマゴうみを使って回復

  3. アシストパワー ×3で攻撃してテラスタルオーブを溜める

  4. エスパーテラスタルしてアシストパワーで攻撃
    バリア破壊直後にバフリセットされるため、ここで大きくHPを削られていたらタマゴうみで回復しておく

  5. バリア破壊でサザンドラがバフリセット

  6. めいそうを3回~4回積む

  7. 再びアシストパワー連打でクリア

▼最強サザンドラのソロ攻略動画

上記の手順通りにバトルを進めています。プレイ前にバトルのイメージを掴むためにご覧ください。

ハピナス の育成方法

の画像

ハピナスの種族値

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

255

(1位)

10

(828位)

10

(829位)

75

(347位)

135

(16位)

55

(547位)

540

(146位)

ハピナスのタイプ相性

4倍なし
2倍かくとう
0.5倍なし
0.25倍なし
無効ゴースト

対最強サザンドラ用 ハピナスの解説

努力値振り・性格について

サザンドラのとくこうが低下した状態など、一定条件下でテラバーストが物理技になることがありますが、最強サザンドラの攻撃はほとんどが特殊技です。

特殊技によるダメージを抑えるため、とくぼうに252、HPに4振っておきましょう。

攻撃技は アシストパワー で高火力を出すために とくこうに252に振っておいてください。

テラスタイプ

アシストパワー の威力最大化のためエスパーテラスタルを使用します。

ただしテラスタル後は あくのはどう などで弱点を突かれてしまいます。

 ハラバリーの解説

特殊耐久が非常に高く、サザンドラの技を等倍で受けることができ アシストパワー で弱点を突きつつ大ダメージが狙えます。

ただし物理耐久は非常に低く、サザンドラのこうげきを低下させてしまった場合のテラバーストや りゅうのまい後に物理>特殊となっていた際のテラバーストで大ダメージを受けてしまいます。

バークアウト によるとくこう低下や あくのはどう によるひるみ対策として おんみつマント を持たせましょう。

NPCを厳選する際は、まひ技を持ったノココッチや、壁展開ができるハラバリーなどが出るまでリセットすることで勝率を上げられます。

おすすめ技

おすすめの性格/努力値

ひかえめ(とくこう↑こうげき)

H4/C252/D252

実数値

652-x-56-273-369-146

おすすめの特性

不問

おすすめのテラスタイプ

エスパー

おすすめの持ち物

おんみつマント

▼最強サザンドラ レイド攻略記事

こちらで他のソロ攻略候補などを紹介しています。

ランキング

  1. 【ポケモンSV】リストラされたポケモン一覧【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンSV】最強サザンドラのレイド攻略情報|ソロ攻略用対策・おすすめポケモン紹介【スカーレット・バイオレット】
  3. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(9/19色違いイーユイ掲載)【スカーレット・バイオレット】
  4. 【ポケモンSV】人気の色違いポケモンまとめ【スカーレット・バイオレット】
  5. 【ポケモンSV】キタカミ図鑑(碧の仮面)の進化条件一覧【スカーレット・バイオレット】

新着記事

新着コメント

トップへ