【スプラ3】2024年秋最新版!グランドフェスティバル&ナワバリバトルで強いおすすめ最強武器ランキング!【スプラトゥーン3】

攻略大百科編集部
URLコピー

スプラトゥーン3』のナワバリバトル(フェスマッチ)で今強い!最強武器ランキングとおすすめギアパワーを紹介します!ブキの内容は更新データVer.9.0.0(2024/8/31配信)のものになります。

ナワバリ最強武器とは

ナワバリバトルは単純にバトル終了時点で塗れている面積(ポイント)を競うスプラトゥーンの真髄とも言えるルールです。当然その武器の持つ「塗り力」が問われますが、ラスト1分〜30秒で生存し続けることこともかなり重要になってきます。

選定基準

・サブスペも合わせて塗れるかどうか

・生存能力

・4人チームで戦う時に必要性があるかどうか

以上を攻略大百科のライター陣が独自に比較、検討しました。

2024秋 ナワバリ最強武器ランキング!

ランキングはSが最強、以降強い順にA、B、Cと続き、Dが最低の5段階評価になっています。

※各評価の中の順番は強さに関係ありません。

S

A

B

C

D

ランクインブキ解説

ランキング入りしたブキが選ばれた経緯など解説を簡単にまとめています。

S評価ブキ

ストリンガー
LACT-450

カーリングボム
マルチミサイル

LACT-450解説

・自陣の塗りを担当しつつマルチミサイルで相手に圧をかけることが可能です。初動でまず自陣を塗って1回マルチミサイルを吐く立ち回りが一般的。

・基本的にマルチミサイルは「たまったら吐く」でいいのですが、より有効利用するためにはマップで敵味方の位置と人数を確認し、味方のキルに貢献できるタイミングで吐けるようにしましょう。

・2023年9月のシーズン5で弾の拡散角度が狭くなり、キルが取りやすくなったため、前線付近まで出て戦う場面でも相手に充分太刀打ちできます。直撃でキルが取れるよう練習しましょう!

シャープマーカー解説

・乱数がなくキル速が早いので対面勝負に強く、生存時間を長くできるところが優秀です。

カニタンクがやはり強く優秀です。カニタンクを使用することで長射程ブキに圧をかけたり、味方のスペシャルと合わせて打開を有利に進めることが可能です。

・基本的に塗り担当ではありませんが、味方の編成で塗りの弱いブキが多ければ塗り意識に重きを置くと良いでしょう。味方の長射程ブキの足元や退路の確保も意識できると良いです!

A評価ブキ

シューター
シャープマーカーネオ

キューバンボム
トリプルトルネード

シャープマーカーネオ解説

・塗り性能の高いキューバンボムとの相性が良いです。

・スペシャルウェポンのトリプルトルネードは無印シャープマーカーカニタンクと比べて初心者にも扱いやすく塗り力もあるため、カニタンクの扱いに自信がない人はこちらを選ぶのがおすすめ。

・前に出てキルを取れるメインウェポンですが相手に押されている場面では焦って前に出過ぎてデスをせずにスペシャルを貯め、味方のスペシャルと合わせてトリプルトルネードを使用することで打開を狙いましょう

・無印シャープマーカーと比べてクイックボムがない分、射程の長いブキとの対面には注意が必要です。

シューター
N-ZAP85

キューバンボム
エナジースタンド

N-ZAP85解説

・メインウェポンのキル性能と塗り性能に合わせ、スペシャルであるエナジースタンドの強さを評価してのA評価です。

・塗れそうなブキと思われがちですが分類としては塗れないブキです。味方の編成次第では塗り役を担当することもありますので、シャープマーカー同様味方の編成で塗りの弱いブキが多ければ塗り意識に重きを置くなど、編成によって少し立ち回りを変えてみましょう。

・機動力が魅力なのでエナジースタンドを使用してガンガン前に出てキルを狙いましょう。

クーゲルシュライバー解説

・「短射程モード」と「長射程モード」を使い分ける必要のあるクセの強いブキですが、スピナー種の中では塗り、キル性能ともに高い強武器です。

・短射程モードでの塗り性能が大変良いので、場を塗りたい時はリチャージ機能(射撃中に再度チャージを始めることができる機能)をうまく利用し、短射程モードの継続で塗りを広げるのが基本です。(短射程モード中に再度少しだけチャージすることで短射程モードを続けることができます)

・接近時のキル速度も速いので、スピナー種の中では比較的後衛より中衛寄りに立ち回るブキです。

ジェットパックを味方のスペシャルと合わせての打開が得意。自分のチームが有利に押している時もジェットパックで相手の打開をゴリ押しで止めることができます。とにかく相手に圧をかけまくりましょう

タンサンボムはあまり使いません。味方のカバーや相手に厄介な長射程、中射程ブキがいる時に少し使う程度です。

デュアルスイーパーカスタム解説

・縦長のステージが多いスプラ3においてジャンプビーコンは味方の素早い前線復帰に非常に役立ちます

・スペシャルウェポンであるデコイチラシは塗り性能に優れていますのでなるべく回数が打てるようにしたいです。

・バトル終了直前にデコイチラシを吐くと、着弾したデコイは破裂せず消えてしまいますが、着弾地点の塗りは残ります。Ver.4.0.0のアプデにより着弾地点の塗りが広げられましたので、時間が足りないと感じても諦めずに最後にデコイチラシを吐いてしまいましょう。

ワイパー
ジムワイパー

クイックボム
ショクワンダー

ジムワイパー解説

・前線で立ち回るキル性能の高いブキであることに加えて、射程が非常に長く塗り力もある、今ナワバリバトルで人気のブキです。

ナワバリでラストに相手の前線を突破して塗りを広げることは大変有効なのですが、ジムワイパーはスペシャルウェポンがショクワンダーのため、スプラトゥーン甲子園2023ではラスト数十秒でショクワンダーを使用して相手陣地に侵入し、塗り返しを広げる作戦がよく見られます。

B・C・D評価ブキ

メインウェポンの性能と合わせてサブウェポン、スペシャルウェポンのナワバリバトルでの強さを考慮して選出されています。

自分の得意な組み合わせのブキを使用して、デスを減らして塗りポイントを稼ぎましょう!

ヒッセン・ヒュー解説

・スペシャルウェポンがエナジースタンドな点で、無印ヒッセンよりもこちらの方がナワバリバトルではおすすめです。

・前衛でキルを取りつつ塗りを広げて前線をキープする役割を担うため、フェスでは思い切ってフェスTの基本ギアパワーをイカニンジャに変えておくのも良いでしょう。

・ナワバリバトルではラストの生存と塗りが重要なため、ラスト30秒以降にエナジースタンドを吐いて味方とともに相手の前線を突破できると強いです。

バンカラマッチ最強ブキランキング

バンカラマッチの各ルール(ガチエリアガチヤグラガチホコバトルガチアサリ)の最強ブキランキング記事、2023秋バージョンも順次作成中です!

ガチエリア

作成中

ガチヤグラ

ガチホコバトル

ガチアサリ

ランキング

  1. 【スプラ3】サーモンランの最新スケジュールと今月のギア・登場オカシラシャケ情報!今のステージとブキ編成などシフト確認しよう【クマサン商会】
  2. 【スプラ3】開催中の最新スケジュールとルール・ステージ情報・更新時間!ナワバリ・X・バンカラマッチ【スプラトゥーン3】
  3. 【スプラ3】これまでに配布された過去の特別なギアまとめ!まだ受け取れるギアとギアパワー・受け取り方【スプラトゥーン3】
  4. スプラトゥーン3の全バッジ一覧!レアで価値あるものや勝ち抜けで王冠が付くものなど、入手方法・解放条件
  5. 【スプラ3】特別なアイコンプレゼント!もらい方とカスタムアイコンの使い方・作り方と変え方【スプラトゥーン3】

新着記事

新着コメント

トップへ