連コメ、暴言、他の人が不快になるコメント、板違い、チーム板でスレを使わない
これらのコメントをするのは決してやめましょう。 (ここが一番酷かったので目が付きやすいようにしました)
理由はわかったけど、これも板違いじゃない?
ここでコメントをするということは、他の板を見ていないと思いましたので効果が出るようここにコメントいたしました。
このような形で伝えないと理解できない人いるからだよ
でも、結局この人も板違いで矛盾してるから ダメじゃない?こういう投稿するんじゃなくて直接言えば いいんじゃない? それに注意する人ができてないんだから結局また同じことが 起きるだけだと思うんだけど。
スレ内で注意してもスレ内の人にしか伝わらない(あくまにそのスレを見た人だけ)でもスレを作って伝えると全体に伝わるかもしれない
XP 2675.8の小学6年生さんに同感です。 前、他の掲示板でこのような投稿をして、さらに悪化したという 掲示板を見ました。(お前もできてねーじゃねーか みたいな) なので、自分も板違いにならないようにして注意を して欲しいなと思います。
確かにわかるけど、伝わる伝わらないどうこう以前に 自分がしっかりしないとダメなんじゃないの?
徐々に治安悪くなってるよね此処って、 そのような掲示板にしないように、スレ主さんはいたち買いしてまでも注意したんじゃないのか? 甘党さんも確かにわかるってなら、注意ぐらいしたらいいじゃん。注意ぐらいなら板違いにはならんぞ
私も新規だけど、XP2675さんと、莉瑠さんと、甘党さんって 新規さんですよね…?(違ってたらごめんなさい!) こんなに新規さんが同時に入ってくる掲示板を始めてみました! もしかして、同一人物ですか?(違ったらマジでごめん) 履歴を消せば、新規として登録できますよね? それ使ってやってるんですか?
この返信はこのスレに関係ないことです。 ただ単に気になっただけです。
名前の横のIDを見れば同一人物とかわかるよ
暁さんと同じだわあ。。。 矛盾をしてでもやる価値がある その価値がわかってない方が逆におかしいかと あとちゃんと注釈つけてるじゃないですか 何が問題なのか 暴言吐いてくる奴は話聞かないなら通報すればいいだけの話 矛盾してる~とかいう人は何が問題なのか教えていただきたい そもそも私の認識では板違いではない
あ 新規なんすね こういうのは1週間ぐらい定住してから言っていただかないと説得力の欠片もないですよ 私だってここだけで数えても4か月はここにいるし
これ、履歴消せばIDが変わるんですよ=もしかしたらIDが違う 同一人物という可能性があることを聞いてるんです!
翠さんと一緒ぐらいかも、個々の滞在期間
別に同一人物であることに問題はない
うーん…ここに居る人達を注意するため(?)にスレを立てたんだから板違いではなくないですか..? ていうかそもそもこういうので言い合いは意味ないと思うんですが…(´・ω・`)
あ、僕も板違いではないとおもいます。
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
返信遅くなりました。ごめん今ゲーム隠されたよ、、、、
これが↑の私のスマホの垢📱 フレコ送ろうとしたけど見つからなかった^^;どうしたらいいかな?
あ、えっと……。なんでもないよ!気にしないで😊自分で言っただろうk(((今日プールの授業でさ、勝手に押されて(多分わざと)...
でも、メインが1番だな(マニュ系統)
エリアの20以下で味方オキトゲームズしかいないのにどうやって勝てばいいの?もうルール捨てようかな
今のロッカー ※画質×
確かに!
描いてみました!
応援しているよ📣
返信しようと思ったのにミスったw
あっ、みつかちゃった....
はっ?
こんちゃ!
街のどこかにポストがあってそれから書いて出していると思います
スプラトゥーン
スプラの人口減少とプレイヤーが上達してるのが一瞬でわかるね☺️
駅クレーター交換したら壁紙だったんですけど。 なんで嘘の攻略載せるんですか? 嘘書くなら攻略サイト運営しないでくださ...
プライムシューターコラボですね。
何で落ちるんだよ
ロビー端末見ました?
ついに遊びでやってたあれが実在するのか…
あ
あの…スペースシューターは…?
圧倒的夜が優勝だけど… 昼って朝よりも投票率高いんや…(全然昼派見かけんかった)
いやいや、2022の9月の記事やぞ? まぁオバフロ入ってる時点でダメやけど
リッターでXP1944.8っす! 2000まで頑張るぞ! Ikatako from all over the country will do their best! (全国のイカタコ...
マジでありがとうございます 助かりました
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 © Nintendo
連コメ、暴言、他の人が不快になるコメント、板違い、チーム板でスレを使わない
これらのコメントをするのは決してやめましょう。
(ここが一番酷かったので目が付きやすいようにしました)