【モンハンワイルズ】闘技王のコインの使い道・入手方法【モンスターハンター】

攻略大百科編集部
URLコピー

『モンスターハンターワイルズ』に登場するアイテム「闘技王のコイン」の入手方法、使い道などの攻略情報を以下で解説しています。

「闘技王のコイン」の詳細

名前闘技王のコイン
レアリティ5
購入価格5000
売却価格500
最大所持数99
概要狩りにおける技を極めた者に贈られる名誉あるコイン。その輝きはプライスレス。

闘技王のコインの入手方法

クエスト報酬から入手

ランク
種別
目的
闘技場(昼)
(50分)
竜谷の跡地(昼)
(50分)
もっと見る

闘技場のコインの入手方法詳細

闘技大会クエストで入手

闘技場のコインは、闘技大会クエストのクエスト報酬で入手できます。

ランクが高いと報酬が増加

闘技大会クエストでは、クリア時のランクが高いほどもらえる報酬が増加します。

Aランクで2つ、Sランクで4つ報酬が増えるので、効率的に集めたい場合はできるだけ早くクリアしましょう。

闘技大会クエストの解放条件・受注方法

スージャにいるテツザンに話しかける

闘技大会クエストが受注できる『大集会所』を解放するには、HR16以上になってから「link 交わりの峰 スージャ」にいるテツザンに話しかける必要があります。

大集会所で受注

大集会所を解放した後は、マップ中央付近にある「闘技大会カウンター」からクエストを受注できるようになります。

素材の使い道

防具生産、強化に使用

防具の性能

下位
上位
MR
名前(スロット)
防御力防御力
炎
水
雷
氷
龍
耳栓+1
ひるみ軽減+1
拘束耐性+2
耳栓+1
ひるみ軽減+1
拘束耐性+2
36
50
0
0
0
0
0
耳栓+1
耐震+1
耳栓+1
耐震+1
36
50
0
0
0
0
0
ひるみ軽減+2
耐震+1
拘束耐性+1
ひるみ軽減+2
耐震+1
拘束耐性+1
36
50
0
0
0
0
0
耳栓+1
風圧耐性+2
耳栓+1
風圧耐性+2
36
50
0
0
0
0
0
耐震+1
風圧耐性+1
耐震+1
風圧耐性+1
36
50
0
0
0
0
0
精霊の加護+2
体力回復量UP+1
オトモへの采配+2
精霊の加護+2
体力回復量UP+1
オトモへの采配+2
48
72
+2
+2
+2
+2
+2
精霊の加護+1
環境利用の知識+2
精霊の加護+1
環境利用の知識+2
48
72
+2
+2
+2
+2
+2
整備+2
環境利用の知識+1
オトモへの采配+1
整備+2
環境利用の知識+1
オトモへの采配+1
48
72
+2
+2
+2
+2
+2
整備+2
体力回復量UP+2
整備+2
体力回復量UP+2
48
72
+2
+2
+2
+2
+2
整備+1
オトモへの采配+2
整備+1
オトモへの采配+2
48
72
+2
+2
+2
+2
+2
早食い+2
満足感+2
早食い+2
満足感+2
36
50
0
0
0
0
0
広域化+4
広域化+4
48
72
0
0
0
0
0
もっと見る

防具生産に必要な素材

名前
生産素材
個数
名前
素材
個数
素材
個数
精霊の加護+2
体力回復量UP+1
オトモへの采配+2
生産費用:4000z
もっと見る

装備関連のデータ

武器関連のデータ

武器派生一覧

関連記事

闘技王のコインの動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. 貫通弾の効果・調合素材
  2. 飛竜の卵の入手場所と使い道|おすすめの運搬ルート
  3. 【モンハンワイルズ】大型モンスターの弱点属性・部位一覧表【モンスターハンターワイルズ】
  4. 【モンハンワイルズ】かっこいい・かわいい重ね着コーデまとめ【モンスターハンター】
  5. 麻痺投げナイフの効果・調合素材

新着記事

新着コメント

トップへ