4/4にタマミツネ・ゾシア追加!無料タイトルアプデ1弾内容まとめ|2025.3.25 モンハンワイルズ ショーケース 最新情報【モンスターハンター】

攻略大百科編集部
URLコピー

2025年3月25日23時から配信された『モンスターハンター ワイルズ ショーケース』の内容まとめです。

動画内で紹介された 2025年4月のアップデートの内容や、今後のアップデートの内容をピックアップして紹介しています。

※記事内の画像は「モンスターハンターワイルズ ショーケース | 2025.3.25」より引用しています。

アップデート配信日は?

出典: www.youtube.com

タイトルアップデート第1弾の配信日は4月4日となっています。

タイトルアップデート第1弾まであと

*上記カウントダウンは4月4日12時を設定していますが、メンテナンスの延長によりズレる恐れがあります

アップデート内容

今回のアップデート内容は下記の通りです。

追加要素

詳細

追加モンスター

  • タマミツネ
  • ゾ・シア(上位)
    4月4日から挑戦可能。タマミツネはHR21以上、ゾ・シアはHR50以上
  • 歴戦王 レ・ダウ
    4月30日~5月21日のイベントクエストで登場

大集会場

  • 他のハンターと集まって交流できる場所
  • 腕相撲やタルコロチャレンジで遊べる
  • 闘技大会クエストの受注場所

闘技大会クエスト

  • 闘技大会/チャレンジクエスト/フリーチャレンジクエストが追加
    チャレンジクエスト/フリーチャレンジクエスストは期間限定のタイムアタック
  • クリアするとチャームが入手できる
    参加賞として通常チャーム、ランキング上位入りでより豪華なチャーム

アルマの衣装変更

  • 無料DLCでアルマの着せ替えが追加
  • サイドミッションで眼鏡ON/OFF機能追加

DLC

  • 各種無料/有料DLCが追加
    プレミアムデラックスエディション・コスメティックDLCパス所有者は無料で「コスメティックDLCパック1」をダウンロード可能

イベントクエスト

  • 特別な防具/HRが上がりやすい/焚き火料理の食材が手に入るクエストなどが追加

季節イベント

交わりの祭事【花舞の儀】

⇒4月23日~5月21日

  • 大集会所の装飾や食事が変わる
  • 限定装備やジェスチャー・簡易キャンプの装飾を入手可能
  • 季節イベントクエストの追加
  • 過去のイベントクエストの復活

追加モンスター

泡狐竜 タマミツネ

以前から発表されていた「タマミツネ」が追加されます。

浮かぶ泡や水ブレスを主体に戦うモンスターで、ハンターに「泡やられ状態」を付与してくるという特徴があります。

受注条件

HR21まで上げておき、緋の森にいる「カーニャ」と会話することで タマミツネに関するエクストラミッションが解放されます。

タマミツネの装備

歴戦王 レ・ダウ

通常のレ・ダウ(歴戦個体)よりも強力な「歴戦王 レ・ダウ」が新たに登場します。

歴戦王とは?

モンスターハンターワールドで初登場した、「歴戦の個体」を上回る強さのモンスターです。

受注条件・開催日

歴戦王レ・ダウのイベントクエストに特別な受注条件はありませんが、HRを50以上にしておく必要があります。

4月20日~5月21日の期間限定クエストとなっているようです。

歴戦王レ・ダウの装備:レゼダルトγシリーズ

歴戦王討伐時にのみ入手できる特別な素材を使った「レダゼルトγ」シリーズ、「レダネコγ」シリーズ防具を生産できます。

白熾龍 ゾ・シア

4月4日のアップデート以降、繰り返し「ゾ・シア」に挑戦できるようになります。

受注条件

HR50以上で解放される 特定のミッションをクリア後、環境サマリーにゾ・シアが表示されるようになります。

竜都の跡形の環境が「竜の目覚め」の際に低確率で出現し、クエスト化が行えるようです。

ゾ・シアの武器・防具が追加

これまでのゾ・シアからは護竜系の汎用素材しか入手できませんでしたが、上位のゾ・シアの素材で新たな武器・防具を生産できるようになります。

大集会所が追加

概要

他のハンターとの交流がさらに行いやすくなる「大集会所」が追加されます。

大集会所ではスージャの民に古くから伝わる 祈りをささげる場で、夜になると歌姫の歌声を聞くことができます。

歌唱中の歌姫に注目してみるのもよいでしょう。

行き方

HR16以上で、交わりの峰スージャにいる「テツザン」と話すと解放されます。

タルコロチャレンジで遊べる

大集会場ではボーリングのような「タルコロチャレンジ」で遊ぶことができます。

スコアに応じて 報酬として狩猟に役立つ回復薬グレートのアイテムや、チャームが獲得できます。

こちらのミニゲームに挑戦するには、ログインボーナスなどで入手できる「タルコロチャレンジ券」が必要となるようです。

サークル周りの管理を「大集会所」で行えるように

今までは「隔ての砂原」で行っていたサークル管理は 大集会所へと移転されます。

闘技大会クエストの追加

概要

世界中のハンターとクエストのクリアタイムを競い合う「闘技大会」が追加されます。

 

クエスト

特徴

闘技大会クエスト

いつでも挑戦可能,2人まで

チャレンジクエスト

2人まで

フリーチャレンジクエスト

4人まで

いずれのクエストもサポートハンターを同行させることができますが、「チャレンジクエスト」「フリーチャレンジクエスト」は期間限定となっています。

闘技大会の参加方法

闘技大会クエストを受注・参加するには、大集会所にある「闘技カウンター」を訪れましょう。

ランキングの確認方法

大集会場入り口にある「調査隊レコードボード」の レコードランキングからランキングを閲覧できます。

参加賞や記録・順位に応じた報酬も

チャレンジクエストやフリーチャレンジクエストの参加報酬としてチャームを受け取ることができます。

記録や順位を伸ばすことで、装飾がより豪華になったチャームも獲得できるようです。

アルマの衣装変更

今作の受付嬢である「アルマ」の衣装を変更できるようになります。

衣装の変更はベースキャンプや仮設キャンプのテントから行えます。

無料のダウンロードコンテンツで入手できるアルマの衣装を受け取り、変更してみましょう。

眼鏡のON/OFF

また、とあるサイドミッションのクリアで眼鏡のON・OFFが行えるようです。

恐らく新たなサイドミッションが追加される可能性があります。

DLCの追加

概要

新たな無料/有料DLCが追加されます。

無料DLC

無料DLCでは先ほどのアルマの着せ替えやモンスターハンターのお馴染みのポーズが入手できるようです。

コスメティックDLCパック1が配信開始!

「コスメティックDLCパック1」が配信開始となります。

プレミアムデラックスエディションや、コスメティックDLCパスを購入しているとダウンロードすることができます。

有料DLC

有料DLCでは、パックに含まれないダウンロードコンテンツが配信されます。

イベントクエスト追加

  • 特別な防具が手に入るクエスト
  • ハンターランクが上がりやすいクエスト
  • 焚き火料理の食材が手に入るクエスト

など、様々なイベントクエストの配信が予定されています。

季節限定イベント「交わりの祭事」

大集会所では、季節ごとに華やかな祭りが開催されます。

4月23日~5月21日にかけて 春の季節イベントとして「交わりの祭事【花舞の儀】」の開催が予定されています。

季節イベントとは?

季節イベント中は 大集会場の装飾や食事に変化があり、限定装備やジェスチャー・簡易キャンプの装飾を入手できます。

イベントクエスト追加/復活

季節イベントの開催中は 季節のイベントクエストが新たに配信され、過去配信されていたほとんどのイベントクエストが再配信となります。

今後のロードマップ

今後のアップデート

今後のアップデートはこのようになっています。

タイトルアップデートでタマミツネとゾ・シアの狩猟が解禁、大集会所と闘技大会クエストが追加され、 4月23日~5月7日にかけて「交わりの祭事【花舞の儀】」が開催されます。

また、期間限定イベントクエストで「歴戦王 レ・ダウ」が登場予定となっています。

それ以降もカプコンコラボや機能の追加が予定されており、捕まえた環境生物のリストの追加も予定として含まれています。

ラギアクルス復活!

ショーケースの終わり際に「ラギアクルス」の登場シーンが映っていました。

夏以降のタイトルアップデート第2弾で追加されるようです。

ハンマーの上方修正も決定!ディレクターレター情報

モンハンワイルズショーケースの情報以外に、ディレクターレターの公開によって新たに公開された情報があります。

ハンマーの上方修正予定・★8の歴戦の個体の追加など、以下の記事で詳しくまとめていますので、こちらもご覧ください。

準備しておくこと

HRを50まで上げておく

追加モンスター

挑戦できるHR

日付

タマミツネ

21以上

4月4日~

ゾ・シア

50以上

4月4日~

歴戦王レ・ダウ

50以上

4月20日~

各モンスターに挑戦できるHRと日時は上記の通りです。

4月4日までにHR50以上に上げておくと スムーズにタマミツネやゾ・シアに挑戦できるようになります。

アーティア武器や装飾品を厳選しておく

期間限定で挑戦できる 歴戦王レ・ダウは、モンスターハンターワールドの歴戦王を踏まえると、一筋縄ではいかない強力なモンスターの可能性が高いです。

アーティア武器や装飾品の厳選を行っておきましょう。

ランキング

  1. 祭事チケット【花舞】の使い道・入手方法
  2. 飛竜の卵の入手場所と使い道|おすすめの運搬ルート
  3. ディメンシオの入手方法・詳細情報
  4. 【モンハンワイルズ】花舞の儀(交わりの祭事)でできる・やるべきことまとめ【モンスターハンター】
  5. 毒投げナイフの効果・調合素材

新着記事

新着コメント

トップへ