【モンハンワイルズ】リュウヌ小石の使い道・入手方法【モンスターハンター】

攻略大百科編集部
URLコピー

『モンスターハンターワイルズ』に登場するアイテム「リュウヌ小石」の入手方法、使い道などの攻略情報を以下で解説しています。

「リュウヌ小石」の詳細

名前リュウヌ小石
よみがなりゅうぬこいし
カテゴリ 特産品
レアリティ4
購入価格3
売却価格100
最大所持数99
概要東地域で採れる特産品。燃料など、様々な用途に用いられるエネルギーを秘めた石。

リュウヌ小石の入手方法

フィールドから採取

もちもの交換で使用

場所

NPC

必要数

報酬アイテム

報酬数

上限

油涌き谷

ヤブラン

2

怪力の種

4

5

リュウヌ小石の入手方法詳細

乳白色の玉石から採取

リュウヌ小石は「隔ての砂漠」「油湧き谷」「 竜都の跡形 」にある「乳白色の玉石」を採取するとで入手可能です。

隔ての砂漠では豊穣期の時に、油湧き谷と竜都の跡形では豊穣期以外の時に出現数が増加します。

▼乳白色の玉石の場所一覧

隔ての砂漠(豊穣期)

エリア14付近

油湧き谷(豊穣期以外)

エリア18付近

竜都の跡形(竜の静寂以外)

エリア6付近

リュウヌ小石の効率的な集め方

豊穣期に隔ての砂漠で採取

乳白色の玉石は、豊穣期の隔ての砂漠で集めるのがおすすめです。

エリア14 地下水脈」に簡易キャンプを設置しておくと周回が楽になります。

豊穣期になっていない場合は、豊穣期のフリークエストを受注して環境を変えましょう。

地質学Lv2を発動

スキル「 地質学 」Lv2があると特産品が1個多く取れるようになるので、集める際は必ず発動しておきましょう。

地質学は初期から所持している防具「 チェーンヘッド 」「 チェーンベスト 」「 チェーングラブ 」についています。

お食事スキル「採取術」を活用

仕上げ食材の「 トリュフ・ド・コンガ 」を使って焚き火料理をすると、「お食事採取術」が発動してアイテムの取得数が増える場合があります。

ただ増えるかどうかは確率なので、無理して発動する必要はありません。

クエスト受注でクールタイム短縮

素材は一度採取すると再びとれるまでにクールタイムが発生しますが、クエストを受注することですぐに復活します。

フリークエストを受ける⇒素材を集める⇒クエストから帰還】を繰り返すことで、効率よく素材を集めることが可能です。

リュウヌ小石の使い道

もちもの交換で必要

リュウヌ小石は、「油湧き谷」にいるNPC「ヤブラン」との持ち物交換で使用するアイテムです。

交換できるアイテムはランダムで表示され、時間経過でラインナップが更新されます。

テントで休憩することで、すぐにラインナップを更新することも可能です。

ヤブランの場所

ヤブランは油湧き谷のエリア内を移動しているので、マップを開いて「もちもの交換」のアイコンを探しましょう。

一度話しかけることで、ベースキャンプにいるナタからもちもの交換できるようになります。

装備関連のデータ

武器関連のデータ

武器派生一覧

リュウヌ小石の動画

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. 飛竜の卵の入手場所と使い道|おすすめの運搬ルート
  2. ディメンシオの入手方法・詳細情報
  3. 【モンハンワイルズ】期間限定イベントクエスト一覧|参加方法とクリア報酬まとめ【モンスターハンター】
  4. 【モンハンワイルズ】花舞の儀(交わりの祭事)でできる・やるべきことまとめ【モンスターハンター】
  5. 花舞のカタログの使い道・入手方法

新着記事

新着コメント

トップへ