『モンスターハンターワイルズ』に登場するアイテム「ナナイロカネ」の入手方法、使い道などの攻略情報を以下で解説しています。
「ナナイロカネ」の詳細
名前 | ![]() |
---|---|
よみがな | なないろかね |
レアリティ | 6 |
購入価格 | 4000 |
売却価格 | 400 |
最大所持数 | 99 |
概要 | アズズの火窯で精製された高純度の不思議な素材。生み出された装備は一級品の性能を持っていたとか…。 |
ナナイロカネの入手方法
その他の入手方法
目次
使い道
アーティア武器の復元強化に使用する
ナナイロカネは、アーティア武器の復元強化に使用します。
「〇〇カネ」系アイテムのなかで最も質の良いアイテムで、1つあたり300ptsの強化値に換算されます。
レア度8のアーティア武器は最大強化するのに15,000pts(ナナイロカネ50個分)必要になるため、最強武器が欲しい場合は大量に集める必要があります。
入手方法
配信バウンティで入手
確定ではありませんが、ナナイロカネは 配信バウンティの報酬となっていることがあります。
配信バウンティは拠点のサポート窓口から閲覧できます。
素材交換ポイントから精錬で入手
油涌き谷の精錬所で300ポイントを消費して精錬して入手することができます。
ナナイロカネの精錬は、チャプター5-1でジン・ダハドを狩猟すると解放されます。
アイテム |
必要ポイント |
---|---|
20 |
|
100 |
|
200 |
|
300 |
各素材の素材交換ポイント
精錬素材の効率的な集め方
歴戦アルシュベルドから入手
「 アルシュベルド 」から入手できる素材はいずれも精錬ポイントが高く、得に「 鎖刃竜の宝玉 」は1個で1000pt入手できます。
レア度の高いアーティアパーツや装飾品を同時に集めたい場合は、歴戦アルシュベルドのクエストを周回しましょう。
▼アルシュベルドから入手できる素材と精錬ポイント
素材 |
精錬ポイント |
---|---|
1000pts |
|
100pts |
|
100pts |
|
90pts |
|
90pts |
|
90pts |
|
90pts |
|
70pts |
グラビモスから入手
「 グラビモス 」からは、精錬ポイント500ptの「 鎧竜の延髄 」や300ptの「 竜玉 」が入手できます。
アルシュベルドよりも早く周回できるため、とにかく精錬ポイントを稼ぎたい方や、同時にハンターランクを上げたい方におすすめです。
▼グラビモスから入手できる素材と精錬ポイント
素材 |
精錬ポイント |
---|---|
500pts |
|
300pts |
|
60pts |
|
60pts |
|
50pts |
|
50pts |
|
50pts |
|
30pts |
|
30pts |
|
30pts |
祭事のおすそ分けで入手
祭事のおすそ分けでは、「○○カネ」のアイテムをランダムに入手することができます。
火走り(異常気象)の環境が終了する度にアイテム枠が1つ増加するので、テントで「異常気象」に設定して休憩し続ければ、最高率でナナイロカネを集められます。
ただし大量のギルドポイントが必要になるため、ギルドポイントに余裕がある方におすすめの方法です。
アーティア武器を解体する
ナナイロカネは、1段階以上強化したアーティア武器を解体した時にも入手可能です。
強化に使用した分のナナイロカネが返却されるため、強化内容が気に入らない場合は解体してやり直すこともできます。
ただし、アーティア武器作成に使用したパーツは返却されないので注意しましょう。
もちもの交換で入手
場所 |
NPC |
依頼アイテム |
必要数 |
報酬数 |
上限 |
---|---|---|---|---|---|
キラカメン |
10 |
1 |
2 |
装備関連のデータ
武器関連のデータ
ナナイロカネの関連記事
ナナイロカネの動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。