『モンスターハンターワイルズ』に登場するアイテム「黒蝕竜の闇玉」の入手方法、使い道などの攻略情報を以下で解説しています。
「黒蝕竜の闇玉」の詳細
| 名前 |  黒蝕竜の闇玉 | 
|---|---|
| よみがな | こくしょくりゅうのやみだま | 
| カテゴリ | 装備素材 | 
| レアリティ | 7 | 
| 購入価格 | 138000 | 
| 売却価格 | 13800 | 
| 最大所持数 | 99 | 
| 概要 | 全ての光を呑みこむ闇の珠玉。混濁の無い純粋な漆黒は、光をその内に封じ、闇に溶かす。 | 
黒蝕竜の闇玉の入手方法
モンスターから入手
クエスト報酬から入手
関連モンスター
目次
黒蝕竜の闇玉の効率的な入手方法
確定報酬のある調査クエストを探す
※画像はリオレウスのものです。
黒蝕竜の闇玉 を含む各種レア素材は、調査クエストの報酬で確定でもらえる場合があります。
全体マップ上で環境サマリーを確認し、 ゴア・マガラ が出現していたら、報酬を確認しましょう。
黒蝕竜の闇玉 のマークがついている報酬枠があれば、その調査クエストでは確定で 黒蝕竜の闇玉 が入手できます。
一度レア素材確定の調査クエストが出れば、現地での調査クエスト1回と保存して挑戦できる3回で、合計4つまで 黒蝕竜の闇玉 が入手できます。
出現していない場合は休憩で再抽選できる
「 ゴア・マガラ が出現していない」・「 黒蝕竜の闇玉 が確定枠にない」などの場合は、キャンプで休憩すれば出現中のモンスターを再抽選することができます。
ギルドポイントを300pt消費することになるため、残りのギルドポイントは確認しておくようにしましょう。
同時に複数のモンスターの調査クエストを確認し、必要そうなものがあれば保存しておくと効率的です。
マルチプレイで探すのも手
マルチプレイで欲しい素材が確定しているクエストに挑戦しているプレイヤーがいれば、そのクエストに参加するのも手段の1つです。
レア素材が必要で該当のクエストに挑戦しているプレイヤーもいるため、流れてくる可能性は十分に考えられます。
素材の使い道
武器生産、強化に使用
武器の性能



 20%
20% 30
30


 20%
20% 40
40


 20%
20% 30
30


 20%
20% 25
25


 20%
20% 20
20


 20%
20% 30
30


 20%
20% 20
20


 20%
20% 25
25


 20%
20% 30
30


 20%
20%


 20%
20% 20
20


 20%
20% 15
15


 20%
20%


 20%
20% 15
15武器生産、強化に必要な素材
防具生産、強化に使用
防具の性能





 防御力
防御力




防具生産に必要な素材
護石の生産に使用
護石の生産に必要な素材
装備関連のデータ
武器関連のデータ
黒蝕竜の闇玉の動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
 
    
 
              
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
                 
                 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    






















 
     
     
    
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。