【モンハンワイルズ】ユキダマコガネの出現場所・詳細情報【モンスターハンター】

攻略大百科編集部
URLコピー

『モンスターハンターワイルズ』に登場する環境生物「ユキダマコガネ」の攻略情報を以下で解説しています。

出典: www.monsterhunter.com

ユキダマコガネの詳細情報

名前 ユキダマコガネ
解説 雪玉を転がして固め、巣に持ち帰る虫。そうして固められた雪玉は、スリンガーハジケ氷弾として活用できる。
取得アイテム 採取で スリンガーハジケ氷弾 を1個入手(100%)

採取できるフィールド

  • 氷霧の断崖

ユキダマコガネの出現場所

氷霧の断崖に出現

ユキダマコガネは氷霧の断崖に棲息しており、荒廃期または吹雪(異常気象)の時は出現数が増加します。

アイコンフォルタ―にも表示されるので、目的地に設定しておくと便利です。

▼ユキダマコガネの場所一覧

下層

中層

上層

ユキダマコガネの捕まえ方

捕獲用ネットで捕まえる

ユキダマコガネは「 捕獲用ネット 」で捕まえることができます。

雪玉を転がしている状態なら移動速度は遅いので、近づいて捕獲用ネットを使いましょう。

フックスリンガーを使うと「スリンガーハジケ水弾」が入手できますが、雪玉がなくなって移動速度が上がるので気を付けましょう。

モンスター一覧

大型モンスター

小型モンスター

ユキダマコガネの動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. 【モンハンワイルズ】花舞の儀(交わりの祭事)でできる・やるべきことまとめ【モンスターハンター】
  2. 桜波α装備の入手方法・詳細スキル
  3. 麻痺投げナイフの効果・調合素材
  4. グライフェンの入手方法・詳細情報
  5. 花舞のカタログの使い道・入手方法

新着記事

新着コメント

トップへ