【マイクラ】ネコ型の家の作り方!設計図も公開!【Minecraft】

攻略大百科編集部
URLコピー
建築メニュー

モダンな家の作り方

1日目から作れる家

ネコ型の家の作り方

家具・家電の作り方

おしゃれなライト

おしゃれな道

村人用アパート

各自動装置

普通の家とはちょっと違うデザインの家を造れるのもマイクラの魅力のひとつですね。今回はマイクラの世界のネコをモデルにした家を設計図付きで紹介します!

顔を作る

正面から見た場合


地面から5ブロック分までの高さが顔の大きさになります。中心の4四の位置に鼻になるピンクのブロックを置いて、その斜め上3三と5三の位置に瞳になるガラスブロックを置きます。
耳になる部分は瞳の上3一と5一の部分に置きましょう。

 


横から見るとこういう配置になります。前脚の部分だけ顔より前に出ています。

 

胴体を作る

正面からみた図

 

横から見た図

顔の1ブロック分後ろから胴体を作ります。5ブロック分ほど伸ばしたら、1ブロック下げると頭と座っているように見えます。
胴の長さは必要に応じて伸ばすようにしましょう。
今回はドアを胴体部分に付けていますが、好みの場所に設置してかまいません。

 

内装を作る

外側ができたら、内側を作ります。床は1ブロック掘って、木材など好きなブロックを置きましょう。
床が張り終わったら、家具を配置しましょう。

 

カラーブロックについて

今回は黒い部分を黒曜石、瞳の部分を緑のガラスブロック、それ以外の部分は羊毛で作りました。全体を羊毛で作ることもできますが、羊毛で作った家は落雷で燃える場合があります。
羊毛以外に豊富な色があるブロックとしては、コンクリートブロックがあります。

 

まず作業台で砂4個、砂利4個と染料1個で作りたい色のコンクリートパウダーを作ります。


できたコンクリートパウダーを水の中に入れることでコンクリートブロックになるのでツルハシで回収しましょう。

まとめ

ネコ型の家の完成した画像はこちらです。
正面から

横から

今回は1色だけで作りましたが、ブロックの配色を工夫することで三毛猫や縞柄のネコを造ることもできます。また、顔の部分を変えるだけで犬やブタなどのほかの動物型の家を造ることもできますよ!
今後も少し変わった家を紹介していきます。

ランキング

  1. 【Ver1.20.5】色違いのオオカミ登場!バイオームごとの亜種9種を全て紹介
  2. ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!
  3. 【Ver1.21】2024大型アップデートの情報まとめ!いつ実装?予定や追加される新要素など
  4. fillコマンドを使って整地する方法
  5. エフェクトの基本と効果一覧、コマンドで付与/治す方法|パーティクルを消す方法も解説

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ