【マイクラ統合版/スイッチ】盾の作り方と使い方を解説!【Minecraft】

攻略大百科編集部
25
件のコメント
URLコピー
対象プラットフォーム:統合版

マインクラフトBE版(統合版)のバージョン1.10から盾が実装されました。
ここでは、盾の作り方と使い方紹介します。

作り方

木材6個と鉄の延べ棒1個でクラフトできます。

使い方

盾は武器や防具と同じように装備できます。
持っているアイテムを表示させる画面を開いて、表示されている自分の右下にセットしましょう。

 

実際に盾を装備して立つとこのような見た目になります。

 

盾を装備してしゃがむと、盾を前に構えます。この状態になると攻撃を防ぐことができます。

 

ランキング

  1. ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!
  2. 【マイクラ統合版】影MOD(リソースパック)の統合版での導入方法を紹介│スイッチではできる?【Minecraft】
  3. トロッコとレールの敷き方(置き方)!種類やパワードレールの間隔、分岐の方法についても解説!
  4. 魚をバケツで捕まえる方法!
  5. 【マイクラ】エンチャントの外し方、砥石(石臼)の入手方法や注意点|外すメリットなどもご紹介!【Minecraft】

新着記事

新着コメント

カテゴリー

トップへ