PS5・Steam・Xboxの「パルワールド」で、2025/07/30に配信されたVersion 0.6.4のパッチの内容について紹介する記事です。
こちらの記事は公式アカウントによるTwitter(X)での投稿を引用する形でまとめています。
※プラットフォームによってパッチのバージョンが異なるパッチもありますので、詳しくは下記をご覧ください。
目次
プラットフォームごとの違い
今回のパッチはどちらのプラットフォームでも配信されています。
今回は、Xbox版の配信はほぼ同時期のようです。
配信日 |
2025年7月30日 |
---|
プラットフォーム |
パッチ |
---|---|
Steam版 |
V0.6.4 |
Xbox版(gamepass版) |
V0.6.4 |
新ボス「ムーンロード【マスター】」が追加!
テラリアコラボのボス「ムーンロード」をより強化した、「ムーンロード【マスター】」が追加されますした
レイドボス「ムーンロード」の新討伐報酬「しんせいなしるし【マスター】」を使うことで挑戦することができます。
主要な修正点
仕様変更
- 手出ししているパルが、敵対していない中立パルにぶつかった際にダメージが当たらないように調整
- 遠征所で戦力が過剰な場合、所要時間の短縮ではなく報酬アイテムの入手量が増加するように変更
- プレイヤーが死亡時、召喚中のパルが手持ちに戻るように変更
- クリア済みのエネミー拠点では敵が再出現しないように調整
- マップ上の死亡地点のアイコンが拠点のアイコンより上に表示されるよう表示順を調整
- プレイヤーが釣り場から離れた際にも魚影の数を保存するように変更
- フィールド上の釣り場を追加で配置
- パルリクルーターからパルを採用する際の所持金不足時の表示を調整
- 月花衆の拠点内の檻が画面の角度によって開閉できないことがあったため、扉と檻の開閉の判定を調整
- パル遠征場周辺の建築禁止範囲を調整
- フリーマーケットで一度に購入できるアイテム数が1スタックより大きくならないよう変更
- ホーミングスフィアランチャーの挙動を修正
これらの仕様に変更が加わりました。
大きな変更としては、パル遠征所に過剰な戦力を注ぎ込むと報酬量が増加するように変更されたため、強力なパルを複数投入するメリットが生まれました。
▼パル遠征所について
バランス調整
- アクティブスキル「トリガーハッピー」の威力が意図せず高く設定されていた問題を修正
- テラリアダンジョンの最奥の宝箱からドロップするレジェンダリー設計図の獲得率を上方修正
- テラリアコラボのモンスターの売却価格を調整
- 「ホーリープレート」に耐熱Lv1 / 耐寒Lv1を追加
- クトゥルフの目玉を配合の親にした際の配合結果を調整
- レイドボスの報酬が、プレイヤー自身が攻撃していない場合でも取得できるように変更
- ネプティオスがボスとして出現した際のHPを調整
- 一部アルファパルからドロップする「古代文明の部品」のドロップ量を上方修正
- 一度のクラフトで作成できる「オーバーヒートライフルの弾」の個数を5発から10発に変更
- 一部パルの泳ぎ速度の上方修正
- サブミッションが受注可能な一部のNPCの配置場所を、より適切なタイミングでミッションにアクセスできるように調整
これらのバランス調整が行われました。
テラリアコラボダンジョンでレジェンダリー設計図を入手できる確率が1%ほどしかなかったため、今回の変更で入手難度が大幅に上がっているようです。
クトゥルフのめだま の配合結果に関する変更も行われています。
重要不具合の修正
- 一部ミッションの進捗状況が消失、または進行不能になる問題を修正
- 特定の条件下で、次元ストレージ内のパルが消失する問題を修正
- テラリアダンジョン内で死亡した場合、ダンジョン入口前に所持していたアイテムとパルがドロップするように修正
これらの重要な不具合が修正されました。
以前まではテラリアコラボダンジョン内で死亡するとアイテムをロストしてしまうことが多かったため、その対策として ダンジョン入口に死亡時にドロップしたアイテムがドロップするように変更されています。
不具合の修正
- ムーンロード戦において、召喚中のパルが「積極的に攻撃」および「プレイヤーと同じ敵を狙う」に設定されている時、破壊済みの部位を狙ってしまう問題を修正
- ムーンロードを倒した際、ゼノドランの実績が解放されてしまう不具合を修正
- 塔ボスとの戦闘中にモモンパのパートナースキルが発動した際に進行不能になることがある不具合の修正
- モモンパのパートナースキルの発動中、敵のパルから特定のスキルの攻撃を受けると進行不能になる不具合の修正
- チャット入力中に入力方法を変更するとクラッシュする不具合を修正
- パル納品ミッションにおいて、コントローラー操作時に手持ちのパルを納品できない問題を修正
- 専用サーバーにてログインし直すと、ミッションリストに同一のミッションが複数表示されてしまう不具合を修正
- 特定のサブミッションにおいて、会話内容と実際のミッション目標が一致していない不具合を修正
- 討伐ミッションにおいて、対象を捕獲すると討伐カウントが2回分加算されてしまう不具合を修正
- パル納品ミッションにおいて、納品対象を選択する際に手持ちのパルの詳細情報が表示されない問題を修正
- ミッション一覧において、完了済みの一部メインミッションの説明文や目標が正しく表示されない問題を修正
- 一部のサブミッションにおいて、目標達成後もミッションが「進行中」のままと表示される問題を修正
- ミッション一覧において、ゲームの言語設定が日本語以外の場合でも、一部の表示が日本語で表示されることがある不具合を修正
- ミッションクリア時に、効果音が連続で再生されてしまう問題を修正
- コントローラー操作時、すべてのメインミッションをクリアしている状態でメインミッションタブを開くと、カーソルが表示されずスクロールできない問題を修正
- ライド中に一部のスキルを使用した際、壁や天井を貫通することがある不具合の修正
- 一部のスキルが同ギルドの他プレイヤーに向かって発動される問題を修正
- 特定の条件下で捕獲ゲージが通常より減少した状態で釣りのミニゲームが開始してしまう不具合を修正
- 釣りのキーガイドが初回の釣り以降表示されないことがある不具合を修正
- 壁や地面を貫通して釣りを開始できる不具合を修正
- マルチプレイ時、釣りとサルベージの一部の効果音が離れていても聞こえることがある不具合を修正
- アイテムや濃縮による作業適性の上昇によって釣り堀の作業時間が短縮されない不具合を修正
- 特定の条件下でクララン/ユラランのパートナースキルが発動していない問題を修正
- ドロップアイテムが水面より下に出てしまった場合、水面に浮くように修正
- 拠点に来訪する一部NPCを捕獲した際、報酬が無限に受け取れる不具合を修正
- 闘技場でクジャンナがメイン以外で登場した際、パートナースキルが発動しないよう変更
- 闘技場では「手加減」の効果が発動しないよう変更
- 一部パルの分布図が実際の出現位置と異なっている問題を修正
- 一部パルのパートナースキルのアイコンが表示されていない不具合を修正
- 一部食品のソート順を修正 ・その他、細かな不具合を多数修正
これらの不具合が修正されました。
情報元
公式discord
こちらのボタンから公式discordに参加できます。
公式Twitter(X)
フォローしておくと最新情報を受け取れます。
パッチ v0.6.4に関する投稿
— パルワールド/Palworld 公式 (@Palworld_JP) July 30, 2025
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。