Steam・Xboxの「パルワールド」にて有用なアイテム「古代文明の部品」の入手方法や使い道を紹介する記事になります。
非常に使う機会が多い素材なので、プレイする際に是非参考にしてみてください。
目次
古代文明の部品とは?
古代テクノロジー系のアイテムの制作に使う素材
「タマゴ孵化器」や「グラップリングガン」など、ゲームの遊び方が大きく拡張される特殊なアイテムの作成に使う素材です。
古代文明の部品の入手方法
フィールドボスやダンジョンのボスの討伐・捕獲時にゲットできる
古代文明の部品は、フィールドに生息しているボスや、一定の時間開かれているダンジョンの最奥部にいるボスを討伐・捕獲することで入手できます。
各ボスの初回撃破時には、「古代テクノロジーポイント」もあわせて入手できます。
塔にいるパルを使役している人型ボスからは獲得できません。
代わりに、「古代テクノロジーポイント」が多めに入手できます。
フィールドボスの場所の調べ方
探索で徐々に埋まっていくマップに表示されたアイコンを頼りに、ボスのいる地点へ向かって討伐したり捕獲しましょう。
レベルに差がありすぎるとこちらの攻撃は通りづらく、ボスからの攻撃では大ダメージを受けてしまいますので、なるべくレベルの近いボスを選ぶことをオススメします。
序盤でも倒しやすいオススメボス
下記のボスは比較的弱めなので、パルを連れて行ってしっかりと武器も持っていけば序盤でも倒すことができます。
Lv11 オコチョ |
マップ上の位置 |
---|---|
座標 |
172,-418 |
最寄りのファストトラベル |
砦跡地(182,-390) |
Lv15 キャプペン |
マップ上の位置 |
---|---|
座標 |
114,-353 |
最寄りのファストトラベル |
氷鳥の封域 |
Lv11 ドンモップ |
マップ上の位置 |
---|---|
座標 |
-227,-593 |
最寄りのファストトラベル |
小さな入り江 |
洞窟の場所の調べ方
洞窟はある程度ランダムに配置されるシステムになっています。
更に 洞窟がアクティブになっている時間は限られており、一定時間が経過してしまうと入れなくなってしまいます。
壁沿いに歩いていくと運が良ければ見つかることがありますが再現性が低いので、フィールドボスの討伐をオススメします。
リザード系パルがいれば見つけやすくはなる
序盤に拠点に攻めてくることがある「ダリザード」や、火山地帯にいる「チリザード」を捕獲している方向けの手段となります。
彼らと一緒に冒険に出て、歩きながら スキル「第六感」を使っていくことで周囲の洞窟の場所を探してくれます。
古代文明の部品の使い道
タマゴ孵化器
タマゴ孵化器 |
必要な素材 |
---|---|
パルジウムの欠片 ×10 |
|
布 ×5 |
|
石 ×30 |
|
古代文明の部品 ×2 |
ワールド各地で拾ったパルのタマゴや、配合で入手したパルのタマゴを孵化させる装置です。
グラップリングガン
グラップリングガン |
必要な素材 |
---|---|
パルジウムの欠片 ×10 |
|
金属インゴット ×10 |
|
繊維 ×30 |
|
古代文明の部品 ×1 |
高低差がある場所でも自在に移動できるようになるアイテムです。
パル濃縮ポッド
パル濃縮ポッド |
必要な素材 |
---|---|
パルジウムの欠片 ×20 |
|
金属インゴット ×20 |
|
古代文明の部品 ×5 |
同じ種類のパルを何体か集めて濃縮し、パートナースキルやステータスを伸ばす装置です。
メガグラップリングガン
メガグラップリングガン |
必要な素材 |
---|---|
パルジウムの欠片 ×20 |
|
金属インゴット ×20 |
|
繊維 ×50 |
|
古代文明の部品 ×4 |
グラップリングガンよりもさらに射程が伸びました。
※前提テクノロジーとして グラップリングガンを習得しておく必要があります。
腰付けランタン
腰付けランタン |
必要な素材 |
---|---|
金属インゴット ×20 |
|
木材 ×10 |
|
発火器官 ×10 |
|
古代文明の部品 ×10 |
腰に下げるランタンで、夜になると自動で灯りがついてくれて辺りを照らしてくれます。
単発式スフィアランチャー
単発式スフィアランチャー |
必要な素材 |
---|---|
金属インゴット ×50 |
|
石 ×100 |
|
パルジウムの欠片 ×50 |
|
古代文明の部品 ×5 |
上記の素材に加え、クラフトするには「武器ライン工場」が必要です。
より遠くのパルを捕まえられるようになります。
ギガグラップリングガン
ギガグラップリングガン |
必要な素材 |
---|---|
※画像準備中 |
パルジウムの欠片 ×30 |
金属インゴット ×30 |
|
繊維 ×80 |
|
古代文明の部品 ×8 |
メガグラッピングガンよりさらに性能が伸びているようです。
※前提テクノロジーとして メガグラップリングガンを習得しておく必要があります。
拡散型スフィアランチャー
拡散型スフィアランチャー |
必要な素材 |
---|---|
精錬金属インゴット ×50 |
|
ポリマー ×15 |
|
パルジウムの欠片 ×50 |
|
カーボン繊維 ×30 |
|
古代文明の部品 ×10 |
大量のパルスフィアを同時に発射することができ、パルの群れをまとめて乱獲することができます。
上記の素材に加え、クラフトするには「武器ライン工場」が必要です。
リリィの槍
リリィの槍 |
必要な素材 |
---|---|
パルジウムの欠片 ×20 |
|
精錬金属インゴット ×30 |
|
上質な布 ×20 |
|
木材 ×50 |
|
古代文明の部品 ×20 |
デカール銃セット
デカール銃セット |
必要な素材 |
---|---|
※画像準備中 |
金属インゴット ×30 |
ポリマー ×10 |
|
パルジウムの欠片 ×15 |
|
古代文明の部品 ×3 |
着弾地点にパルのシールが貼られる銃と、その銃で使用する弾をクラフトできるようになります。
テラグラップリングガン
テラグラップリングガン |
必要な素材 |
---|---|
※画像準備中 |
パルジウムの欠片 ×100 |
精錬金属インゴット ×30 |
|
カーボン繊維 ×20 |
|
ポリマー ×20 |
|
古代文明の部品 ×2 |
グラップリングガン系アイテムの最上位となっており、圧倒的な機動力が実現されているようです。
※前提テクノロジーとして ギガグラップリングガンを習得しておく必要があります。
ホーミングスフィアランチャー
ホーミングスフィアランチャー |
必要な素材 |
---|---|
パルメタルインゴット ×100 |
|
ポリマー ×50 |
|
パルジウムの欠片 ×200 |
|
カーボン繊維 ×50 |
|
古代文明の部品 ×20 |
ホーミングスフィアランチャーで発射したパルスフィアは パルを自動で追尾してくれるようになります。動きが早いパルを捕獲したい際も安心です。
上記の素材に加え、クラフトするには「武器ライン工場Ⅱ」が必要です。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。