【パルワールド】ゼノドランレイドの攻略オススメパル・行動パターン【Palworld】

攻略大百科編集部
URLコピー

PS5・Steam・Xboxの「パルワールド」で、2024年12月の『天落』アップデートで新たに追加されたレイドボス「ゼノドラン」の攻略記事です。

ゼノドラン戦の攻略方法や対策方法、入手する方法についても紹介しています。レイドボスに挑戦する前に是非ご覧ください。

『天落』アップデート(Ver0.4.11)はこちら

下記の記事で『天落』アップデートについてまとめています。

ゼノドランへの挑戦方法

ゼノドランの石板・召喚の祭壇を作る

レイドボスである「ゼノドラン」を出現させるにはゼノドランの石板」を「 召喚の祭壇 」にセットする必要があります。

召喚したゼノドランはパルスフィアで捕獲することはできません。10分以内に討伐し 報酬としてもらえるタマゴを孵化させることでのみ入手可能です。

召喚に必要なアイテムの入手方法は下記で詳しく解説しています。

石板の具体的な入手方法

石板を作るには、対応する「石片」を合計4つ集め、作業台でクラフトする必要があります。

石板のクラフトレシピを習得する必要はなく、石片を4つ集めさえすればいつでも作成することができます。

石板の作成に必要な「 ゼノドランの石片 」は、天落の島にある「天落の洞窟」のダンジョンの最奥部のボス撃破報酬の宝箱などから、一定確率で入手することができます。

天落の洞窟の場所マップ

召喚の祭壇の作り方

レベル33 古代テクノロジーポイントでアンロックされる「 召喚の祭壇 」を作成して設置します。

メイン拠点に設置してしまうと、ボス召喚時の爆発で周囲の建物にダメージが蓄積される上、ボスの攻撃でパルボックスやチェストなど主要な建造物が破壊されてしまい拠点が使えなくなる恐れがあります。必ずボス召喚用の拠点を作ってそちらにレイドボスを出すようにしてください。

なお、召喚の際に祭壇は壊れてしまうということも覚えておきましょう。

祭壇の作成に必要な素材

召喚の祭壇

必要な素材

召喚の祭壇


習得に必要な古代テクノロジーポイント:3

×100

パルジウムの欠片 ×20

召喚前の注意点

記事上部で解説した内容を含みますが、ボスの召喚には危険が伴いますので必ずこちらの注意点を読んでおいてください。

注意点まとめ
  • ボスは召喚から10分で倒す必要があり、戦闘中に捕獲することはできない
  • 拠点が壊れてしまう可能性が高いので、メイン拠点には出さない
  • 召喚の祭壇は使い切りとなる

ゼノドランのステータス

ゼノドラン(Lv60)

HP

1316000

※他のレイドボスとは異なり形態変化なし

ボスの属性

闇属性

龍属性

有効な属性

氷属性

レイドボス「ゼノドラン」のステータスは上記の通りです。ボスの表記レベルは60となっています。

形態変化の代わりにゼノルーダ・ゼノベーダ召喚

ゼノドランは他のレイドボスと異なり、属性変化フェーズがありません。

その代わり、HPを一定以上削ると配下として ゼノルーダ ゼノベーダ の召喚を行ってきます。召喚されたゼノルーダやゼノベーダはLv60で捕獲できないため、なるべく早く倒してしまいましょう。

ゼノドランに挑む前の準備

下記の準備をしっかりと行うことで、ソロ攻略も可能です。

戦力が揃っていない状態でクリアしたいのであれば、難易度を変更することで簡単に倒せるようにもなります。

▼ワールド設定・難易度の変更方法

主人公のレベリング+強いパルを収集

主人公のレベルを上げることで、パルのレベル上限も解放されます。

ゼノドランのレベル60を主人公のレベルが下回った状態ではダメージに下方補正がかかりまともにダメージを与えられません。

下記のパルを高レベルまで成長させておくことでボスを倒しやすくなりますので、準備してから挑むようにしましょう。

▼手持ちおすすめパル

パル名

性能の概要

ライド要員

※特におすすめ


グレイシャル

背中に乗って移動できる。

ライド中、プレイヤーの攻撃に氷属性を付与できる

戦闘要員

※拠点に配置するのが優先


ヒョウガオー

ライド中、氷属性のハンマーで攻撃可能

バフ要員


シャーキッド

手持ちにいる間、プレイヤーの攻撃力が上がる

初期では10%アップ、パル濃縮で最大20%まで成長

複数手持ちに入れれば重ね掛け可能


※基本的に手持ちから出さないため、 アクアショット については割愛

バフ要員


シャーマンダー

手持ちにいる間、プレイヤーの攻撃力が上がる

初期では10%アップ、パル濃縮で最大20%まで成長


シャーキッド でも可能

基本的に、拠点のパルが敵の攻撃ターゲットとなってもらった状態で、 グレイシャル に乗り続けて攻撃を続けましょう。

それ以外のパルはできれば限界まで強化した シャーキッド シャーマンダー を入れることをオススメします。

▼プレイヤーの攻撃強化方法

▼拠点おすすめパル

パル名

性能の概要

ヒョウガオー

現時点で最強の氷属性パル


グレイシャル

ヒョウガオーに次いで強力なパル


初期からプレイしていて厳選済の個体がいればヒョウガオーの代用になる

ヒエティ

ブリザモス

ヒョウガオー・グレイシャルの代用として

雪山エリアで簡単に複数捕獲できるためパッシブ厳選・濃縮がしやすい

基本的にパッシブ厳選・パル濃縮を行った ヒョウガオー を大量に配置してください。

足りない分は ブリザモス ヒエティ グレイシャル を使いましょう。

パル濃縮(限界突破)・パッシブ厳選もしておこう

パル固有のパートナースキルが強化される「パル濃縮」や、主人公へのバフ・パルのステータスUPにつながる「パッシブ厳選」もしておきましょう。

突撃指揮者 堅城の軍師 は手持ちに入れているだけで有効なので、これらのパッシブを持つパルは絶対に手持ちに入れてください。

また、野生でも簡単に手に入る上に、手持ちに入れているのバフ効果がある シャーキッド シャーマンダー などのパルはバフの倍率が上がり目に見えて火力が変わるため、優先してパル濃縮を行うことをオススメします。

▼レイド向けおすすめパッシブ

※特に有用なものを紹介しています。これら以外にもその他にも攻撃や防御がアップする 勇敢 硬い皮膚 などでも良いです。

パッシブ名

効果

つけるべきパル

突撃指揮者

プレイヤーの攻撃 +10%

ライド要員バフ要員などの手持ちに入れるパル

堅城の軍師

プレイヤーの防御 +10%

イド要員バフ要員などの手持ちに入れるパル

脳筋

攻撃    +30%

作業速度 -50%

拠点に配置する戦闘要員

伝説

攻撃   +20%

防御   +20%

移動速度 +15%

拠点に配置する戦闘要員

獰猛

攻撃 +20%

拠点に配置する戦闘要員

屈強な肉体

攻撃 +20%

拠点に配置する戦闘要員

吸血鬼

ライフスティール +5%

拠点に配置する戦闘要員

▼配合システムまとめ

▼パル濃縮(限界突破)の仕組み

強い武器も作成しておく

武器

アンロックされるレベル

レーザーライフル(コモン)

Lv51

火炎放射器(コモン)

Lv52

グレネードランチャー(コモン)

Lv53

レーザーガトリングガン

Lv58

プラズマランチャー

Lv60

ヘクソライトヘルム(コモン)

など頭防具

Lv57,58

ヘクソライトアーマー(コモン)

など胴防具

アドバンスドシールド(レジェンダリー)

Lv60

主人公のレベルを上げておくことで、これらの強力な武具をアンロックできます。 エネルギーカートリッジ などの弾も潤沢に集めておいてください。

これらの装備をアンロックしつつ、現在のパッチの上限であるLv60までキャラクターを育成しておきましょう。

また、アップデート以前から作成できた アサルトライフル などの武器の+4設計図(レジェンダリー設計図)なども依然として強力なため、これらを継続して使用しても構いません。

▼レジェンダリー武器の設計図・入手方法

アクセサリ枠を増やしておく

不思議なアクセサリ箱を入手すれば、装備できるアクセサリ枠が増加します。

こちらも準備しておきましょう。

▼不思議なアクセサリ箱について

挑戦する時のコツ

10分以内に倒す

レイドボスの報酬を受け取るための前提条件です。10分以内に討伐できなかった場合 ゼノドラン は消えてしまい報酬を受け取ることができません。

ボス召喚に使用した石板や祭壇も失われてしまうので、しっかりと準備してから挑むようにしましょう。

ビームスラッシュ(切りかかり)が危険

予備動作はわかりやすいですが、攻撃までの猶予が短いビームスラッシュが非常に厄介です。

地上にいなければ当たりづらいため、なるべくグレイシャルに騎乗しておきましょう。

隕石からのダイブ攻撃に気を付ける

空中に浮き大量に隕石を降らせたあと、地上めがけてダイブしてくる攻撃です。

ゼノドランの落下の軌道に捉えられてしまうと回避が困難なため、拠点に配置したパルに受けてもらいましょう。

オメガレーザー(薙ぎ払いレーザー)に注意

今までのレイドボスのレーザー攻撃とは違い、広い範囲にレーザーを放つ攻撃です。

空中であれば対処しやすいですが、地上にいる場合は段差を利用して当たらないようにしましょう。

ゼノドランのドロップアイテム

報酬一覧

ゼノドランの討伐に成功すると、下記の表に記載しているアイテムがドロップします。

複数回の討伐結果をもとにまとめていますので、一部のアイテムは落ちない場合もあります。

ドロップアイテム

使い道・効果

暗黒キョダイタマゴ

ゼノドラン が孵化する

古代文明のコア

才能メガネ(レア)

電動タマゴ孵化器

などのアイテムを生産できる

修練の結晶

パルに使用するとレベルアップ

剛力の実

パルに使用すると 攻撃の才能値+10

生命の実

パルに使用すると 体力の才能値+10

堅牢の実

パルに使用すると 防御の才能値+10

ルビー

ダイヤモンド

換金用アイテム

魔封じの指輪+2

闇属性ダメージを軽減するアクセサリー

ゼノドラン【極】の石板

召喚の祭壇 に捧げることで、レイドボス「ゼノドラン【極】」を召喚できる


非常に強力なので注意

※全てのドロップアイテムを網羅できていない可能性があります

ゼノドランの孵化について

通常のパルのタマゴと同様、 タマゴ孵化器 に入れることで孵化させることができます。

専用パッシブ「侵略者」を持っており、闇属性攻撃ダメージ増加+30%の効果竜属性攻撃ダメージ増加+30%の効果を持っています。

▼タマゴの孵化について

ゼノドランの配合レシピ

親①

×

親➁

=

ゼノドラン

×

ゼノドラン

=

ゼノドラン

ゼノドランは、同種同士での配合のみ入手できます。

ランキング

  1. 【パルワールド】移動おすすめパルのランキングを陸上・飛行で分けて解説!|移動・飛行速度ランキングと最速パルの作り方解説【Palworld】
  2. たまねぎの種の効果・入手方法
  3. 【パルワールド】原油の入手方法と場所や使い道・効率のいい集め方【Palworld】
  4. 【パルワールド】ヘクソクォーツの効率のいい集め方・入手方法と使い道|『天落』アップデート【Palworld】
  5. 【パルワールド】天落オイルリグ(密漁団の大規模オイルリグ:Lv.60)の攻略のコツ・場所と入手アイテム【Palworld】

新着コメント

トップへ