【パルワールド】ラッキーパルの入手方法や見つけ方・見つけるコツ|使い道も紹介【Palworld】

攻略大百科編集部
2
件のコメント
URLコピー

PS5・Steam・Xboxの「パルワールド」のレアなパル「ラッキーパル」について解説する記事です。

ラッキーパルの入手方法や見つける方法、使い道を紹介しているので是非ご覧ください。

ラッキーパルについて

キラキラと輝いていてサイズが大きい

ラッキーパルは、野生のパルと比べてサイズが大きく、野生で出現している際はきらきらとした光のエフェクトを放っています。

見つけるには?

前述した通りの見た目の特徴があるので、それを頼りに見つけましょう。

また、ある程度ラッキーパルとの距離が近くなると、キラキラと輝くような音が聞こえ始めます。

この音はラッキーパルから聞こえてくるので、右側から聞こえたら右を向くなど、音の鳴る方へ進んでいくことで簡単に遭遇できる仕組みになっています。

ver0.2.0.6以降、タマゴからも低確率で孵化するように

2024/04/05に配信されたレイドボスに関するアップデート ver0.2.0.6以降、フィールドに落ちているタマゴから稀にラッキーパル(アルファパル)が孵化するようになりました。

パッチノートには“フィールドに落ちているタマゴ”と記載されているので、レイドの報酬としてドロップする「ベラノワール」「ベラルージュ」などのタマゴは恐らくラッキーパルにならないと思われます。

▼ver0.2.0.6 まとめ

ラッキーパルの使い道

普通に育てて適性のある作業をさせる

ラッキーパルは必ずパッシブスキル「希少」がついていて、ランダムで他のパッシブもついてくることもあります。

パッシブスキル「希少」の効果は作業速度+15%、攻撃+15%と強力で、他のパッシブがついていれば それらの効果も同時に受けられます。

戦闘に向いた種族であればレベルを上げていくことで他の個体より強くなりやすく、作業適性の高い種族であれば、拠点に配置することでより効率よく作業を進めてもらうことができます。

配合に使う

パッシブスキル「希少」は、配合することで子供に継承できることがあります。

配合の仕組み・やり方は下記の記事をご覧ください。

配合までの具体的な手順については下記の記事で紹介しています。最速で配合を目指したい方は是非ご覧ください。

ランキング

  1. 【パルワールド】属性別最強オススメパルランキング|戦闘向け最強パルの作り方も紹介【Palworld】
  2. 【パルワールド】移動おすすめパルのランキングを陸上・飛行で分けて解説!|移動・飛行速度ランキングと最速パルの作り方解説【Palworld】
  3. 【パルワールド】古代文明のコアの効率のいい集め方と使い道【Palworld】
  4. 【パルワールド】賞金首の仕様・賞金首討伐の証について【Palworld】
  5. 【パルワールド】プレデターパルの出現場所マップとプレデターコアの使い道|いないときはどうする?【Palworld】

新着コメント

トップへ