【パルワールド】力の石像の使い方・できること|クルリス像の使い方【Palworld】

攻略大百科編集部
URLコピー

PS5・Steam・Xboxの「パルワールド」の力の石像と、クルリス像について解説する記事です。

力の石像でできることや、クルリス像の仕様について解説していますので、是非ご覧ください。

力の石像でできること

  1. 捕獲率の強化
  2. パルのステータス強化

①捕獲率の強化

フィールド各地に落ちている「クルリス像」を捧げることで、パルスフィアを投げた際の捕獲率を 最大12段階まで上げることができます。

捕獲力

必要なクルリス像の数(累計)

2

2(2)

3

4(6)

4

7(13)

5

11(24)

6

15(39)

7

19(58)

8

23(81)

9

31(112)

10

35(147)

11

39(186)

12

43(229)

クルリス像について

▼クルリス像の見た目

クルリス像は クルリス の形をしており、緑色に発光しています。一度取得したクルリス像はリポップしません。

クルリス像は光っているため、夜間は遠くからでも視認できます。飛ぶことのできるパルにライドして、夜間に探すと効率よく見つけることができます。

クルリス像の場所マップ▼

➁パルのステータス強化

小さなパルのソウル 中くらいのパルのソウル などを捧げることで、パルのステータスを強化することができます。

リセット機能ではゴールドを支払うことで、既に強化したステータスを戻し 使ったパルのソウルを入手することができます。

強化できるステータスと上がり幅

天落アップデート以降、11~20段階目の強化が追加されました。強化には天落アップデートで追加された「 極まったパルのソウル 」を使用します。

ステータス

上がり幅

最大HP

+3% (最大60%)

攻撃

+3% (最大60%)

防御

+3% (最大60%)

作業速度

+3% (最大60%)

強化ごとに必要な素材の数

レベル

必要素材と数

Lv1

小さなパルのソウル ×1

Lv2

小さなパルのソウル ×2

Lv3

小さなパルのソウル ×3

Lv4

小さなパルのソウル ×4

Lv5

中くらいのパルのソウル ×1

Lv6

中くらいのパルのソウル ×2

Lv7

中くらいのパルのソウル ×3

Lv8

大きなパルのソウル ×1

Lv9

大きなパルのソウル ×2

Lv10

大きなパルのソウル ×3

Lv11

極まったパルのソウル ×1

Lv12

極まったパルのソウル ×2

Lv13

極まったパルのソウル ×2

Lv14

極まったパルのソウル ×3

Lv15

極まったパルのソウル ×3

Lv16

極まったパルのソウル ×3

Lv17

極まったパルのソウル ×4

Lv18

極まったパルのソウル ×4

Lv19

極まったパルのソウル ×4

Lv20

極まったパルのソウル ×4

力の石像の作り方・場所

力の石像の作り方

力の石像 は、レベル6でアンロック可能になります。

素材も下記の通り、序盤から手に入れやすい素材なので、拠点に1つは作っておくのが良いです。

力の石像

必要な素材

石 ×20

パルジウムの欠片 ×10

世界各地の神殿跡にも配置されている

力の像は、フィールドの各地にある「教会跡地」にも配置されています。拠点に石像を作る前に見つけたら使ってみるのもいいでしょう。

ランキング

  1. 【パルワールド】移動おすすめパルのランキングを陸上・飛行で分けて解説!|移動・飛行速度ランキングと最速パルの作り方解説【Palworld】
  2. 【パルワールド】夜星砂の効率のいい集め方・入手方法と使い道|『天落』アップデート【Palworld】
  3. たまねぎの種の効果・入手方法
  4. 【パルワールド】賞金首の仕様・賞金首討伐の証について【Palworld】
  5. 【パルワールド】古代文明のコアの効率のいい集め方と使い道【Palworld】

新着コメント

トップへ