【パルワールド】ヘクソクォーツの効率のいい集め方・入手方法と使い道|『天落』アップデート【Palworld】

攻略大百科編集部
2
件のコメント
URLコピー

PS5・Steam・Xboxの「パルワールド」の12月23日の『天落』アップデートで追加された新素材「ヘクソクォーツ」についての記事です。効率的な入手方法や場所、主な使い道を掲載しています。

『天落』アップデート(Ver0.4.11)はこちら

下記の記事で『天落』アップデートについてまとめています。

ヘクソクォーツの場所マップ

上記のマップのアイコンの位置にヘクソクォーツの鉱床がありますので、探索の際は参考にしてみてください。

なお、ヘクソクォーツは「天落」で追加された島にしか存在しません。

ヘクソクォーツの入手方法

「天落」で追加された島で採掘する

ヘクソクォーツは、「天落」で追加された島で採取できる鉱物です。

上記画像の輝く鉱物をつるはしなどで攻撃することでドロップします。

採集ポイントがある地点に拠点を作ることができれば、拠点に出したパルに自動的に採掘させることができ、高効率かつ継続的に入手も可能なため最もオススメの方法と言えます。

効率のいい集め方・オススメ採掘ポイント

天落島の南部

『天落』島 南部

マップ上の場所(タップ/クリックで拡大可能)

拡大マップ(タップ/クリックで拡大可能)

採取位置の座標

-1066,-1429付近

最寄りのファストトラベル地点

黄土平原


-891,-1456 付近

ヘクソクォーツの鉱床が狭いエリアに3つ密集しており、最も採取の効率が良い地点です。

ただし天落の島の南部で 探索するにはタレットの除去などで時間がかかるため、まずは下記で紹介している➁の地点で採集し、ある程度ゲームを進めて①に移転させましょう。

➁:天落島の右上

『天落』島 右上

マップ上の場所(タップ/クリックで拡大可能)

拡大マップ(タップ/クリックで拡大可能)

採取位置の座標

-706,-1024付近

最寄りのファストトラベル地点

燃えた灰の地


-811,-826 付近

こちらもヘクソクォーツが3箇所に点在しており、採取の効率が良い地点です。

ただしファストトラベル地点「燃えた灰の地」からは遠く ヘクソクォーツ間の距離が長めなので、天落島の序盤でのみ使用し、採掘用の拠点を作成することをオススメします。

採掘にオススメのパル

ドリタス

持っている作業適性と

オススメの理由

採掘Lv3 のみ


ドリタスのハチマキ があれば

パートナースキルを使って効率的な採掘が可能

アヌビス

持っている作業適性

手作業Lv4 採掘Lv3 運搬Lv2

採掘をさせるパルは上記2種類のパルが効率が良くオススメです。

ファストトラベルを使って採掘のみを行うのであればドリタスがオススメですが、採掘拠点を作ってどっしりと構えたいのであれば運搬や手作業も可能なアヌビスが便利になってきます。

いずれも配合をする事で量産可能なので、持っていない場合は先に配合の手順を整えるようにしましょう。

▼配合の仕方・配合検索ツール

パルワールド配合シミュレーター,配合検索ツール
※画像をクリックでツールへ遷移

ヘクソクォーツの主な使い道

「ヘクソライト」の素材になる

ヘクソクォーツは 原油 金属鉱石 と同じく、そのままでは使うことができません。

巨大な炉を使って「ヘクソライト」へと加工することで、はじめて素材として機能します。

「巨大な炉」で精錬する

ヘクソライトは、既存の 電気炉 では精錬できません。

精錬には、新たに追加された「巨大な炉」を作成する必要があります。

▼巨大な炉の必要素材

巨大な炉

必要レベル・必要素材

巨大な炉

レべル56

プラスチール ×150

ポリマー ×100

発火器官 ×200

古代文明の部品 ×20

▼クロマイトについて

下記記事で、精錬の際に必要になる「クロマイト」の入手方法や入手場所について解説しています。

新パル「クロマル」や新アイテム「金属探知機」などの情報も掲載していますので、合わせてご覧ください。

ヘクソライトで作成できるもの

拠点の設備など

拠点の設備

アイテム

必要な素材

高度文明のスフィア工場

レべル56

ヘクソライト ×50

プラスチール ×50

電子基板 ×30

×50

高度文明のパルポッド

レべル57

ヘクソライト ×10

パルの体液 ×30

×5

高度文明のチェスト

レべル58

ヘクソライト ×20

カーボン繊維 ×50

×20

高度文明の製薬台

レべル59

ヘクソライト ×50

プラスチール ×50

電子基板 ×30

パルスフィア

アイテム

必要な素材

インフィニティスフィア

レべル56

パルジウムの欠片 ×30

プラスチール ×2

カーボン繊維 ×7

ヘクソライト ×1

武器・防具

武器と弾薬

アイテム

必要な素材

アドバンスボウ(コモン)

レべル57

ヘクソライト ×40

カーボン繊維 ×100

夜星砂 ×20

アドバンスアロー

レべル57

ヘクソライト ×1

×10

ビームソード(コモン)

レべル57

ヘクソライト ×30

パルジウムの欠片 ×100

夜星砂 ×20

古代文明の部品 ×5

レーザーガトリングガン

レべル58

プラスチール ×150

ヘクソライト ×100

カーボン繊維 ×200

ガトリングレーザーカートリッジ

レべル58

発電器官 ×5

プラスチール ×1

プラズマキャノン(コモン)

レべル60

プラスチール ×200

ヘクソライト ×130

カーボン繊維 ×200

電子基板 ×100

プラズマカートリッジ

レべル60

発電器官 ×10

ヘクソライト ×1

防具

アイテム

必要な素材

ヘクソライトアーマー(コモン)

レべル57

ヘクソライト ×50

プラスチール ×30

×20

ヘクソライトヘルム(コモン)

レべル58

プラスチール ×150

ポリマー ×100

発火器官 ×200

古代文明の部品 ×20

耐熱ヘクソライトアーマー(コモン)

レべル59

ヘクソライト ×50

プラスチール ×30

×20

発火器官 ×30

耐寒ヘクソライトアーマー(コモン)

レべル59

ヘクソライト ×50

プラスチール ×30

×20

氷結器官 ×30

軽量ヘクソライトアーマー(コモン)

レべル60

ヘクソライト ×100

プラスチール ×30

×20

アドバンスドシールド(レジェンダリー)

レべル60

古代文明の部品 ×80

パルジウムの欠片 ×200

ヘクソライト ×50

古代文明のコア ×30

 

ランキング

  1. 【パルワールド】ヘクソクォーツの効率のいい集め方・入手方法と使い道|『天落』アップデート【Palworld】
  2. 【パルワールド】移動おすすめパルのランキングを陸上・飛行で分けて解説!|移動・飛行速度ランキングと最速パルの作り方解説【Palworld】
  3. 【パルワールド】属性別最強オススメパルランキング|戦闘向け最強パルの作り方も紹介【Palworld】
  4. 【パルワールド】全画面スクロールマップと用途別マップ(地図)一覧|Ver0.4.11対応【Palworld】
  5. たまねぎの種の効果・入手方法

新着コメント

トップへ