【ポケモンSV】バージョン限定ポケモンたち登場!第15回大量発生イベント|10/18~21【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
1
件のコメント
URLコピー

『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』の期間限定公式イベント「イベント大量発生」について紹介・掲載しています。

第15回となる今回のイベント大量発生では、普段のバージョンでは見かけない バージョン限定ポケモン達が出現します。

イベントの概要

イベント大量発生第15回:普段見かけないポケモン

※こちらの画像はポケモンSV公式HPから引用しています。

今回は、 ヤレユータン モルペコ など、片方のバージョン限定のポケモンがピックアップされています。

通常の姿と色違いの姿

通常色違い

通常色違い

通常色違い

通常色違い

通常色違い

通常色違い

出典: www.pokemon.co.jp

出現ポケモン

ヤレユータン ナゲツケサル

ウッウ モルペコ

サンド ロコン

本来出現するバージョン

本来、これらのポケモンは下記のバージョンでのみ出現します。

出現率がアップしているポケモン一覧

スカーレット限定

バイオレット限定

開催期間

2024年10月18日(金)9:00~10月21日(月)8:59まで

出現場所

エリア

出現するポケモン

パルデア地方

ヤレユータン

ナゲツケサル

キタカミの里

ウッウ

モルペコ

ブルーベリー学園

サンド

ロコン

今回の大量発生イベントは、スカーレット・バイオレットの通常エリア、DLCのエリア 合計3エリアにわたって開催されます。

DLC『ゼロの秘宝』を購入していない場合、キタカミの里・ブルーベリー学園へ行くことはできません。

また、DLC前編『碧の仮面』をクリアしていないと、ブルーベリー学園へ行くことはできないということにも注意が必要です。

幸いイベント開催までまだ時間があるので、未クリアの方はこの機会に一気に進めてみてはいかがでしょうか。

ポケモンのおとしもの稼ぎにも使える

藍の円盤で追加された新要素の1つ「どうぐプリンター」では、BPとポケモンのおとしものを消費する事でオシャボ集めや金策が行えます。

詳細は下記の記事をご覧ください。

▼その他の効率のいいおとしものの稼ぎ方について

▼どうぐプリンターについて

イベント大量発生とは?

大量発生とは、同じ種類のポケモンが1か所に何匹も出現する現象です。

特定のポケモンの色違いを狙う場合や、野生ポケモンを倒すきそポイント(努力値)振りに役立ってくれます。

通常の大量発生との見分け方

通常の大量発生

イベント大量発生

出典: www.pokemon.co.jp

通常の大量発生とは異なり、大量発生の対象となっているポケモンのアイコンの周りがキラキラと輝いて見えます。

 

「普段見かけないポケモン」のテラレイドバトルと同時開催

今回の大量発生イベントと同時期に、「普段見かけないポケモン」のテラレイドバトルが開催されます。

こちらもバージョン限定のポケモンを手に入れるチャンスですので、未捕獲のポケモンなどを狙っていきましょう。

▼「普段見かけないポケモン」のテラレイドバトルについて

ランキング

  1. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(5/14 大会優勝者のゴリランダー掲載)【スカーレット・バイオレット】
  2. リストラされたポケモン一覧
  3. ポケモン図鑑を見る方法を解説|各項目についても紹介
  4. さいみんじゅつなど、状態異常「ねむり」の対策
  5. 【ポケモンSV】最強ガブリアスのレイド攻略情報|ソロ攻略用対策・おすすめポケモン紹介【スカーレット・バイオレット】

新着記事

新着コメント

トップへ