【ポケモンSV】雑談掲示板へのコメント【スカーレット・バイオレット】

URLコピー

皆さんどうも色粘りです。
親父の病気が判明しました。
脊柱管狭窄症・・だそうです。
看護師さん曰く「薬も出てるけど、一応明日退院して、元の病院でかかりつけ医の指示を仰いで欲しい・・」との事で、
明日退院になりました。
紹介状も頂けたようなので・・来週の月曜・・かな、親父のかかりつけ医にまた診察してもらうんだと思います。

返信(8件) 19時間前に返信あり

一般的には保存療法と手術療法ですかね•́ω•̀)?
安静、薬物療法、リハビリテーションにて
回復する確率は高いらしいですが、
重度の場合には手術になるみたいですね。。。

Nohaさん>
多分薬で様子を見つつ、あんまり悪化したら手術して・・って感じになるんだと思われます。

早く回復できると良いですね
あまり知り合い?の大切な人には傷ついてほしくないので
…知り合いってことでいいですよね?

ちょっこりさん>
ありがとうございます。
回復・・と言うか・・調べたところ、この脊柱管狭窄症という病も、根治出来ない言うなれば沈静化しつつ付き合って行く物らしいので・・
僕としては親父に無理なく付き合ってって欲しい所なんですけどね・・

色粘りさん

これから、お父様の病気が沈静化して、その状態が長く続きますように!

👆名無しさん→ポケモン初心者 です💦
お名前を変えずに送信してしまいました💦

初心者さん>
有難うございます。
動ける限り働きたいという親父の姿勢は尊敬する所ですが・・
体の方も少しでいいから気にして欲しい所ですね・・

おはようございます。
自分の父親も肝臓と糖尿病を患っていますよ。
働ける限り動くといってますけどねw
本音はマイ犬の為に働いていますが!

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(2/28 スマホロトムカバー掲載)【スカーレット・バイオレット】
  2. テラレイドバトルでの色違いポケモンの出現について
  3. さいみんじゅつなど、状態異常「ねむり」の対策
  4. キタカミ図鑑(碧の仮面)の進化条件一覧
  5. みついりりんごの入手方法と効果まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ