ようやくエンディング見れたー! てか寄り道しすぎた…笑 次は図鑑埋め!
おめでとうございます! レイドバトルの難易度がぐーんと上がりますよd
ツトムさんありがとうございます! レベル上げはレイド周回からの経験アメが1番ですか? 金策は学校最強バトルでニンフィアで周回が1番っぽいのですが…
ゆーすけさんお久しぶりです! 私も昨日エンディングまでいきましたー♪ レベルあげは今まではラッキー呼び寄せて経験値稼ぎしてましたけど、確かにアメの方が効率良さそうですね! ほんと星6レイドめっちゃ強いので、なかなか安定して勝てないです…
4☆レイドでL飴を集めると良いですよ! テラスタルピース集めと併用すると楽しい?
さきさん! お久しぶりです(^^) エンディング一緒ですねー! ラッキーも調べてたんですが、やっぱりレイドかー イーブイのレイドイベント?きてて、星5までなら倒せるのでそれを周回してます! 何か協力できることあれば協力して一緒にやりましょう(^^)! ツトムさん! やっぱりレイドですよね(^^) テラピースも集めないとなので周回してみます! 最強のリザードンまでに色々育てとかないと…
星4が効率いいんですね! オシャボとスパイスも欲しくて星6飛び込んでました(^^; ほんまいろいろ育成しないと!最強リザードン勝てる気がしないです。。
お二方共バイオレットでしたっけ? リザードンに対抗するならオススメのポケモンいますよ。
スカーレット予定だったんですけど、バイオレットからやってます! リザードン、マリルリとかでいけるのかな…
ならオススメいますよ! 未来型ウルガモスのテツノドクガですね。 物理は弱いけど特防とそこそこすばやさがあってデバフ兼アタッカーとして使えるよ! 育成次第で変わるし。
なるほど! 参考にします! やっぱお金が大量に必要だから連射コン買わないとダメですかねー^^;
私はスカーレットです! テツノドクガですか(ToT)交換募集してこようかな… さっき初めてコノヨザルの星6レイド入ったら、まったく手も足も出ませんでした(・・;)
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
近頃インフルエンザ等で体調を崩している方は私の周りにもちらほらいらっしゃるので、普段からの対策が必要ですよ
こんにちは! 今更SVなのですがどなたかアヤシシの進化をお願いできませんでしょうか?また、最近忙しくて余裕持ってプレイ...
ユニオンサークル初めてやろうとしているのですが、どなたか入ってくれませんか? あいことばM9XS31
ほお。 おめでとうございます😊 自分は一昨日エアームドかな! ムーンボールに入れました。
かつおぶしさん
www
上のZacNuV8cは気にしないで下さい。
svフレンドになってくださいユニオンサークルで伝説ポケモンが欲しいので
カイリュー入れたほうがいいですよ!!( ・∇・)
一応手段としては スピードボールか重さ関連のヘビーボール 体力を赤ゲージにしてかつ眠り状態がベストかな。ヘビーボール...
海外産の6Vメタモンなら有るのですが、…。 ╭(҂¯ω¯๑)╮
プロナミエさんに聞いてください
ホゲータ、ニャオハ欲しいです。 よろしくお願いします。
へへ
奇跡的に輝きパワーなしで見つけた色違いギャラドス‼
やっぱ、ニャオハ‼
攻撃と命中率を下げる技は絶対に持っていきたいです。
入手したシリアルコードが余ってるので掲載致します。 どちらもお一人様限定ですので、ほしい方はお急ぎください。
それあたいもわかるけども、もう少し言葉をオブラートに包んで送ればいいんじゃない?ハバネロさん
え?マスカーニャ採用率1番ばかぢから?おぼえませんが?
今頃書きますけど、 アニポケ96話「激突!ドラゴン爆走団」で再登場しました。 まだ見てない人はYoutubeなど、動画サイトを...
ナミイルカ進化お手伝いしてください あいことばは、NO→MW51FCです。
崖を降りた先ってどこですか?詳しく聞かせて下さい。どうしても紫が欲しくて。お願いします
まず大空のヌシを倒して、なみのりを覚えてください。そのあと、オージャの湖に行き、ヘイラッシャとシャリタツを倒しましょ...
いちごアメざいくしか出てこない, たまにお花アメざいくが出るのが幸い\(๑´∇`๑)/
黒レックウザ来てお願い
個体値は厳選出来ないのですね。ありがとう御座います。先に調べておいてよかったです。
は?
まあCに極限まで振ったらワンパンできるので(ブラッキー以外) 良いと思います
ところで今何回目の勝利? 100万回まであと何回?
それと、攻撃を下げる技もあればぜひ連れてきて。
【今更だけど朗報】 ミネズミ・ミルホッグ・ヤナップ・ヤナッキー・バオップ・バオッキー・ヒヤップ・ヒヤッキー・トリミア...
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 ©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
ようやくエンディング見れたー!
てか寄り道しすぎた…笑
次は図鑑埋め!