【ポケモンSV】雑談掲示板へのコメント【スカーレット・バイオレット】

URLコピー

卵技って、卵から生まれてなくてもモノマネハーブで、覚えるんだ*\\(^o^)/*

返信(17件) 2023年1月1日に返信あり

あれ?…知らなかったの?
(๑°⌓°๑)…
では、これまでの遺伝代行は
タマゴ経由でした…?
なんか申し訳無い。
補足として、【遺伝技】と【タマゴ技】は
明確な違いがあって、
【タマゴ技】は卵が産まれた瞬間に
覚えている技で、これは
【思い出し】から再度習得が可能です。
しかし、【遺伝技】は
【ものまねハーブ】等で【横遺伝可能】で
これは【思い出し】からの取得は
不可能です。
だから自分は厳選前に
【遺伝代行】を頼んでいたって訳ですね。
(〃ー艸ー„)゛

更にもっと詳しい豆知識を出すと、
【キノガッサ】は【きのこのほうし】の
再取得は【ポケモンSV】内部では不可能で
これに関しては
【タマゴ技】【遺伝技】には該当しません。
【ものまねハーブ】による横遺伝が
不可能ですので、注意しましょう!
…ちなみに、今度から連携する
【ポケモンホーム】では
※過去の遺伝技がリセットされずに
厳選個体として用いる事が可能です。
【レジェンド】【BDSP】では
リセットされており、遺伝が面倒だった。
つまり、【キノガッサ】が
【きのこのほうし】を再び覚えさせるには
【BDSP】に連れて行って、覚えさせれば
良いって話です。
(҂ˋ>д•ˊ)b゛
…。【BDSP】持ってない人は知らん。
ŧ‹゙ŧ‹゙(๑¯ч¯๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙

何故か【イエッサン♀】が
テラレイド限定で【トリックルーム】を
覚えるけど、それも分からん。
(;ーωớ̷ɿ)a゛
【横遺伝】も不可能、
【過去作品】でも習得出来ない。
【タマゴ技】でも無ければ
剣盾の特殊な技【オーラ技】でも
無いので、謎は深まるばかりです。
ㄟ(ㄟ゚д゚;)…

ノアさん、残念ながらbdspの技バグの影響でホーム通すと習得技がソフト毎に保存されるようになったのでsvの胞子未習得ガッサは一生胞子覚えられません😭
特性パッチが夢特性に使えるようになったのも技がソフト毎に保存されるようになったおかげでノーガード地割れカイリキーを制作不可能になったのが大きそうです😔(もし昔までの仕様で夢特性にパッチ使えるとvcでカイリキーに地割れ覚えさせて剣盾で特性パッチ使えば作れてしまうので)

その情報が少し古いもので、
前にも言った通り
【作品ナンバリング毎】の
地方IDによる識別コードが振られてますよ。
(҂ˋー∀ー„)𐚤˜
まあ、海外経由の情報なんですけどね。

ということはbdspってもしかして9世代扱い🤔
剣盾の技がbdspから送った時変わってたのって8世代だからですかね🤔
そうだとしたらバトルタワーの敵限定技は何とかして欲しかった😭

…あれ?そうすると
【ポケモンソード&シールド】と
【BDSP】での遺伝技と
【ポケモンレジェンド】の技は
どれが優先されるんだろう?
(҂ˊ゚∀゚)゛
…遺伝技が消えないってリーク情報だけは
個別に聞き入れたんですけどね。

まあ、…もう少しだけ詳しい話をすると、
ポケモンにはデータが存在しており、
~【ポケモン個体情報一覧表】~
【メイン】
・性別
・種類
・ニックネーム
・経験値:Lv1_
・性格:
・性格:ミント使用効果適用
・フォルム:ノーマル
・持ち物
・特性
・なつき度
・言語
・状態【タマゴ】【感染&抗体状態】
【出会い】
・バージョン:ソード&シールド
・出身タイトル
・ボール
・出会った時のレベル
・出会った日:2020/1/1
・運命的な出会い
・タマゴとして出会った
・【貰った場所】【貰った日にち】...

続きを読む...

こんなにたくさんの情報ありがとうございますm(._.)m
技遺伝が簡単になります(笑)

そして、ポケモンSVには
【地方ID】による個別コードが
割り振られており、
【過去作の遺伝技】がポケモンホーム
連携時には消えない仕様となっています。
※【どのバージョンが優先されるかは不明】
その関係上、遺伝技が次回作へと
無くならない仕様となっていますね。
(〃•∀⎼„)a゛
…今元リークを漁りますね。

これ、理解出来たら
もっとややこしくなりそうなんだけど。
(҂ˊ゚∀゚)゛

リーク情報何処だったかな。
忘れてしもうた。╭(҂¯д¯๑)╮
そろそろ歳かも知れん。

このペースで忘れ物が多いと、
そのうち自分が人間である事も
忘れてそうだな。
(;•ˋω•ˊ)゛…

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(7/23 ジャージセットアップ掲載)【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンSV】おやつおやじで入手できる伝説ポケモンの出現場所一覧・色違いについて【スカーレット・バイオレット】
  3. 【ポケモンSV】かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年7月更新【スカーレット・バイオレット】
  4. 【ポケモンSV】ひでん(秘伝)スパイスの効率の良い入手方法・落ちやすいレイドと使い道【スカーレット・バイオレット】
  5. 【ポケモンSV】色違いの厳選方法と確率の上げ方・見分け方|色違いポケモン一覧【スカーレット・バイオレット】

新着記事

新着コメント

トップへ