【ポケモンSV】攻略・質問掲示板 コメント一覧【スカーレット・バイオレット】

URLコピー

コメント(1804件)

テラスレイドで星5フェアリーダイオウドウが倒せません
どうやれば勝てますか?

質問です。
マジカル交換をしていたらオシャボ入りのレベル100で6Vのいじっぱり色証中国産セグレイブが来ました…もしかして改造でしょうか?今すぐにでも逃したほうが良いですかね?
2022年11月24日に西3番エリアでLv.34のときに出会ったみたいです…
読みづらかったらすいません

返信(8件) 2023年1月17日に返信あり

改装の可能性大だと思います
逃がすことをオススメします

グーグル検索でネームを調べてみた方が良いかと。改造者のネームが検索できます。
改造が濃厚ですけど稀に正規のポケモンもいますので。

親の名前は WWW に横線を引いたようななんというか変な名前でした。

ポケモンの名前は多分中国版の名前…だと思います。
よく改造系の名前であるなんとかnetみたいなのではありませんでした。
図鑑に登録されてなかったので本当に中国版の名前かはわかりませんが…

B帳〜とか
ネームをグーグル検索で書き込みして調べてみると判りますよ。
オシャレボール入り色証でも今作は入手難易度が前作とはかなり変わりましたのでそれだけで疑うのは弱いのでとにかく検索するのが良いです。

わかりました、検索してみます。ありがとうございます

一応
6v
アイテム貴重系
マスターボールや特性パッチ等
生息地域が違う
等が参考になりますが基本的にマジカル交換での色違いは危険なので確認した後当てはまるなら逃した方が良いです。

そうですね。
最近対策されすぎてあまり刺さらないですね。
もし使いたいなら、相手がゴーストが出させないように、自分の構築が悪を5匹入れたら、ゴーストは出ないと思います。
参考にならなかったらごめんなさい。

返信(1件) 2023年1月15日に返信あり

カウンター型もいますので出て来る事も視野に入れた方が良いですよ。
テラスタルは当に其処なので。仕様が。

マスカーニャは絶対に入れた方がいいですね。
トリックフラワーはたき落とすふいうち挑発の型なら特性新緑の襷でASようき
トリックフラワーはたき落とすじゃれつくトリックなら変芸自在で、はちまきかスカーフでASようきがいいと思います

つぎの最強レイドが毒テラスタルだからもしかしたらヤドラン活躍するかも?

返信(3件) 2023年1月15日に返信あり

ゲッコウガだった場合、悪技が……。
(⁏Αˊ≗∀≗„)ʾ˒
あと両刀型の可能性の可能性もあるので、【鉄壁】【ど忘れ】のどちらかを選択するのも難しくなってきそうです

いっそクエスパトラが良いかも。
後はイエッサン。ソロ討伐は無視した場合ですけど。

そうですね。
鉄壁をド忘れにしたら強いと思います

ケロマツください

返信(1件) 2023年1月14日に返信あり

今ゲームに存在するケロマツ系統は改造個体なので、保持しているとデータが破損しますし、ペナルティを受ける可能性があります。
‹゙ŧ‹゙(๑≚ч≚๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙
多分次の最強レイドでゲッコウガ来るからそれまで待ちなさいな
(๑≛∀≛)≡◑)°д°).∵・

バイオレットでナミイルカの進化方法とミニリュウを最終進化のカイリューにするにはどうしたらいいですか?

返信(1件) 2023年1月13日に返信あり

ミニリュウはレベル30でハクリューに、
ハクリューはレベル55でカイリューに進化します。
ナミイルカはポケポータルのユニオンサークルで、他のプレイヤーとのマルチプレイ中にレベル38以上になることで進化します。
どのポケモンも進化の条件さえ満たしていれば、このレベルでなくても次のレベルアップ時に進化することができます。
例えばレベル41のナミイルカがいたとしても、ユニオンサークルのマルチプレイ中にレベル42にレベルアップすれば進化が可能です。

グレンアルマ(もらいび)を使ったのですがエースバーンの
火炎ボールを食らいました。スキルスワップなどはされていません。どういう仕様なのでしょうか?

返信(4件) 2023年1月14日に返信あり

なるほど…いやらしい仕様ですね
回答ありがとうございました!

味方側のバフと特性を無効化する動作があるんですけどそのターンのみ特性も無効化しますのであらかじめサポート型等も視野に入れると良いですよ。

ちなみにエースバーンレイドではなぜか2回攻撃と言うバグが存在しています。
その原理として「攻撃を受けていないのにHPが減った」「HPが残っているのになぜか倒れた」などの致命的な不具合が報告されており、仮説にすぎないが2回攻撃バグが原因ではないかと思っています。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ポケモンSV】テラレイドバトルでの色違いポケモンの出現について【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンSV】最強トドロクツキ・テツノブジンレイドの不具合について【スカーレット・バイオレット】
  3. 【ポケモンSV】ひでん(秘伝)スパイスの効率の良い入手方法・落ちやすいレイドと使い道【スカーレット・バイオレット】
  4. 【ポケモンSV】ポケモンセンター お誕生日特典が「パピモッチ」(SV)「タブンネ」(ZA)に変更|2025年11月から【スカーレット・バイオレット】
  5. 【ポケモンSV】イッカネズミの種族値・わざ・特性など基本情報まとめ【スカーレット・バイオレット】

新着記事

新着コメント

トップへ