【ポケモンSV】Curry‘s Arkのコメント 3b5a9093ee40c4a519598ce30822f436【スカーレット・バイオレット】
ランキング
新着記事
-
対最強サザンドラ用 ハピナスの育成方法や入手方法と立ち回り
2025年11月7日バトル・育成知識 ポケモン収集ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』の、2025年11月7日から... -
最強サザンドラのレイド攻略情報|ソロ攻略用対策・おすすめポケモン紹介
2025年11月6日ポケモン収集ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』で11月7日から10日、11... -
「最強のサザンドラ」はいつから?期間・報酬まとめ
2025年11月6日ポケモン収集ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』では、期間限定テラレ... -
(11/06更新)期間限定テラレイドバトルイベントまとめ|これまでに開催されたレイドも紹介
2025年11月6日イベント・キャンペーン 期間限定テラレイド『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット(ポケモンSV)』で定期的に開催さ...

寝ちゃいましたかね?
(҂≚ω≚)_̷̿/̿”̿ ̿ ̿ ̿ ̿᷵゛パンッ☆
あっと忘れてた
|д≗)Ξ スッ
ドニッキーさんや、オリーヴァの構築の件でご相談があるのですが。
ドニッキーさんや、
返信ミスってますよ
(ˊノ∀≛ˋ„)σ゛ツンツン!
えーと、先ずは先発にワタッコで巣作りをします。この時の『日本晴れ』や『追い風』のタイミングはかなり気を付けて下さい。
ターン制限がありますから。
この巣作りによって【アタッカー古代パラドックス】や【積みアタッカー】がかなり動きやすくなります。
その為『トドロクツキ』や『ハバタクカミ』等の高速アタッカー等。古代活性で恩恵をもろに受けれますし。
ミミカイリューに強い『セグレイブ』や塩やクソきのこ対策で『サーフゴー』や『ウルガモス』何かも。
……ちょいと今忙しいので一旦ここで切り上げさせて貰います。
(;Αˊ≛ᴗ≛„)ʾ˒
竜舞はAS1段階です。
(҂≚∀≛)b゛
(っˊ≛ω≛ˋc)マッ…
バンバドロは晴れ要因よりかは耐久として扱った方が良いですけどねー
とりあえず仮想の動きを投稿しますねー
ならやはりワタッコですかね。
追い風、置き見上げが使えるので【日本晴れ】を使わないパターンで戦う場合も先発起点作成として利用出来ますし。
ドニッキーさん、以前攻撃メインにならないように調整できる型をお教えした筈ですが…
ほうほう、
皆さん結構モテるんですね。
最近の小学生は凄いなぁ……
p?q∀≛ˊ๑)゛…
「頑張って、俺を振り向かせてみな」
……は流石に草ですな。
(≗-≗*).。o○