【ポケモンSV】名無しさんのコメント 4d2a809d94aab3971317ace81b1e1920【スカーレット・バイオレット】
ランキング
新着記事
-
ポケモンセンター お誕生日特典が「パピモッチ」(SV)「タブンネ」(ZA)に変更|2025年11月から
2025年10月3日ポケモン収集『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』のお誕生日特典のポ... -
対最強テツノブジン用 ハラバリーの育成方法や入手方法と立ち回り
2025年10月3日バトル・育成知識 ポケモン収集ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』の、2025/10/03~13に登... -
対最強トドロクツキ用 クレベースの育成方法や入手方法と立ち回り
2025年10月3日バトル・育成知識 ポケモン収集ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』の、2025/10/03~13に登... -
最強トドロクツキ・テツノブジンレイドの不具合について
2025年10月3日ポケモン収集ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』で10月3日から13日の間...

相次ぐSVの不具合と不祥事…。
配信・実装前にテストプレイ等をしなかったのが原因の1つとも言える。
これではポケモンとゲーフリ双方の存続も危うくなる。
私は受け取る事はできませんでしたが、今回のイダイナキバとテツノワダチの報酬蘭に「なし」と言う意味不明のアイテムが出て(それをTwitterなどで見た)、その後エラーが発生し強制終了の件により、ブリガロンも巻き添えで配信停止になりました。
アイテム蘭に「なし」、これをTwitterで見ました。
その後エラー発生。
ゲーフリはおそらくテストプレイやデバッグなどを行わず、そのまま配信…。
その結果、今回の悲劇が発生したとしか言いようがありません。
解禁ポケモン一覧と書かれていますが、一応その内部データが入っていた動画は見ています。
しかし、いくらデータがあると言っても解禁後に不具合が起きる可能性はゼロではありません。
見ました、アイテム蘭に「なし」と言うものをTwitterで見ました(おそらく未解禁アイテム)。
ポケポータルニュースを受け取ろうとしたら何も変わらなかった。
こ れ は ひ ど い。
どうしてこうなった。
すいません、公式サイトでついに告知が来ちゃいました…。
みなさん、これまでの批判はどうするかについてですが…私は一応撤回します。
公式にお詫びいたします。
ちなみに第1世代~第2世代での相互互換連携、それが剣盾、BDSP、アルセウス、SV間でできると言う仕様が追加され、これは金銀以来の仕様で、まさかこんな事があるなんて…。
他にもHOME内での技思い出しとかが追加されています。
どうしてゲーフリ(イルカ)は遅れている事をきちんとユーザーに説明しないんでしょうかねぇ…?
遅れているなら自発的に何らかの告知を出すはずですが、それすらできないなんて、ゲーフリは完全な自己保身の塊です。
春解禁の根拠と定義は完全に破綻しました。
もはや夏以降しか考えられません。耐えられません。
テラレイドバトルにぬしポケモンのパラドックスポケモンが期間限定で登場!?
いったい何がどうなってるんだ?
通常プレイでも手に入るはずのものをなぜ?
しかし、スカーレットじゃあイダイナキバ、バイオレットではテツノワダチ、おそらく難易度は☆5固定で、初手行動についてだが、ウネルミナモとテツノイサハの件を考えればイダイナキバは日本晴れ、テツノワダチはエレキフィールドを使う可能性が高い。