【ポケモンSV】リーアス(*´꒳`*)のコメント 9176b91c685cf286973025097658b3c9【スカーレット・バイオレット】

URLコピー

よく、「改造」って聞きますが、それって何ですかね?🤔
わかる人、教えてください!!(*゚▽゚*)

返信(9件) 2024年4月14日に返信あり

外部ツールを用いるなどの手段で、不正にデータを改ざんすることです。
主に、幻のポケモンや色違いポケモン、配信限定のアイテムなど入手困難なデータを手軽に入手したり、
悪質な場合では他者から正規データを詐取するための囮を製造するために用いられます。

Switchに移行してからは減りましたが、ゲームボーイやDS時代はプロアクションリプレイ・コードフリークといった改造ツールが数千円で市販されていたため、遊び感覚でそのようなツールを使用する者が多発しました。

現在はそのようなツールの販売は法律で禁止されたみたいですが、今でもツールや旧式のハード・ソフトを所持している人が改造ポケモンをばらまいている現状があります。

ポケモンで言えば、そこらへんの草むらから色違いの伝説ポケモンが出現したり、
適当なポケモンを幻のポケモンに書き換えたり、
マスターボール等の貴重なアイテムの所持数を999個に書き換える、こちらが相手に与えるダメージが無条件に9999になる、等ですね。

改造により作られたポケモンを、いかにも正規産であるかのように見せかけて、交換相手から色違いや配信ポケモンなど、貴重なポケモンを詐取しようと目論んでいる輩がネット上の掲示板にはたくさんいますので、
くれぐれもご注意くださいね。

改造ポケモンは持ってるだけでデータ破損や垢banの危険性があるので改造の疑いがある個体は速やかに逃がすことをおすすめします。

色違い伝説や、配信ポケモンなどは要警戒です。
相手にスクショの提示をお願いしたり、ポケモンwikiを参照しながら日付やリボン、出会った場所を入念にチェックするなどで予防することができますが、
少しでも怪しいと感じた交換はしない事が重要です。

その他に、
いったん相手に正規産(改造を施していない普通のポケモン)を提示して警戒を解かせてから、
改造産や、提示した条件とは個体などの偽物にすり替える『すり替え詐欺』というのも多発していますのでご注意ください。

例えば、『何ら改造をしていない、剣盾産のスピードボール入り色違いサンダー』を、相手に提示して確認させてから安心させたのち、
相手が選んでいる間に『リピートボール入りの通常色サンダー』にすり替えるとか、
『HGSSで改造ツールを使用し、ボールと個体値と色違いであることを同じように再現して、最新作に移動させてきた偽物』とすり替える、といった手口も多くあります。

他サイトの交換掲示板にでもよく詐欺の被害情報が飛び交っているので、一度覗いてみると勉強になります、、、

ゲームソフトを改造して、それで普段覚えれない技や、ふしぎなアメ100個など、マスターボール999個など、データを不正に活用し、ポケモンの色違いにすることだってできる。
そして、色違いの伝説ポケモンを作りレベル100にして全員に.マスターボールを持たせ、交換で他の人に改造答えをばらまいているんだよ。そしてその改造答えが、そうやってみんなのもとに届いてるんだよ.こっちだってもう7匹ぐらい持ってるもんアカウントbanとかされるらしいけど,全然されないから大丈夫だと思うよ.

リーアスさん、改造とはそこらへんにいるポケモンを捕まえて、なんらかの方法で色違いにデータを改造した個体のポケモンのことをいいます。交換とかで多く出回っていて長期間持っていると最悪の場合データが消えます😱

よく改造に見られる特徴としては
・レベル100
・色違い
・6V(ジャッジ機能で6つの能力が全て最高になっている)
・育成済みである
・マスボや特性パッチなど、レアアイテムを持っている
・親名が.comや改造ツールの名前である
・リボンを大量に所持している
・オシャボ入りである
こんな感じですかね。特に伝説の色違いとかは、ブロックルーチンがかかっていたり配布限定などが多いので、もし入手したら、まずは改造を疑ってください。

皆さんが好きなポケモンsv のトレーナーは誰ですか?
わたしはこう!↓
・タロちゃん ・ナンジャモちゃん ・ミモザ先生  ・レホール先生 ・セイジ先生 ・ハイダイさん ・ポピーちゃん

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ポケモンSV】さいみんじゅつなど、状態異常「ねむり」の対策【スカーレット・バイオレット】
  2. 【ポケモンSV】リストラされたポケモン一覧【スカーレット・バイオレット】
  3. 【ポケモンSV】かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年7月更新【スカーレット・バイオレット】
  4. 【ポケモンSV】ショップの販売アイテム一覧と解放条件【スカーレット・バイオレット】
  5. 【ポケモンSV】ブルレクの報酬やBP(ブルーベリーポイント)の使い道【スカーレット・バイオレット】

新着記事

新着コメント

トップへ