【ポケモンSV】名無しさんのコメント 985711b117d06f4bd250ca18d2148f97【スカーレット・バイオレット】
ランキング
新着記事
-
ポケモンセンター お誕生日特典が「パピモッチ」(SV)「タブンネ」(ZA)に変更|2025年11月から
2025年10月3日ポケモン収集『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』のお誕生日特典のポ... -
対最強テツノブジン用 ハラバリーの育成方法や入手方法と立ち回り
2025年10月3日バトル・育成知識 ポケモン収集ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』の、2025/10/03~13に登... -
対最強トドロクツキ用 クレベースの育成方法や入手方法と立ち回り
2025年10月3日バトル・育成知識 ポケモン収集ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』の、2025/10/03~13に登... -
最強トドロクツキ・テツノブジンレイドの不具合について
2025年10月3日ポケモン収集ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』で10月3日から13日の間...

弱点つけるポケモン書いたつもりですよ!
その3体みんな攻アップ系2段階か1段の技持ちのじめん技かエスパーの技は覚えているポケモン選んだつもりですよ!
どくタイプならじめんはこうかばつぐんだと思う!
初手は技確認でスカタンクで確認しようと思ってますが!
ドクロッグ推しだったけど!
この技構成やじんつうりきならヤドラン&サザンドラで対策になると思う!
りゅうまいからのじしんで突破出来るかもしれない!
ケッコウガがエスパー技の時はその2体かなって考えている
ヤフーコメだと没みたいですね。
俺はドクロッグおしです。
心配要素はレベルで覚えるじんつうりきか
つばめがえしが不安要素!
あまごいからのハイドロポンプもあり得る話しだからそれなりに苦戦はするかもしれませんね!
どく技はどくどくの変化技とか採用されているかもしれませんし!