【SEKIRO】操作方法マニュアル【隻狼】

最終更新日
攻略大百科編集部

「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (隻狼)」の操作方法について解説します。

基本操作

PS4

ボタン

アクション

L1

弾き、長押しでガード

L2

鉤縄

方向キー ↑

アイテム使用

方向キー ← →

アイテム切替

方向キー ↓

盗み聞き

Lスティック

移動

L3

しゃがみ/しゃがみ解除

R1

攻撃

R2

義手忍具使用

△ボタン

義手忍具切替

〇ボタン

ステップ、長押し移動でダッシュ

□ボタン

アクション、長押しで吸引

×ボタン

ジャンプ

Rスティック

カメラ操作/ターゲット固定中はターゲット切替

R3

カメラリセット/ターゲット固定

L1+R1

流派技

option

ポーズメニュー

XBOX ONE・Windows

ボタン

アクション

LB

弾き、長押しでガード

LT

鉤縄

方向キー ↑

アイテム使用

方向キー ← →

アイテム切替

方向キー ↓

盗み聞き

左スティック

移動

左スティックボタン

しゃがみ/しゃがみ解除

RB

攻撃

RT

義手忍具使用

Yボタン

義手忍具切替

Xボタン

アクション、長押しで吸引

Bボタン

ステップ、長押し移動でダッシュ

Aボタン

ジャンプ

右スティック

カメラ操作/ターゲット固定中はターゲット切替

右スティックボタン

カメラリセット/ターゲット固定

LB+RB

流派技

メニューボタン

ポーズメニュー

アクションボタンの使い方

アクションボタンでは、相手に話しかけたり、壁に張り付いたりと様々なアクションができます。
アクションボタンで出来るアクションはその場所や場面に応じて、画面下に表示されます。暗い場所などでは特にアクション候補の表示が攻略のヒントになる場合があります。ダッシュ移動などで素早く移動しているとアクション候補の表示が一瞬だけで気付かない場合もあるので、視界の悪い場所や初めて訪れる場所ではゆっくり移動すると良いでしょう。

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ