【SEKIRO】破戒僧(源の宮)の倒し方・攻撃パターン解説【ボス攻略】【隻狼】

最終更新日
攻略大百科編集部

「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (隻狼)」の源の宮のボス「破戒僧」の攻略を掲載しています。

破戒僧の攻略法

戦闘の流れ

3回忍殺をする必要がありますが、最初の1回は、橋に着いてすぐに右の木へ鉤縄を使って、そのまま左奥の木に鉤縄で移動する事で上からの即忍殺。2回目も幻影を作り出している最中に同じ木からを忍殺を決める事が可能です。

攻撃パターンや基本的な流れは葦名の底と大きくは変わりませんがガード不能の蟲吐き攻撃と幻影での攻撃が追加されています。

相手の攻撃後の隙は非常に大きいですが、相手からの攻撃も非常に重いので一撃ずつ焦らずにダメージを蓄積させていきましょう。

背後に回り込んでからダメージを与えると、次の相手の攻撃に対応しやすくなります。

あると良いもの

まだら紫の曲がり瓢箪

怖気が一気に蓄積してしまう蟲吐き攻撃に対して有効な対策として働きます。

長火花

バックジャンプしながら使用する事で相手の怯みを狙い、安全に回復出来る隙を作ります。攻撃の隙を作り出す際にも有用です。

破戒僧の攻撃パターン

チャンスとなる攻撃

単発危険技

下段攻撃の後の斬り上げの後に大きな隙があります。反撃が重たいので多くても2発までの攻撃にしましょう。相手のコンボ中に発生する危険技の際は斬り上げがありません

回転5連斬り

大きく回転しながら5連撃を繰り出します。5回目が終わった後に隙があるので攻撃しましょう。

突き

危険技です。見切りをしてダメージと体幹を取っていきましょう。

注意すべき攻撃

単発の叩き斬り

ガードをしてもかなり削られてしまうのでジャストガードまたは回避推奨です。

回転5連斬り

ガード、ジャストガードでも体幹が大きく削られます。可能であれば攻撃範囲外に出ましょう。

ジャンプ叩きつけ

ガードをしても削られる非常に重い技です。

ジャストガードか、可能であれば回避で避けましょう。

蟲吐き

ガード不能な上に怖気が溜まってしまう厄介な技です。フルヒットすると実質即死なので絶対にバックジャンプやステップで避けましょう。

単発であれば、この技の後に連続して同じく危険技の下段攻撃をするので距離を取ったら回復の為の隙として使うのが無難です。

破戒僧の動画

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ