【スプラ3】ナワバトラー完全攻略ガイド!おすすめ最強デッキ紹介!バッジやエモート・スリーブなどの報酬と全カード一覧【スプラトゥーン3】

攻略大百科編集部
URLコピー

スプラトゥーン3で遊べるカードゲーム「陣取大戦ナワバトラー」について、全カード一覧、全スリーブ一覧や勝つためのデッキ情報など、攻略大百科が作成するすべての攻略情報をまとめています。

出典: twitter.com

ナワバトラー メニュー

全カード一覧

対戦相手とステージ

全スリーブ一覧

ナワバトランク報酬

ナワバトラーの基本

ナワバトラーとは、スプラトゥーン3の中で遊べる2人対戦カードゲームです。

220種類以上のカードが登場するこのゲームは、マス目の数とその形が描かれたカードを順番に置いて陣地を塗っていき、最終的に多く面積を確保した方が勝利となります。

出典: x.com

色の濃いスペシャルマスを周り8個で囲むとたまる「スペシャルポイント」を使用して「スペシャルアタック」を発動!一気に形勢を逆転することも可能です。

さらに詳しいルールの解説はこちらの記事をご覧ください!

勝つためのコツなど攻略

ナワバトラーで勝つためには、カードを置く位置やデッキの作り方にちょっとしたコツが必要になります。例えばあえて先に相手陣地に攻めて、わざと大きな数字のカードで重ねてきてもらうスタートダッシュ戦法がいい例です。

終盤にスペシャルアタックで逆転を狙うことも重要なので、スペシャルポイントを貯めやすいデッキを組むのもおすすめです。

ナワバトラーで勝って経験値を貯めてナワバトランクが上がるとナワバトラーでしかもらえないレアな報酬ももらえます。勝つためのコツや効率のよい経験値(ナワバトランク)の上げ方を1記事にまとめていますので、そちらもぜひご覧ください。

最強デッキを作ろう!

ナワバトラーのバトルに慣れてきたら、ぜひ自分だけの作戦を織り交ぜたオリジナルデッキを考案してみてくださいね!

ナワバトラーはステージや対戦相手によって対策が変わってくる面白いゲームです。

例えば縦長のステージには、先に相手陣地にすり抜けるチャージャー系のカードがおすすめ。正方形に近い形をしたステージでは、マス目の大きなカードを利用して一発逆転を狙う構成も面白いです。

最強デッキを作るコツとデッキの例をまとめた記事をご用意しましたのでぜひ参考にしてみてください!

全カード一覧

ナワバトラーで使用できるカードはシーズンごとに追加されており、シーズン5現在で221種類あり、ロビーのくじ引きやカタログレベルアップ報酬、ヒーローモードなどで入手可能です。

入手はカードパックでの入手となり、中身は完全にランダムです。既に持っているカードが出るとそのカードは「カードのかけら」となり、集めたカードのかけらを使用してまだ持っていないカードと交換することもできます

これまで追加された全部のナワバトラーカード一覧はこちらになります。

全スリーブ一覧

ナワバトラーのカードは裏面の柄を好きなものに変更することができます。この裏面の柄を「スリーブ」と言います。

カードに使用できるスリーブ(ガードの裏の柄)と、その入手方法はこちらの記事にまとめていますので欲しいスリーブがないかチェックしてみてくださいね。

対戦相手と開放条件・ステージ一覧

オフライン対戦では、対戦するキャラクターによって対戦ステージが決まっています

オフライン対戦で対戦できるキャラクターとその開放条件、またそのキャラクターとバトルする時に使用されるステージの形はこちらの記事にまとめています。

ナワバトランク報酬一覧

ナワバトランクが上がるともらえる報酬を一覧にしてまとめています。

バッジ・エモート・ステッカー

ナワバトラーをプレイすることで入手できるアイテム (バッジ・ステッカー)をまとめた記事はこちらになります。ステッカーは全てナワバトランク報酬に含まれます。

オンライン対戦・観戦のやり方

2023年2月28日配信の更新データVer.3.0.0から、ナワバトラーのオンライン対戦・観戦が可能になりました。フレンドと対戦したり、合言葉で合流したチャンネルのみんなと対戦、観戦を楽しむこともできます。

オンライン対戦を楽しみたい場合は、ロビーでLボタンを押して表示されるメニューから「陣取り対戦ナワバトラー」を選択しましょう。

すると、他のモードでフレンドと遊ぶ時同様、フレンドの部屋に合流したり自分で部屋を作ってフレンドに入ってもらうことができます。同じ部屋にいる人と対戦したい場合はロビー2階にある椅子に向かい合って座りましょう。本当にその場で対戦するようで面白いですね!

同じ部屋で、対戦していない他のメンバーは対戦を観戦することもできますよ。

オンライン対戦・観戦のやり方など詳細はこちらの記事にまとめてありますのでご覧ください!

ナワバトラーの最新アプデ情報

Ver.7.0.0 (2024.2.22)

その他

  • ナワバトラー道場に呼び出せるキャラクターを増やしました。
  • ほかのプレイヤーとの対戦で選択できるステージを7種類増やしました。
  • ほかのプレイヤーとの対戦でステージを選ぶとき、ランダムなステージにカーソルを移動させる「おまかせ」機能を追加しました。
  • ナワバトラー道場で、ダウニーが使用するステージを変更しました。
  • 保存できるデッキの数を16個から32個に増やしました。
  • Ver.6.0.0 (2023.11.30)

  • 新たなカードが11種追加されました。
  • 対戦で使用するデッキを選択する画面で、デッキ名と総マス数が表示されるようにしました。
  • 対戦で使用するデッキを選択する画面で、デッキ名と総マス数が表示されるようにしました。
  • Ver.5.0.0 (2023.8.31)

  • 「レアリティ順」に並べ替えが行えるようにしました。
  • デッキ編集画面と試し置き画面で、初期状態の並び順を「マス数」に変更しました。
  • Ver.4.0.0 (2023.5.31)

  • ナワバトランクの上限を999に増やしました。
  • 結果発表画面の演出を調整し、どちらが勝利したかわかりやすくしました。
  • カードを置いて相手の決定を待っているとき、自分のデッキの内容を確認したり、ギブアップしたりできるようにしました。
  • デッキ編集画面で、デッキに入っているカードと入っていないカードの区別がしやすいようにしました。
  • 通信対戦で、その部屋の中での連勝数が表示されるようにしました。
    ※連勝数は、部屋を抜けると0に戻ります。
  • 通信対戦で、ほかのプレイヤーが対戦中のときにも、部屋を作成したプレイヤーが部屋を抜けられるようにしました。
  • 通信対戦で、部屋を作成したプレイヤーが部屋を抜けても、ほかのプレイヤーは部屋に残り続けられるようにしました。
  • 通信対戦で、ほかのプレイヤーの対戦を観戦している最中に、同じ部屋でほかのプレイヤーが対戦の受付を開始したとき、そのことが画面に表示されるようにしました。
  • 通信対戦で、デッキを編集しているプレイヤーの頭上に、そのことを示す吹き出しが表示されるようにしました。
  • 通信対戦で、対戦の受付をやめるときの操作方法を、Bボタンに変更しました。
  • 通信対戦で、一定時間操作を行わなかったとき、自動的にギブアップするようにしました。
  • Ver.3.0.0 (2023.2.28)

  • フレンドやチャンネルのメンバーと、ナワバトラーの通信対戦が行えるようにしました。
  • デッキ編集画面で、素早く操作を行ったときの応答性を向上させました。
  • Ver.2.0.0 (2022.11.30)

  • 新たなカードが、13種類追加されます。
  • Ver.1.2.0 (2022.10.26)

  • ナワバトラーのデッキ編集で、カードのかけらを交換しているとき、通信エラーが発生しても正しくエラーメッセージが表示されない問題を修正しました。
  • ランキング

    1. 【スプラ3】サーモンランの最新スケジュールと今月のギア・登場オカシラシャケ情報!今のステージとブキ編成などシフト確認しよう【クマサン商会】
    2. 【スプラ3】最新スケジュール!ナワバリ・Xマッチ・バンカラマッチのルールとステージ情報・更新時間【スプラトゥーン3】
    3. 【スプラ3】レアな金バッジ10選!王冠やランクなど持っていたらすごいレア度の高い入手困難バッジ一覧【スプラトゥーン3】
    4. 【スプラ3】Xマッチでもらえるバッジが新たに追加!Xマッチでもらえるバッジ一覧と金バッジの条件【スプラトゥーン3】
    5. スプラトゥーン3の全バッジ一覧!レアで価値あるものや勝ち抜けで王冠が付くものなど、入手方法・解放条件

    新着記事

    新着コメント

    トップへ