【スプラ3】イベントマッチとは?次回開催日程とルール、参加方法など詳細まとめ!【スプラトゥーン3】

攻略大百科編集部
URLコピー

この記事では6月1日(木)からスタートする「スプラトゥーン3」の新シーズン2023夏 Sizzle Season」より新たに登場するイベントマッチについて、判明しているルールや次回の開催日程等を解説しております。

イベントマッチとは?

出典: twitter.com

イベントマッチとは、2023年6月から開始する「シズルシーズン」で解禁される、以下のような特徴のあるゲームモードです。

  • 常設されるゲームモードではなく、期間限定で開催される。
  • オンライン大会や特殊なバトル等、様々なルールで開催される。
  • 一人での参加はもちろん、2人~4人のフレンドと集まって参加が可能。
  • 1回のイベントで5勝すると「くじびきコイン」が最大1枚手に入る。

期間限定で開催される

・イベントマッチは期間限定で開催され、毎回異なるルールで開催されます。

・記念すべき第一回のイベントマッチ「新シーズン開幕記念カップ」は2023年6月6日に(詳細は下記)、第二回以降は、帰ってきた『スプラトゥーン2』の恒例行事「ツキイチ・イベントマッチ」のほか、ウルトラショット撃ち放題の「ウルトラショット祭り」、高いジャンプ力でステージを飛び回る「ハイジャンプバトル」など、様々なイベントが開催される予定です。

参加可能人数や参加条件

・1人での参加はもちろん、2人~4人で集まって参加も可能です。

・「チーム部門」に参加するには3人〜4人で集まる必要があります。

・参加条件は特にないと思われますが、「バンカラマッチ」のようにランクが低いと参加できない可能性もあります。(詳細が判明次第追記します。)

参加報酬と表彰

・1回のイベントで5勝すると、「くじびきコイン」が最大1枚手に入ります。現時点で「くじびきコイン」の用途は不明ですがおそらくくじびきが1回引けるものと思われます。(詳細が判明次第追記します。)

・決められた時間帯に「チーム部門」で参加して成績を残すことで、上位のチームがSNSで表彰されるイベントもあります。

イベントマッチのルール

今後開催される予定のイベントマッチのルールには、以下のようなものがあります。

ウルトラショット祭り

出典: twitter.com

「ウルトラショット祭り」は、ウルトラショットが撃ち放題になるルールです。

霧の中の戦い

出典: twitter.com

「霧の中の戦い」は、ステージに霧がかかり視界が悪くなるルールです。サーモンランの特殊ウェーブ、「霧」のようなイメージです。

ハイジャンプバトル

出典: twitter.com

「ハイジャンプバトル」は、高いジャンプ力を得られるルールです。普段行けない所にもいけてしまうかもしれません。

ツキイチ・イベントマッチ

「ツキイチ・イベントマッチ」は、指定されたルールとステージで実力を競うイベントです。

スプラトゥーン2の「ツキイチ・リーグマッチ」のようなイベントとなるようです。

次回の開催日程やルール

第二回イベントマッチ「ウルトラショット祭り」

第一部

6月6日(火) 11:00~13:00

第二部

6月6日(火) 19:00~21:00

第三部

6月7日(水) 3:00〜5:00

※詳細はこちらの記事をご覧ください。

第一回イベントマッチ「新シーズン開幕記念カップ」

第一部

6月3日(土) 13時~15時

※チーム部門表彰あり!

第二部

6月3日(土) 21時~23時

第三部

6月4日(土) 05時~07時

※詳細はこちらの記事をご覧ください。

ランキング

  1. 【サーモンラン】開催スケジュール一覧|ブキ編成とステージ【スプラ3】
  2. カタログレベル報酬一覧|2023春 Fresh Season
  3. バッジ全種類の入手方法・解放条件一覧
  4. スペシャル性能アップの効果一覧と比較検証動画まとめ
  5. 新シーズン「2023夏 Sizzle Season」情報まとめ!新要素、追加武器、新ステージ・イベントマッチなど|23.5.29更新

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ