【スプラ3】攻略・質問掲示板へのコメント【スプラトゥーン3】

URLコピー

スプラ2の「流動的優先順位と役割」ってスプラ3でも通じると思いますか?スカミとスレイヤーの関係は今でも通用すると思いますが、アンカーとユーティリティで一人ずつじゃなくて、
アンカーとユーティリティの仕事合わせて一人でいいと思ってます
アンカーはワイプアウトを避けるとありましたが、それで前に出ることに対して抵抗していたらもっと勝てなくなると思います

スプラ2の環境こそ知らないですが、スプラ3でも通用しそうな部分を教えてほしいです

返信(3件) 4時間前に返信あり

その動画の本質を理解できてないんじゃない?流動的に役割と優先順位が変わるってことは、アンカーのワイプアウトを避けるのは基本一番デスしにくい武器がする。でも、仮にスシ以外がデスしていたら、スシがアンカーとなってワイプアウトを避ける動きをするってことだと思う。その武器ごとに決まった役割があるんじゃなくて、試合の状況でこなす役割が変わるってことだと思う。これは、ゲーム性に基づいて考えられたものだから、スプラのゲーム性が大幅に変わらない限り全て通じると思うよ

本質は理解してました
言いたかったのは、「スプラ3でも使えるのか」ってことだけです

だから通じるって書いたよ。本質を理解してたら分かるはずだけどね

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【スプラ3】サーモンランの最新スケジュールと今月のギア・登場オカシラシャケ情報!今のステージとブキ編成などシフト確認しよう【クマサン商会】
  2. 【スプラ3】最新スケジュール!ナワバリ・Xマッチ・バンカラマッチのルールとステージ情報・更新時間【スプラトゥーン3】
  3. 【スプラ3】Xマッチでもらえるバッジが新たに追加!Xマッチでもらえるバッジ一覧と金バッジの条件【スプラトゥーン3】
  4. 【スプラ3】Xランキングとブキトッププレーヤー|確認の仕方と500位に入るボーダーライン【スプラトゥーン3】
  5. 【スプラ3】2025夏 Sizzle Season カタログレベル報酬一覧!期間はいつまで?取り逃がした時の対処法【スプラトゥーン3】

新着記事

新着コメント

トップへ