ちなみに私がもっとも安定すると思うやり方ですが 箱を開けた後、高火力の武器はイクラを2、3個飛ばしてから 後ろの味方が残りイクラ飛ばし終わるまで迎撃 とくにハイドラやダイナモなら迎撃がやりやすいです ドスコイワンパンのジムワイパーなども迎撃向きですね ダイナモは構えてシャケが近寄って来るのを門番のように 待ってればいいだけです サーモンランて武器の役割無視するとほんときつくなると思うんです その高火力の人が先に行ってしまってさらに遠くでデスしてるの見ると 悲しくなりませんか… わざわざシャケが降ってくるとこまで行くからデスしてしまいます
サーモンランのタツマキで1人で先に行ってしまう人をよく見かけますよね あれって意味あるんでしょうか? しかも先行した人がデスする確率がかなり高くて非効率的ですよね 実況者の人とか動画投稿する人ならわかるのですよ 上から降ってくる鮭は着地前に攻撃体制に入ってるので着地と同時に 攻撃してくるので、上手く凌げば魅せプになるので動画映えするし デスしてもネタになるのでどっちに転んでも美味しい
しかしですよ?動画取らない配信しない私達はそんなリスクしかない プレイングを協力プレイモードでする必要はあるのか? しかも味方1人のデスがめっちゃ重いゲームでです なんのためにやってるのか分かる方いたらぜひ教えてください
分かりますー! 私は多少シャケが出てきてから倒しに行った方がいいと思うんですよね。 ローラーの人が突っ込んでいき、後ろにシャケが湧いて囲まれてしまい結局デスしているところを見るからです。 早く処理してくれるのは有難いんですけど、ある程度は待った方がやりやすいんですよね!
なんのためにやってるかは、勝手な憶測ですが、雑魚シャケを甘く見すぎてるのではないのでしょうか。金イクラを納品することだけに夢中になっているとか……。自分意識のプレイヤーがよくやることな気がしますね
穏やかな方、よく話してくれる方募集してます!年齢性別ランクは気にしません!
9月9日は何の日でしょーか? もちろん分かるよねー?
@フルくじさん おめでとダァ( ᐛ)/🎉 楽しんでらっしゃい!! @じゃがぱいせん 何それ、良いな🤔 ちょっと余白あるのがよ...
52、シャーカー強化=イカ研エアプ確定
りんチャンネルの配信うつった笑 気づいたら初動2枚抜かれてた
イカたちの水の活用法について 久しぶりに考えてみました。メタ抜きで。 水に入ると〇ぬ→ではなぜステージにあるのか? 恐...
そこまで言う必要ないと思いますし、その人もうこの掲示板にいないので言っても意味ないですよ
スクリュースロッシャーじゅくれん度★6のバッジ欲しいw
わたしさーモンハンうまいです
ラクミル星10>アロメ銀バッジ
うわ。すご。(どーやってこの人はアロメとヤコのエックスバッチを、両方げっとしたんだ………。しかもすべてと言うことはすべて...
これを踏まえても上手く描けないのが私よ
どーだろ。個人的にはカケラも使わなくなってくるからなー…………。どちらも変わらないかな…
この記事どーなってんだ… 普通エスブラとプライムとデンタルとかあっていいと思うけど…ジムヒューとかもないし…
フレンドなりたいです!
何がどのタイミングで出るかランダムなんだよ。知らんのにそういう事言うなよ。ライターだって頑張って作ったんだらからそう...
ない
りょさん?!?!?!
返信しようと思ったのにミスったw
あっ、みつかちゃった....
こんちゃ!
街のどこかにポストがあってそれから書いて出していると思います
スプラの人口減少とプレイヤーが上達してるのが一瞬でわかるね☺️
何で落ちるんだよ
ロビー端末見ました?
ついに遊びでやってたあれが実在するのか…
あ
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 © Nintendo
ちなみに私がもっとも安定すると思うやり方ですが
箱を開けた後、高火力の武器はイクラを2、3個飛ばしてから
後ろの味方が残りイクラ飛ばし終わるまで迎撃
とくにハイドラやダイナモなら迎撃がやりやすいです
ドスコイワンパンのジムワイパーなども迎撃向きですね
ダイナモは構えてシャケが近寄って来るのを門番のように
待ってればいいだけです
サーモンランて武器の役割無視するとほんときつくなると思うんです
その高火力の人が先に行ってしまってさらに遠くでデスしてるの見ると
悲しくなりませんか…
わざわざシャケが降ってくるとこまで行くからデスしてしまいます
サーモンランのタツマキで1人で先に行ってしまう人をよく見かけますよね
あれって意味あるんでしょうか?
しかも先行した人がデスする確率がかなり高くて非効率的ですよね
実況者の人とか動画投稿する人ならわかるのですよ
上から降ってくる鮭は着地前に攻撃体制に入ってるので着地と同時に
攻撃してくるので、上手く凌げば魅せプになるので動画映えするし
デスしてもネタになるのでどっちに転んでも美味しい
しかしですよ?動画取らない配信しない私達はそんなリスクしかない
プレイングを協力プレイモードでする必要はあるのか?
しかも味方1人のデスがめっちゃ重いゲームでです
なんのためにやってるのか分かる方いたらぜひ教えてください