アリガト!!
前も話したけどやっぱズシと特にズシくん(スプラゼロ)も何故か女装人気とか可愛い服(今で言うメイド服)着せたがるな!?(性転換の方はズシとズシくん以外も多いけど) ズシも監督と話せてめっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっちゃ嬉しいわ!!!(≧▽≦) デショデショ!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧ それがええわ!!!(≧∇≦)b スプラゼロ絵でも台本でも監督の気分が乗る方をやったらええと思う!!! あんないっぱい返信欄もあったのに追いつけてへんとこもあるって事は半分ぐらいは見たんや!? 了解!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
監督ぅぅぅ!!!!(≧▽≦)(≧▽≦) テストお疲れ様!!! ズシが消えてた間のスレを確認した時に確か見たけどやっぱ上手いな!!!(≧∇≦)b 冬のズシとラーシェルの絵、特に好きや!!! 傘を上に投げてるラーシェルの写真と遊園地におるズシとラーシェルの写真も特に好き!!!(≧∇≦)b(顔が隠れてるんがなんかエモい) 進捗状況報告ありがとう!!! アレスト復活来たぁ!!!(≧▽≦) 全然遅くてもええで!!! 一個前のスプラゼロスレにも書いたけど自分のペースでやって!!! 無理して書いた台本より楽しく書いた台本の方が嬉しい!!! 一個前のスプラゼロスレに新しい話とか色々、見てほしい事も書いてるから余裕がある時に見てほしい!!! 最新話に追いつこうとせんでもええからな!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
超自信作や!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧ なんだかんだスプラゼロでも1〜2を争うレベルの戦闘の長さちゃう!? こんな長いバトルあったっけ? ナワバリ争奪大戦のアレストVSイブキ戦とか? あれは印象に残りすぎてるだけか……? とにかく面白過ぎて長くなっちゃうわ!!!(≧▽≦)
続き
アイディールは反撃開始だと言わんばかりにズシへ突っ込んで来る 炎で進行を邪魔されオルカがズシを助けにくくズシも元々の戦いでのダメージもある中精一杯対処しようとした瞬間、後ろから宙を舞う大きな傘が現れアイディールから守る その正体はもちろんラーシェルだった(元々、ラーシェルを守る為に近くに行ったズシが技の反動でちょっとピンチやからオルカより距離が近くて助けやすかったんと炎の妨害も傘移動で無効化出来るのもあってすぐ助けれた!!この時、ラーシェルが守ってくれたから次は私が守るみたいなまさにユアパラ・シェルターのようなセリフ言ってたら最高) マダイが「ダッシュアーチャー」(スピードがめちゃくちゃ上がって殺傷能力も上がった矢を放つ)でアイディールをサポートしようとするもオルカに相殺される(オルカが邪魔はさせん!!!って言ってそう!!)
スプラゼロ後日談 あらすじ 戦いはどんどん激化して行きラーシェルがマダイのダイナマイトアーチャーを防ぎきった あらすじ終わり ズシラーシェルオルカ視点 マダイは更に「ドライブアーチャー」(大きな鋭い炎を纏ったような矢を放ち地面に着弾すると爆発の代わりに炎のようなインクが広がり燃え盛る)を放つ ラーシェルがまだ終わっていなかったユアパラ・シェルターで防ごうとするがアイディールがズシとの対面をやめ一瞬で上へ傘を向けるラーシェルへ近づき攻撃しようとする オルカが修行の時のズシにやったようにアイデ...
続きを読む...
スプラゼロ後日談
あらすじ 戦いはどんどん激化して行きラーシェルがマダイのダイナマイトアーチャーを防ぎきった
あらすじ終わり ズシラーシェルオルカ視点 マダイは更に「ドライブアーチャー」(大きな鋭い炎を纏ったような矢を放ち地面に着弾すると爆発の代わりに炎のようなインクが広がり燃え盛る)を放つ ラーシェルがまだ終わっていなかったユアパラ・シェルターで防ごうとするがアイディールがズシとの対面をやめ一瞬で上へ傘を向けるラーシェルへ近づき攻撃しようとする オルカが修行の時のズシにやったようにアイディールの顔を掴み地面に叩きつけなんとかラーシェルを守るも(オルカかっけぇ……!!!)倒れた姿勢でも出来る攻撃、剣を投げ攻撃する「ウィンドソード」(剣に宿る自分の意思で剣を操り攻撃する。イブキを思い出すな……!!)をラーシェルへ投げラーシェルが攻撃された事で怯みユアパラ・シェルターが終わってしまいドライブアーチャーを防ぐことが出来なかった ドライブアーチャーは地面に着弾し炎のようなものが燃え盛りズシたちの移動を制限する(ちょっと勝てるか怪しくなってきた) オルカのいる場所にもすぐ炎(炎のようなものを炎って略す)が押し寄せアイディールを拘束しておくか無理せず炎から逃げるかを頭の中で考えオルカは炎を避ける選択を選んだ アイディールは動けるようになった瞬間、すぐにラーシェルへ向かう(今までの戦いからマダイの攻撃を防がれやすいラーシェルを倒すのが優先って心が冷めたアイディールは機械のようにすぐ判断した) さっきのような事はさせまいとズシがアイディールの前に立ちはだかりワールドピースとアイディールのエンドがぶつかる(ズシがこの時「ラーシェルを倒す気なら俺に殺されても文句は言えねえよなぁ ……?」って言ってる!!ウィンドソードでラーシェルを斬った事でズシの逆鱗に触れるどころか刺激しちゃった!!!珍しく口も悪いし優しい人を怒らせたらやばい感みたいなんが出てる!!) アイディールのエンドを相殺するどころか剣を払いのけその隙に腹にもう一発、ワールドピースを放つ そして後ろにぶっ飛ばされたアイディールに最後の3回目ワールドピースを追撃で顔にぶっ放し致命傷を負わせた(火事場の馬鹿力!!!) だがズシも3回連続でワールドピースを放った反動で身体に負担が起きてしまう
もう知ってるやつやったわ!! スプラゼロでお世話になった事もある!!!
やろぉ!!!(*´ω`*) めちゃくちゃちゃんと考えたやつもあれば「かっこいいからこれでおけ!!(?)」って感じのやつもある!!! そうなんや! 行ってみる!!
超超自信作や…!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧ シンプルに傘の巨大化の上限を開放した技やで…!!! アルムの巨大化とラーシェルのスキルによっての傘巨大化を重ねても無理やった領域!!! そしてなんだかんだズシも活躍してるし!!! このズシ ラーシェル オルカチームええな!!! 誰も欠けたらあかんお互いの強みを発揮し合えて誰かが仲間の強みと被らんチーム!!! ニヤニヤしながらお風呂行けるな!!!(*´ω`*)
スプラゼロ後日談 あらすじ ズシとラーシェルはアイディールとマダイに不意打ちされるもオルカがいるのもあり最初に戦った時とは比べ物にならないほど太刀打ち出来るようになった あらすじ終わり ズシラーシェルオルカ視点 ワールドピースを剣でガードしたとは言えど直撃し、後ろに押されるアイディールは更にラーシェルのカウンタークラッシュ・ヘビーバクト(この場合はヘビーバクトを放つインクを出す)に襲われる だが「フワンウガ」(回転斬りをし竜巻を起こしその中に自分が入って突撃し敵を一刀両断すると共に竜巻を一刀...
あらすじ ズシとラーシェルはアイディールとマダイに不意打ちされるもオルカがいるのもあり最初に戦った時とは比べ物にならないほど太刀打ち出来るようになった
あらすじ終わり ズシラーシェルオルカ視点 ワールドピースを剣でガードしたとは言えど直撃し、後ろに押されるアイディールは更にラーシェルのカウンタークラッシュ・ヘビーバクト(この場合はヘビーバクトを放つインクを出す)に襲われる だが「フワンウガ」(回転斬りをし竜巻を起こしその中に自分が入って突撃し敵を一刀両断すると共に竜巻を一刀両断した方向に飛ばす。アイディールがラーシェルの傘をワンパンしたやつに似てる)で竜巻を起こし斬撃から身を守り攻撃へ転換する ズシはなんと竜巻に突っ込み突撃しワールドピースで竜巻をかき消し竜巻はかき消されたがアイディールの一刀両断攻撃も腕でなんとか止めきった(主人公らしいカッコ良すぎる活躍!!!(≧▽≦)) マダイは「ダイナマイトアーチャー」(元々の弓の爆発矢をめちゃくちゃ魔改造したような矢を10本放つ)で5本をオルカ、3本をズシ、2本をラーシェルに放ち妨害するがそこでラーシェルが自分の集大成のような新技「ユアパラ・シェルター」(傘を100mから300mに広げて守るって言うシンプルな技。ユアは「あなた」パラは「ために」そして、シェルターは「守る」とか「保護」って意味!!つまり「あなたの為に守る」になんねん!!!これ思いついた時は技を使う時におる人によってあなたって誰か変わるのもあってズシって世紀の大天才!?!?!?ってなったしエモすぎる……!!!)で自分と近くにいるズシはもちろん遠くのオルカも爆発矢が落ちてくる前に余裕で守った(マジで最高………)
@みくさん 勝手に特定の人以外のコメント...
フルくじさん、もっちーさんぜひ入ってください〜😭✨フレコもありがとうございます‼️時間ある時入れときます‼️(名前はころ...
YouTubeでわさびーふさんって方もマニュコラ使いだったはずなのでその方のプレイを見て参考にしたらどうですか?
はじめまして
わあああ色々ありがとうございます! 褒めてもらえるのやっばり嬉しい〜…… 何気に更新できて自分もびっくりです笑
イカたちの水の活用法について 久しぶりに考えてみました。メタ抜きで。 水に入ると〇ぬ→ではなぜステージにあるのか? 恐...
そこまで言う必要ないと思いますし、その人もうこの掲示板にいないので言っても意味ないですよ
これを踏まえても上手く描けないのが私よ
どーだろ。個人的にはカケラも使わなくなってくるからなー…………。どちらも変わらないかな…
嘘やなw
あーしも1800くらい
この記事どーなってんだ… 普通エスブラとプライムとデンタルとかあっていいと思うけど…ジムヒューとかもないし…
フレンドなりたいです!
何がどのタイミングで出るかランダムなんだよ。知らんのにそういう事言うなよ。ライターだって頑張って作ったんだらからそう...
ない
りょさん?!?!?!
返信しようと思ったのにミスったw
あっ、みつかちゃった....
はっ?
こんちゃ!
街のどこかにポストがあってそれから書いて出していると思います
スプラの人口減少とプレイヤーが上達してるのが一瞬でわかるね☺️
何で落ちるんだよ
ロビー端末見ました?
ついに遊びでやってたあれが実在するのか…
あ
あの…スペースシューターは…?
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 © Nintendo
アリガト!!
前も話したけどやっぱズシと特にズシくん(スプラゼロ)も何故か女装人気とか可愛い服(今で言うメイド服)着せたがるな!?(性転換の方はズシとズシくん以外も多いけど)
ズシも監督と話せてめっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっちゃ嬉しいわ!!!(≧▽≦)
デショデショ!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
それがええわ!!!(≧∇≦)b
スプラゼロ絵でも台本でも監督の気分が乗る方をやったらええと思う!!!
あんないっぱい返信欄もあったのに追いつけてへんとこもあるって事は半分ぐらいは見たんや!?
了解!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
監督ぅぅぅ!!!!(≧▽≦)(≧▽≦)
テストお疲れ様!!!
ズシが消えてた間のスレを確認した時に確か見たけどやっぱ上手いな!!!(≧∇≦)b
冬のズシとラーシェルの絵、特に好きや!!!
傘を上に投げてるラーシェルの写真と遊園地におるズシとラーシェルの写真も特に好き!!!(≧∇≦)b(顔が隠れてるんがなんかエモい)
進捗状況報告ありがとう!!!
アレスト復活来たぁ!!!(≧▽≦)
全然遅くてもええで!!!
一個前のスプラゼロスレにも書いたけど自分のペースでやって!!!
無理して書いた台本より楽しく書いた台本の方が嬉しい!!!
一個前のスプラゼロスレに新しい話とか色々、見てほしい事も書いてるから余裕がある時に見てほしい!!!
最新話に追いつこうとせんでもええからな!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
超自信作や!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
なんだかんだスプラゼロでも1〜2を争うレベルの戦闘の長さちゃう!?
こんな長いバトルあったっけ?
ナワバリ争奪大戦のアレストVSイブキ戦とか?
あれは印象に残りすぎてるだけか……?
とにかく面白過ぎて長くなっちゃうわ!!!(≧▽≦)
続き
アイディールは反撃開始だと言わんばかりにズシへ突っ込んで来る
炎で進行を邪魔されオルカがズシを助けにくくズシも元々の戦いでのダメージもある中精一杯対処しようとした瞬間、後ろから宙を舞う大きな傘が現れアイディールから守る
その正体はもちろんラーシェルだった(元々、ラーシェルを守る為に近くに行ったズシが技の反動でちょっとピンチやからオルカより距離が近くて助けやすかったんと炎の妨害も傘移動で無効化出来るのもあってすぐ助けれた!!この時、ラーシェルが守ってくれたから次は私が守るみたいなまさにユアパラ・シェルターのようなセリフ言ってたら最高)
マダイが「ダッシュアーチャー」(スピードがめちゃくちゃ上がって殺傷能力も上がった矢を放つ)でアイディールをサポートしようとするもオルカに相殺される(オルカが邪魔はさせん!!!って言ってそう!!)
スプラゼロ後日談
あらすじ
戦いはどんどん激化して行きラーシェルがマダイのダイナマイトアーチャーを防ぎきった
あらすじ終わり
ズシラーシェルオルカ視点
マダイは更に「ドライブアーチャー」(大きな鋭い炎を纏ったような矢を放ち地面に着弾すると爆発の代わりに炎のようなインクが広がり燃え盛る)を放つ
ラーシェルがまだ終わっていなかったユアパラ・シェルターで防ごうとするがアイディールがズシとの対面をやめ一瞬で上へ傘を向けるラーシェルへ近づき攻撃しようとする
オルカが修行の時のズシにやったようにアイデ...
続きを読む...
もう知ってるやつやったわ!!
スプラゼロでお世話になった事もある!!!
やろぉ!!!(*´ω`*)
めちゃくちゃちゃんと考えたやつもあれば「かっこいいからこれでおけ!!(?)」って感じのやつもある!!!
そうなんや!
行ってみる!!
超超自信作や…!!!ʕ•̀ω•́ʔ✧
シンプルに傘の巨大化の上限を開放した技やで…!!!
アルムの巨大化とラーシェルのスキルによっての傘巨大化を重ねても無理やった領域!!!
そしてなんだかんだズシも活躍してるし!!!
このズシ ラーシェル オルカチームええな!!!
誰も欠けたらあかんお互いの強みを発揮し合えて誰かが仲間の強みと被らんチーム!!!
ニヤニヤしながらお風呂行けるな!!!(*´ω`*)
スプラゼロ後日談
あらすじ
ズシとラーシェルはアイディールとマダイに不意打ちされるもオルカがいるのもあり最初に戦った時とは比べ物にならないほど太刀打ち出来るようになった
あらすじ終わり
ズシラーシェルオルカ視点
ワールドピースを剣でガードしたとは言えど直撃し、後ろに押されるアイディールは更にラーシェルのカウンタークラッシュ・ヘビーバクト(この場合はヘビーバクトを放つインクを出す)に襲われる
だが「フワンウガ」(回転斬りをし竜巻を起こしその中に自分が入って突撃し敵を一刀両断すると共に竜巻を一刀...
続きを読む...