【モンハンワイルズ】歴戦狩猟の証Ⅱの使い道・入手方法【モンスターハンターワイルズ】

攻略大百科編集部
URLコピー

『モンスターハンターワイルズ』に登場するアイテム「歴戦狩猟の証Ⅱ」の入手方法、使い道などの攻略情報を以下で解説しています。

「歴戦狩猟の証Ⅱ」の詳細

名前歴戦狩猟の証Ⅱ
よみがなれきせんしゅりょうのあかしⅡ
カテゴリ 装備素材
レアリティ7
購入価格20000
売却価格2000
最大所持数99
概要手強い歴戦の個体を狩猟した証。ギルドに猛者として認められた名誉の証でもある。

歴戦狩猟の証Ⅱの入手方法

クエスト報酬から入手

ランク
種別
目的
[油涌き谷](昼-豊穣期)
(50分)
サイド ★6
アジャラカン (歴戦の個体)と グラビモス (歴戦の個体)の狩猟
[氷霧の断崖](昼-荒廃期)
(50分)
サイド ★6
ドドブランゴ (歴戦の個体)と ヒラバミ (歴戦の個体)の狩猟
[竜都の跡形](昼-竜の目覚め)
(50分)
サイド ★6
シーウー (歴戦の個体)と 護竜オドガロン亜種 (歴戦の個体)の狩猟
[隔ての砂原]
[緋の森]
[竜都の跡形]
調査 ★5
ドシャグマ (歴戦の個体)の狩猟
調査 ★6
アジャラカン (歴戦の個体)の狩猟
調査 ★6
シーウー (歴戦の個体)の狩猟
[緋の森]
[油涌き谷]
[竜都の跡形]
調査 ★6
リオレウス (歴戦の個体)の狩猟
もっと見る

素材の使い道

武器生産、強化に使用

武器の性能

Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon
攻撃力・防御力などをタップしてソート
名前
●スキル
固有効果
スロ
攻撃力
防御力
属性
切れ味/ビン
速射
Lv 1
Lv 2
Lv 3
Icon
鎧竜派生
グラビィトンハンマー
チャージマスター+3
1300
(250)
-20%
30
爆破40
1196
(230)
-10%
氷25
1152
(240)
-10%
20
Icon
アギト派生
オオアギト
集中+2
剛刃研磨+2
1152
(240)
1144
(220)
水25
Icon
護火竜派生
白炎砕ギビル
達人芸+1
会心撃【属性】+1
1092
(210)
15%
火30
1092
(210)
15%
雷45
1056
(220)
水30
1040
(200)
10%
火40
Icon
護火竜派生
白炎剣リオガルディア
達人芸+1
会心撃【属性】+1
1008
(210)
15%
火40
1008
(210)
15%
雷50
960
(200)
10%
火50
825
(250)
-15%
805
(230)
-5%
20
Icon
護火竜派生
灰滅斧ガルデリオス
達人芸+1
会心撃【属性】+1
榴弾ビン
792
(220)
15%
火25
792
(240)
-5%
20
Icon
鎧竜派生
グラビアルティーダ
抜刀術【力】+3
猟虫 Lv 6
775
(250)
-15%
30
爆破25
759
(230)
-10%
氷20
Icon
護兇爪竜派生
遺恨【エンミティ】
攻めの守勢+3
強属性ビン
756
(210)
10%
龍35
Icon
火竜派生
紅蓮斧ユニオリオン
超会心+3
強属性ビン
756
(210)
10%
火35
Icon
護火竜派生
リオヴァイスグレイブ
達人芸+1
会心撃【属性】+1
735
(210)
15%
火20
735
(210)
水18
735
(210)
15%
雷25
Icon
713
(230)
-10%
氷18
700
(200)
10%
火25
Icon
護火竜派生
飛竜刀【百合】
達人芸+1
会心撃【属性】+1
693
(210)
15%
火30
693
(210)
20%
雷35
660
(200)
10%
火35
Icon
赫猿獣派生
赫炎叉戟バドラ
強化持続+3
猟虫 Lv 8
651
(210)
10%
爆破18
Icon
護火竜派生
護火竜棍【白妙】
達人芸+1
会心撃【属性】+1
猟虫 Lv 8
651
(210)
15%
火20
651
(210)
10%
龍25
Icon
護雷顎竜派生
護雷棍カラムガルデ
会心撃【属性】+3
猟虫 Lv 8
651
(210)
15%
雷25
Icon
火竜派生
火竜棍【炎舞】
超会心+3
猟虫 Lv 8
620
(200)
10%
火25
575
(250)
-15%
Icon
575
(250)
-15%
30
爆破35
Icon
鎧竜派生
ホワイトキャノン
ガード強化+3
放射型
552
(240)
-15%
30
爆破40
552
(240)
-5%
20
Icon
護火竜派生
シャイニングピラー
達人芸+1
会心撃【属性】+1
506
(220)
15%
火25
Icon
バベル派生
バベル
抜刀術【技】+3
ガード性能+1
506
(220)
Icon
赫猿獣派生
赫炎銃槍カーリカ
砲弾装填+2
攻めの守勢+1
拡散型
483
(210)
10%
爆破25
Icon
護火竜派生
シャイニングルーク
達人芸+1
会心撃【属性】+1
拡散型
483
(210)
15%
火30
Icon
護雷顎竜派生
護雷銃槍ハルマガルデ
会心撃【属性】+3
拡散型
483
(210)
15%
雷40
483
(210)
10%
龍35
483
(210)
10%
火35
Icon
火竜派生
クリムゾンルーク
超会心+3
放射型
460
(200)
10%
火40
Icon
鎧竜派生
グラビドギガハウル
ガード強化+3
竜熱穿甲弾
竜熱擲弾
竜熱ゲージ回復効率 Lv1
竜熱モード特化型Ⅰ
360
(240)
-15%
30
通常弾
貫通弾
散弾
拡散弾
火炎弾
睡眠弾
硬化弾
捕獲用麻酔弾
Icon
鎧竜派生
重剣タイタン
ガード強化+3
336
(240)
-15%
30
爆破25
336
(240)
-15%
30
爆破20
336
(240)
-5%
20
Icon
護闢獣派生
護闢裂弩ガルグマクレ
KO術+3
圧着竜弾
325
(250)
-15%
通常弾
貫通弾
散弾
徹甲榴弾
水冷弾
減気弾
捕獲用麻酔弾
Icon
雪獅子派生
獅子のジャンビーヤ
抜刀術【技】+2
攻めの守勢+1
322
(230)
-10%
氷18
322
(230)
-10%
氷15
Icon
護雷顎竜派生
護雷重弩テルマガルデ
会心撃【属性】+3
竜熱機関竜弾
竜熱相殺弾
竜熱ゲージ回復効率 Lv2
通常/竜熱モード基本型
315
(210)
15%
通常弾
貫通弾
散弾
竜撃弾
電撃弾
麻痺弾
捕獲用麻酔弾
Icon
鎧竜派生
タイタンパンツァー
特殊射撃強化+2
圧着竜弾
312
(240)
-15%
30
通常弾
貫通弾
散弾
徹甲榴弾
火炎弾
毒弾
睡眠弾
硬化弾
捕獲用麻酔弾
Icon
闢獣派生
闢裂弩レイブオクレ
ファーストショット+3
起爆竜弾
312
(240)
-5%
20
通常弾
貫通弾
散弾
徹甲榴弾
水冷弾
捕獲用麻酔弾
308
(220)
水18
Icon
護闢獣派生
護闢虐弓ガルグマクス
弾導強化+2
特殊射撃強化+1
300
(250)
-15%
強撃
強属
麻痺
睡眠
爆破
減気
Icon
雪獅子派生
テイルカタパルト
ファーストショット+3
起爆竜弾
299
(230)
-10%
通常弾
貫通弾
散弾
氷結弾
睡眠弾
捕獲用麻酔弾
Icon
護火竜派生
メルト
達人芸+1
会心撃【属性】+1
294
(210)
15%
火20
294
(210)
15%
雷25
294
(210)
10%
爆破18
294
(210)
10%
爆破15
Icon
護火竜派生
双剣リュウノマモリテ
達人芸+1
会心撃【属性】+1
294
(210)
15%
火15
294
(210)
10%
龍20
294
(210)
15%
雷20
Icon
火竜派生
コロナ
超会心+3
280
(200)
10%
火25
280
(200)
10%
火20
276
(230)
水15
強撃
強属
麻痺
睡眠
爆破
減気
Icon
雪獅子派生
シンハ=シャルガ
フォースショット+3
276
(230)
-10%
氷15
強撃
強属
麻痺
睡眠
爆破
減気
Icon
護火竜派生
白鳳護火竜砲
会心撃【属性】+2
弾導強化+1
起爆竜弾
273
(210)
15%
通常弾
貫通弾
散弾
火炎弾
毒弾
硬化弾
回復弾
捕獲用麻酔弾
Icon
護雷顎竜派生
護雷弩バルガルデ
会心撃【属性】+3
圧着竜弾
273
(210)
15%
通常弾
貫通弾
散弾
電撃弾
麻痺弾
捕獲用麻酔弾
Icon
護兇爪竜派生
遺霊【スピリット】
フォースショット+3
圧着竜弾
273
(210)
10%
通常弾
貫通弾
散弾
電撃弾
滅龍弾
鬼人弾
捕獲用麻酔弾
Icon
赫猿獣派生
赫炎甲弩インガダ
砲術+3
圧着竜弾
273
(210)
10%
通常弾
貫通弾
散弾
徹甲榴弾
火炎弾
電撃弾
捕獲用麻酔弾
Icon
火竜派生
鳳仙火竜砲
超会心+3
圧着竜弾
260
(200)
10%
通常弾
貫通弾
散弾
徹甲榴弾
火炎弾
毒弾
捕獲用麻酔弾
Icon
護火竜派生
エスピキュラ
会心撃【属性】+2
弾導強化+1
252
(210)
15%
火15
強撃
強属
麻痺
睡眠
爆破
減気
240
(200)
10%
火20
強撃
強属
麻痺
睡眠
爆破
減気
Icon
240
(200)
15%
雷20
強撃
強属
麻痺
睡眠
爆破
減気
もっと見る

武器生産、強化に必要な素材

名前
生産素材
個数
強化素材
個数
チャージマスター+3
強化費用:20000z
チャージマスター+3
強化費用:20000z
抜刀術【力】+3
強化費用:20000z
抜刀術【力】+3
強化費用:20000z
集中+2
剛刃研磨+2
強化費用:20000z
集中+2
剛刃研磨+2
強化費用:20000z
達人芸+1
会心撃【属性】+1
強化費用:20000z
達人芸+1
会心撃【属性】+1
強化費用:20000z
抜刀術【技】+3
強化費用:20000z
超会心+3
強化費用:20000z
達人芸+1
会心撃【属性】+1
強化費用:20000z
達人芸+1
会心撃【属性】+1
強化費用:20000z
超会心+3
強化費用:20000z
強化持続+3
強化費用:20000z
達人芸+1
会心撃【属性】+1
強化費用:20000z
達人芸+1
会心撃【属性】+1
強化費用:20000z
抜刀術【力】+3
強化費用:20000z
抜刀術【力】+3
強化費用:20000z
抜刀術【力】+3
強化費用:20000z
抜刀術【技】+3
強化費用:20000z
達人芸+1
会心撃【属性】+1
強化費用:20000z
達人芸+1
会心撃【属性】+1
強化費用:20000z
達人芸+1
会心撃【属性】+1
強化費用:20000z
達人芸+1
会心撃【属性】+1
強化費用:20000z
超会心+3
強化費用:20000z
強化持続+3
強化費用:20000z
達人芸+1
会心撃【属性】+1
強化費用:20000z
達人芸+1
会心撃【属性】+1
強化費用:20000z
超会心+3
強化費用:20000z
ガード強化+3
強化費用:20000z
ガード強化+3
強化費用:20000z
抜刀術【力】+3
強化費用:20000z
抜刀術【力】+3
強化費用:20000z
達人芸+1
会心撃【属性】+1
強化費用:20000z
達人芸+1
会心撃【属性】+1
強化費用:20000z
抜刀術【技】+3
ガード性能+1
強化費用:20000z
抜刀術【技】+3
ガード性能+1
強化費用:20000z
砲弾装填+2
攻めの守勢+1
強化費用:20000z
砲弾装填+2
攻めの守勢+1
強化費用:20000z
達人芸+1
会心撃【属性】+1
強化費用:20000z
達人芸+1
会心撃【属性】+1
強化費用:20000z
ガード強化+3
強化費用:20000z
ガード強化+3
強化費用:20000z
ガード強化+3
強化費用:20000z
強化持続+2
強化費用:20000z
抜刀術【技】+2
攻めの守勢+1
強化費用:20000z
抜刀術【技】+2
攻めの守勢+1
強化費用:20000z
特殊射撃強化+2
強化費用:20000z
ファーストショット+3
強化費用:20000z
ファーストショット+3
強化費用:20000z
弾導強化+2
特殊射撃強化+1
強化費用:20000z
弾導強化+2
特殊射撃強化+1
強化費用:20000z
ファーストショット+3
強化費用:20000z
達人芸+1
会心撃【属性】+1
強化費用:20000z
達人芸+1
会心撃【属性】+1
強化費用:20000z
攻めの守勢+3
強化費用:20000z
強化持続+3
強化費用:20000z
達人芸+1
会心撃【属性】+1
強化費用:20000z
達人芸+1
会心撃【属性】+1
強化費用:20000z
超会心+3
強化費用:20000z
フォースショット+3
強化費用:20000z
会心撃【属性】+2
弾導強化+1
強化費用:20000z
会心撃【属性】+2
弾導強化+1
強化費用:20000z
フォースショット+3
強化費用:20000z
超会心+3
強化費用:20000z
会心撃【属性】+2
弾導強化+1
強化費用:20000z
会心撃【属性】+2
弾導強化+1
強化費用:20000z
もっと見る

防具生産、強化に使用

防具の性能

下位
上位
MR
名前(スロット)
防御力防御力
炎
水
雷
氷
龍
火耐性+2
火耐性+2
60
+3
+2
0
+2
0
気絶耐性+3
閃光強化+1
気絶耐性+3
閃光強化+1
60
+4
0
+4
+2
0
属性やられ耐性+3
属性やられ耐性+3
60
0
+4
+2
0
+4
もっと見る

防具生産に必要な素材

護石の生産に使用

名前
スキル
効果
挑戦者
+2
スキル発動中、基礎攻撃力+8会心率+5%
フルチャージ
+2
スキル発動中、基礎攻撃力+6
逆恨み
+2
スキル発動中、基礎攻撃力+10
弱点特効
+2
有効部位への攻撃時、会心率+10%傷口への攻撃時、さらに会心率+5%
力の解放
+2
スキル発動中、会心率+20%スタミナ消費量30%軽減
渾身
+2
効果発動時、会心率+20%
キノコ大好き
+3
更にマンドラゴラ、鬼ニトロダケ、ドキドキノコを食べられるようになる
攻勢
+2
毒、麻痺状態の大型モンスターに対して基礎攻撃力+8、会心率+5%
連撃
+2
5回継続以降の上昇効果が少し強化される
巧撃
+2
スキル発動中、基礎攻撃力+15
防御
+5
防御力を1.08倍し、防御力+20、全属性耐性値+3
もっと見る

装備関連のデータ

武器関連のデータ

武器派生一覧

関連記事

歴戦狩猟の証Ⅱの動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. 【モンハンワイルズ】上位ゾ・シアとの戦い方・解放方法|ゾ・シアの調査クエストの出し方【モンスターハンターワイルズ】
  2. 【モンハンワイルズ】タマミツネとの戦い方・解放条件|エクストラミッション「玉藻よし森は釣れども飽かぬ」の受注方法【モンスターハンターワイルズ】
  3. 飛竜の卵の入手場所と使い道|おすすめの運搬ルート
  4. 【モンハンワイルズ】(4/4更新最新版)DLC一覧と受取方法まとめ!先行購入限定特典・セーブデータ特典【モンスターハンターワイルズ】
  5. 【モンハンワイルズ】アルマの着せ替えのやり方・見た目一覧【モンスターハンターワイルズ】

新着記事

新着コメント

トップへ