【マイクラ】ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説! コメント一覧【Minecraft】

URLコピー

コメント(71件)

NANてなんですか?

返信(2件) 21日前に返信あり

Not A Number(数字ではない)の略で、数字ではない入力がされた場合や、大きすぎる数字が入力された場合に表示されることがあります。

2.ワープの開始地点の場所をツールに入力して位置を計算しておきます。
この時点で着火しないネザーゲートフレーム作っておけばネザー側で着火した際にそこにつながるはずなので近くに来ていれば成功。よりは確実かと思います。

ネザーから、高さ85あったのが
通常ワールドに入ると-1にまで落ちた場所でワープしました……
アプデ後は、システム変わったのでしょうか

返信(1件) 2022年6月24日に返信あり

地上に海や川などの水源がある場合、自動的に地下にネザーゲートが生成されるようです。
予め開通予定地点のところに平地を作っておく…というやり方もなしでは無いですが、現実的ではありません。仕様だと思って受け入れましょう 🙁

確認なのですが、オーバーワールド側では1024マス離さないと同じネザー側のゲートに繋がってしまうということでしょうか?

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!
  2. 【マイクラ統合版】影MOD(リソースパック)の統合版での導入方法を紹介│スイッチではできる?【Minecraft】
  3. トロッコとレールの敷き方(置き方)!種類やパワードレールの間隔、分岐の方法についても解説!
  4. 魚をバケツで捕まえる方法!
  5. 【マイクラ】エンチャントの外し方、砥石(石臼)の入手方法や注意点|外すメリットなどもご紹介!【Minecraft】

新着記事

新着コメント

カテゴリー

トップへ