【マイクラ】エフェクトをコマンドで付与する方法&効果一覧|治す方法やパーティクルのみ消す方法も解説 コメント一覧【Minecraft】

URLコピー

コメント(1069件)

さかなゲームズさんがやっていた雪玉に跳躍効果をつけるのはどうやったらできますか?

最近マインクラフトのスイッチ統合版に落下速度低下と言う効果で出てきました。そのコマンドの打ち方を誰か教えてください。

返信(1件) 2018年12月18日に返信あり

/effect @p slow_falling 30 1

/effect @p slow_falling 【時間】(1~9999)【強さ】(1~255)

ウィザースケルトンをずっと透明にするのはどうすればいいんですか?

返信(2件) 2018年12月4日に返信あり

コマブロ(反復/常時)
/effect @e[type=wither_skeleton] invisiblity 32767 1 true
透明パーティクルを付けたい場合は"true"を"false"にしてください

ちなみにずっと効果が続くので32767じゃなくても(1とか)でもいいです※コマブロ反復の場合

対象の敵にだけeffectをつけることは可能ですか?

返信(2件) 2018年11月27日に返信あり

クリーパーに跳躍Ⅱ(パーティクルなし)を30秒付与したい場合
/effect @e[type=creeper] jump_boost 30 2 true
です。

ウィザースケルトンを透明にできますか?エラーが起きるんです

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【マイクラ】ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!【Minecraft】
  2. 【マイクラ】エフェクトをコマンドで付与する方法&効果一覧|治す方法やパーティクルのみ消す方法も解説【Minecraft】
  3. 【マイクラ】fillコマンドを使って整地する方法【Minecraft】
  4. 【マイクラ】トロッコとレールの敷き方(置き方)!種類やパワードレールの間隔、分岐の方法についても解説!【Minecraft】
  5. 【マイクラ】ロケット花火の作り方!色や形、高さも自由自在!【Minecraft】

新着記事

新着コメント

トップへ