PS5・Steam・Xboxの「パルワールド」で、人間を捕獲する方法とそのメリットについて解説する記事です。
目次
人間を捕獲するには?
パルスフィアをぶつける
人間もパルと同じく、パルスフィア系のアイテムをぶつけることで捕獲が可能です。
捕獲率は低めに設定されているので、背面ボーナスを使ったり HPを削って可能な限り捕獲率を上げてから挑戦することをオススメします。
▼パルの捕まえ方・捕獲の確率を上げる方法
非人道的行為となっている
特にデメリットなどはありませんが、ゲーム内の説明文によると人間を捕まえる行為は非人道的行為のようです。
人間はパルと同様 強制的に働かせたり濃縮することもでき、場合によっては肉切り包丁による解体も行えます。
人間の性能について
商人を除くと実用には堪えない
パルワールドの世界で最も強い人間型の敵「遺伝子研究部隊 実行班」のLv50時のステータスは上記の通りです。
作業適性も手作業Lv1のみ、ステータス面でも序盤に出現するパルとほぼ変わらず、使いどころはほぼ無いです。
捕獲時にランダムなパッシブスキルがついていることはありますが パートナースキルは使えず、アクティブスキルは威力が低く使いづらい「 パンチ 」のみです。
レベルを最大値である50まで上げても一切のアクティブスキルの習得はありません。
見た目は武器を持っていますが武器を使用することはありません。
詳しく後述する商人たちを除いて人間を捕獲する意味は薄いと言えます。
技の実でスキルを習得させることはできる
ほぼ実用性はありませんが 技の実を与えることで、後天的にアクティブスキルを習得させることは可能です。
繁殖はできない
人間は性別の表記がないので、配合牧場による配合はできなくなっています。
パル濃縮ポッドでの濃縮は可能
パル濃縮ポッドを使って人間を濃縮することも可能です。密猟団や商人などの肩書きや職業にかかわらず、どの人間をエキスにしても濃縮は可能です。
捕獲時の説明文に非人道的な行為と記されているのにも合点がいきますね…。
一応 濃縮を4段階繰り返して★4まで強化することができれば 手作業Lv2の人間を作り出すことも可能です。
捕獲率の低い人間を116体も捕獲するとなるとかなり手間がかかってしまう上に、そもそも人間の実用性はほぼ皆無のため パルを拠点で働かせることをオススメします。
商人系は捕獲するメリットあり
下記の商人は、パルボックスから拠点に配置することで 商品を購入できるというメリットがあります。
ほとんどの商人はフィールド各地の拠点や決まったスポットに出現します。放浪商人だけはランダムでプレイヤーの近くや、道に現れることがあります。
放浪商人
技の実や装備の設計図、素材などを売ってくれる 放浪商人を拠点に設置しておくことで、様々なアイテムを購入することができます。
特に 革 や 角 などが足りなくなったときに拠点から出ることなく賄えるようになるのがメリットと言えます。
また、拠点で働かせているパルが病気になった際に使うことになる医薬品なども簡単に入手できます。
パル商人・闇商人
パル商人 |
闇商人 |
---|---|
パル商人や闇商人を配置しておくことで、パルの購入や売却を行うことができます。
売られているパルはランダムで、持っているパッシブスキルなども毎回異なるので、ゴールドさえ持っていれば配合の親集めなどにも役立ちます。
特に闇商人は品ぞろえが独特で、 シルフィア や フラリーナ 、 ヤミトバリ などの フィールドボスや禁猟地でのみ入手が可能なレアなパルが売られていることが多々ありますので、拠点に一人は配置しておくのが良いでしょう。
落としたパルを買い戻せる
- 難易度「ハード」や「カスタム」でプレイしている際に 落としてしまったパル
- パルスフィアに入れた状態で フィールドに置きっぱなしにしているパル
闇商人からは、上記いずれかの条件に当てはまるパルを買い戻すことができます。自分のパルには「自分のパル」と表記がされています。
ショップをリセットする方法
売られている商品のリストに欲しいものが無い場合は パルボックスで一旦商人をしまい、再度拠点に出すことで 商人たちが売っているアイテムやパルのリストが変わります。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。