PS5・Steam・Xboxの「パルワールド」で発生する 拠点襲撃イベントについて解説する記事です。
襲撃イベントの発生条件やオフにする方法、襲撃の対策方法や襲撃イベントで出現するパルについても解説しています。
目次
拠点襲撃イベントとは・発生する条件
概要
密猟団の人型NPCの軍団が攻めてきたり、 ガウルフ や ダリザード などのパルの群れが攻めてくることがあります。
敵の強さについて
拠点レベルを上げていくことで、襲撃に現れる敵のレベルや強さも上がっていくと思われます。
筆者は 拠点レベル19の段階で シヴァ + ホークウィン などの 飛行パル軍団のパターンによる襲撃を確認しています。
入手しづらい シヴァ などレアなパルを入手する機会でもありますが 敵が強ければ強いほど拠点を壊される危険性もあるのでご注意ください。
発生条件
下記の条件を満たすとランダムで発生します。
拠点のエリア内にいる
襲撃イベントは、拠点の境界線の内側(パルボックスの周囲に示されている青い線の内側)にいることで ランダムで発生します。
拠点の外で冒険している時は発生しませんが、マルチプレイの際は一人でも拠点にプレイヤーがいると発生する仕様になっていますのでご注意ください。
ワールドの難易度設定でONにしている
ワールドの難易度設定で「襲撃イベントが発生するか」の項目をONにしていると発生します。
襲撃イベントを完全になくしたい方はOFFにしておきましょう。
また、公式サーバーや他のプレイヤーが開いているマルチサーバーに入る際は、ホスト側の設定でOFFになっている必要があります。
襲撃イベントは楽しみたいが拠点へのダメージが怖い…という方は、「建設物に対するダメージ倍率」を低下させると建物へのダメージが減ります。
ダメージ自体は蓄積されるので、適宜「修理キット」を使って耐久値を回復させるのを忘れないようにしましょう。
襲撃の対策方法
防衛設備と防壁を設置
防壁を設置しておくことで、敵襲までの時間を稼ぐことができます。コストは高いですが、完全に拠点を囲ってしまえば、 ホークウィン などの飛行パルの襲撃以外で拠点を壊されることはほぼ無くなります。
武器の弾が必要になりますが、 設置型マシンガン などを設置し 拠点のパルをアサインすることで迎撃してくれるようになるので こちらも試してみましょう。
防衛用の設備
建設物 |
必要な素材 |
---|---|
防壁 |
石
×10
セメント ×1 |
石の門 |
石
×10
セメント ×1 |
設置型マシンガン |
金属インゴット
×30
釘 ×10 セメント ×15 |
金属の防壁 |
金属インゴット
×10
セメント ×1 |
鉄の門 |
金属インゴット
×10
セメント ×1 |
設置型ミサイルランチャー |
精錬金属インゴット
×100
電子基板 ×20 釘 ×20 セメント ×50 |
強いパルを拠点に配置
レベルが高く強いパルを拠点に配置することで、襲撃してきた敵を倒しやすくなります。
襲撃でHPが0になったパルは瀕死になり しばらく作業ができなくなるので、襲撃が来たらボックスを開き 強いパルを拠点へ出しましょう。レベルが低めの作業向けのパルを出している場合は、倒されないように急いでボックスにしまうのが良いです。
石や金属で拠点を作ろう
木で作った床や壁は耐久値が低いだけでなく、炎属性のパルの攻撃が当たると延焼してしまいます。
比較的序中盤から炎属性の ヘルゴート や 自爆 してくる クルットリ が襲撃に現れるため木造拠点は危険です。
レベル18で「石の建設セット」がアンロックされた段階で 石で作った拠点にシフトするのがオススメです。
襲撃イベントで出現する敵
現在、攻略班が確認できたものを紹介しているのみですので 全ての組み合わせや出現パルは判明していないと思われます。
判明次第順次追記していきます。
パル
粗暴な野生パルの群れ ※様々なパターンあり |
|
---|---|
クルットリ自爆特攻隊 |
|
LOVEを抑えきれないファンガールズ |
|
七人の辻斬り |
|
敵対NPC
密猟団の強襲部隊 |
密猟団ルーキー 密猟団ハンター 密猟団ガンナー など |
---|---|
パル愛護団体の強硬派 |
パル愛護団体 信者 |
永炎の同士 過激派 |
永炎の同士 殉教者 |
飛行パルの群れにライバードが3匹居ました参考程度にお願いしますm(_ _)m
飛行型も防壁越えない
当たり前のことばかりでまったく参考ならんな