Steam/Xboxの「パルワールド」にて、取得優先度の高い古代テクノロジーについて紹介します。また、それぞれの古代テクノロジーについても解説をしています。
古代テクノロジーポイントについて
古代テクノロジーポイントの入手方法
古代テクノロジー取得のためのポイントは、マップ上に表示されるフィールドボスの初回討伐or捕獲、塔のボスの初回討伐で入手することができます。
ポイントの入手量はフィールドボスで1、塔のボスからは5取得できます。
全開放のポイントは入手できる
全てのボスを攻略すれば、ポイントは余るほど手に入るので現状ではポイントが足りなくなる心配はありません。
しかし、今後のアップデート次第では大量の古代テクノロジー制作品が追加される可能性もあるため、必要だと思うものだけを解放してポイントを余らせておくのもよいかもしれません。
優先して取得したい古代テクノロジー
古代テクノロジーの解放優先順
古代テクノロジー |
解放レベル |
効果 |
優先度 |
---|---|---|---|
タマゴ孵化器 |
7 |
タマゴを孵化させることができるようになる。 |
★★★★ |
パル濃縮ポッド |
14 |
同じパルを掛け合わせて能力・パートナースキルを強化可能。 |
★★★★ |
腰付けランタン |
22 |
暗い場所で周囲を自動的に照らす。 |
★★★ |
グラップリングガン |
12/17/32/47 |
照準を定めた場所に移動できる。 所持重量超過状態でも使用可能。 |
★★★ |
エサぶくろ |
10/20/26/35/45 |
プレイヤーや手持ちパルが空腹時に自動で食べる食料スロットを追加。 |
★★ |
スフィアランチャー |
29/38/50 |
遠くのパルにスフィアを当てられる。 |
★★ |
リリィの槍 |
40 |
攻撃力・耐久力が最も高い槍。 |
★ |
デカール銃セット |
42 |
着弾点に絵を描いて遊べるアイテム |
★ |
最優先はコンテンツの解放要素
最優先で取得したいのは、フィールドで入手できるタマゴや、配合で手に入るタマゴを孵化させるのに必要なタマゴ孵化器。
次に優先したいのは同じパルを掛け合わせて能力やパートナースキルを向上させるパル濃縮器です。
どちらも強いパルを手に入れるのには不可欠な手段かつ、代わりとなるアイテムがないためこの二つの優先度は最も高いです。
▼強力なパルを作る方法
プレイの快適度を上げるアイテム
次に優先したいのはゲームプレイの快適度、QoLを上げるアイテムです。
解放レベル22:腰かけランタン
腰かけランタンは夜間や暗いところで自動で点灯するため、携帯たいまつが必要なく武器スロットを1つ空けられるメリットがあり、優先度は高いです。
プレイ環境によりますが、夜間は非常に暗く転落などの事故を防止するためにもぜひ早めに開放しておきたいアイテムです。
解放レベル10~:エサぶくろ
エサぶくろは空腹時にプレイヤーと手持ちパルが自動で食事するエサぶくろスロットを追加するため、食事の為にインベントリを開く手間が省けます。
ただし、ライド中のパルは自動で食事をとってくれないので注意しましょう。
エサぶくろのランクが高いと食料を入れられるスロットも増えるので、いつの間にか溜まっている肉系のアイテムなどを一時的に置くことでインベントリ枠を実質増やす事ができます。
エサぶくろの種類 |
解放レベル |
エサぶくろスロット数 |
---|---|---|
10 |
1 |
|
|
20 |
2 |
26 |
3 |
|
35 |
4 |
|
45 |
5 |
解放レベル12~:グラップリングガン
グラップリングガンは狙った地面や木などに飛びつける、いわゆるフックショット的なアイテムです。
ランクによって移動できる距離が伸び、再使用のためのクールタイムが短くなります。
種類 |
解放レベル |
移動距離 |
クールタイム |
---|---|---|---|
|
12 |
短い |
12秒 |
|
17 |
普通 |
10秒 |
32 |
長い |
7秒 |
|
47 |
とても長い |
6秒 |
最もランクの高いテラグリップガンでは、画像のように離れた距離でも移動可能です。
また、グラップリングガンは重量超過状態でも素早く移動できる手段なので、拠点の引っ越しや採掘拠点から大量に鉱物を運び出しに重宝します。
▼グラップリングガンに関する詳しい解説
遠くのパルを捕獲できるスフィアランチャー
スフィアランチャーの基本的な性能は、投げるよりも遠い距離にいるパルに捕獲スフィアを当てられるものとなっています。
なお、スフィアを投げる場合もランチャーを使う場合も捕獲率に変化はありません。
解放レベル29:単発式スフィアランチャー
狙った場所にまっすぐ捕獲スフィアを飛ばすことができます。
パルに気づかれない距離から飛ばすことができるので、背面ボーナスを取りやすいです。
解放レベル38:拡散型スフィアランチャー
セットしているスフィアを最大15個、狙った場所を中心に一気に射出します。
射出されたスフィアはある程度拡散するので、群れで行動しているパルを一度に捕まえることも可能です。
消費するスフィアが非常に多いのと、実際に15体を巻き込んで捕獲するような状況はほぼないので、使用感はあまり良いほうではありません。
解放レベル50:ホーミングスフィアランチャー
射出したスフィアが一瞬浮かび、照準を合わせた相手を追尾して飛んでいきます。
一度照準を合わせれば相手が動き回っていても確実に当てられるため、戦闘時・非戦闘時共に使っていけるランチャーです。
優先度の低いアイテム
古代テクノロジー武器
レベル40で解放できるリリィの槍は、最高の性能を誇る槍ですが、製作可能なレベル帯では銃器と比べるとDPSでは劣り、優先度は低めです。
威力 |
耐久力 |
必要素材 |
---|---|---|
450 |
500 |
・ パルジウムの欠片 ×20
・ 精錬金属インゴット ×30 |
その他アイテム
デカール銃セットは着弾点に絵を描ける銃ですが、マルチプレイを盛り上げるお遊びのアイテム的なもので、攻略における優先度は最も低いです。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。