PS5・Steam・Xboxの「パルワールド」において、第二拠点の作り方やオススメの場所などについて詳しくまとめています。
目次
拠点におすすめの場所
※★の位置が拠点候補場所
小さな集落南西の崖の上
第二拠点候補の小さな集落南西です。
平坦で開けた広場であり、パルが近くに出現しにくく安全でもあります。そして何より、金属鉱石が大量に採掘できるのでそれ目的で拠点を作成するのが主な目的となります。
さびれた教会の裏
第二拠点候補のさびれた教会裏です。
こちらも金属鉱石が大量に採掘できるポイントですが、さびれた教会のファストトラベルポイントと近いのでもったいないのと、開けているかといえばそこまで開けていないのが欠点です。
草熊猫の森北西の広場
草熊猫の森北西の広場も拠点候補となります。
こちらは金属鉱石だけでなく、大量の石炭も採掘できるのがポイントです。
しかし、上記の候補と違ってレベル30程度ないとキツい上、そもそも石炭を使う施設を設置するにもレベル34が必要となるので、第三拠点にするのがおすすめとなります。
複数拠点を作成・移動のやり方
拠点レベルを上げていくと複数の拠点を作成できるようになり、最大3つまで拠点を作成することができます。
2つ目の拠点を作成できるのは拠点レベル10から
拠点数は、拠点レベル10で2つまで、拠点レベル15で3つまで作成できるようになります。
拠点レベルは指定されている拠点ミッションをクリアしていきましょう。
2つ目の拠点を作成するには
最初に作成した拠点とは別の場所にパルボックスを設置するだけで、新たな拠点を作成することが可能です。
拠点の移動・引越しのやり方
拠点レベル10未満で別の場所へ移動したい場合は、解体モードでパルボックスを解体すると拠点がなくなり、違う場所で拠点を作成することで移動することが可能です。
- 拠点外に配置できない建築物は解体される
- 一部の建築物は解体されず、その場に残る
- 解体しても拠点レベルは維持される
- この拠点にいるパルはすべてパルボックスに格納される
- この操作によってパルは消えない
- パルボックスを解体すると元には戻せない
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。