【ポケモンSV】最強ジュカインレイド用 タイレーツの入手方法・育成論【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』の期間限定最強テラレイドのボス「ジュカイン」特効の「タイレーツ」の育成方法・入手方法を紹介する記事です。

最強ジュカインのテラレイドに勝てなくて困っている方やソロで攻略したい方、対処法が分からない方は是非参考にしてみてください。

タイレーツの基本情報

の画像

タイプ
かくとう
特性

カブトアーマー

相手の攻撃が急所に当たらない。

まけんき 夢特性

相手の技や特性で「のうりょく」が下がると、「こうげき」が2段階上がる。

夢特性の入手方法

タイレーツの種族値

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 合計

65

(461位)

100

(200位)

100

(118位)

70

(383位)

60

(503位)

75

(357位)

470

(404位)

タイレーツのタイプ相性

4倍なし
2倍ひこう エスパー フェアリー
0.5倍むし いわ あく
0.25倍なし
無効なし

タイレーツの入手方法

タイレーツはこれらの地域に生息しています。

パルデア地方北東部の「みだれづきの滝」付近ではLv50付近の個体が出現するので、そちらを捕まえると育成コストを更に下げることができます。

タイレーツの解説

特にジュカインの技に耐性があるといったわけではありませんが、 カブトアーマー が急所に当たらないという効果を持っているので リーフブレード の急所に当たりやすい効果を無視でき、被弾時のダメージの上振れもなく安定してクリアできます。

技は ボディプレス てっぺき さえあれば問題なくクリアできますが、ボディプレスのPPを上げていないとPP切れを起こしてしまう場合があるので PPを上げておくと安定してクリアできます。

また、サブウェポンとして50%で相手の防御を低下させる いわくだき も採用しておくのも良いです。バリア破壊後に いわくだき で防御低下→ ボディプレス でPPの節約ができるということも覚えておきましょう。

対最強ジュカイン用 タイレーツの育成論

対最強ジュカイン ソロ攻略型

の画像

おすすめ技

おすすめの性格/努力値

わんぱく(ぼうぎょ↑とくこう↓)


H252 A4 B252

おすすめの特性

カブトアーマー

おすすめのテラスタイプ

かくとう

おすすめの持ち物

かいがらのすず

対最強ジュカイン型 タイレーツの解説

努力値振り・性格について

ボディプレス の威力を最大化するためぼうぎょに252振り、せいかくは「わんぱく」にしています。

テラスタイプ

前述した通り、ボディプレスで攻めていくのでかくとうタイプにしておきましょう。

野生の個体であれば全て格闘テラスタル個体となります。

対最強ジュカイン タイレーツの運用方法

ソロでの立ち回り
  1. バフ解除までに適当な行動もしくは放置
  2. バフ解除後 てっぺき を3回積む
  3. てっぺき を積み終わったら ボディプレス で攻撃
  4. 3回攻撃したらテラスタルできるようになるので格闘テラスタル
  5. ボディプレス を連打

※注意点※

ジュカインは初手で必ずランダムな対象に リーフストーム で攻撃してきます。これに被弾した場合大ダメージを受けて倒されてしまうことになりますが、その場合でも問題なくクリア可能です。

心配な方はNPCが攻撃対象になるまでリセットを繰り返しても良いでしょう。

▼参考動画
▼最強ジュカイン レイド攻略記事

ランキング

  1. 【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの・あいことば・シリアルコード一覧|配布特典まとめと受け取り方(5/14 大会優勝者のゴリランダー掲載)【スカーレット・バイオレット】
  2. おやつおやじで入手できる伝説ポケモンの出現場所一覧・色違いについて
  3. 【ポケモンSV】かがやきパワー+でかでか・ちびちびのレシピと具材! | サンドイッチでの色違い厳選方法・確率解説(2024年7月更新【スカーレット・バイオレット】
  4. リストラされたポケモン一覧
  5. アカデミー授業の答えと報酬

新着記事

新着コメント

トップへ